goo blog サービス終了のお知らせ 

cocoro no osora

平成17年8月26日産まれのみぃちゃんと平成22年8月2日産まれのおーくんは我が家の宝物です。

親知らず。

2006-10-13 23:37:24 | わたしの日常。

今日は、ついに親知らずを抜いてしまった

妊娠中に何回も腫れて痛かったケド

妊娠中は何も処置できず、ただただハミガキして

血をだすしかなかった・・・

 

で、母乳もやめてしかも妊娠していない今しか抜く機会はない

と思い歯医者さんへ・・・

 

レントゲンを撮ると案の定横向きに生えていた親知らず。

今、抜いてもいいし予約して今度のときに

抜いてもいいし・・・と先生に言われて

悩んでいると、みぃちゃんが寝そうになっているではないか

次予約してもみぃちゃんが抜歯中に静かにしている

保障はないし・・・ってことで心の準備のしないまま

今日抜くことにした

 

実は、私・・・歯を抜くの初めてなんです

むし歯はあるんだけど、けっこう初期の段階で

治療していたから痛い思いをしたことがなくて

今日が初体験

麻酔をしてしばらくすると、くちびるのあたりまで

感覚がなくなってきた

まずはメスで歯茎を切開して

親知らずの頭の部分をCUT

そして、歯の根っこの部分をぐぐっと抜かれた

そして2針縫われて終了

思ったより早く終わったけどここからが大変

ご飯は普通に食べてもいいといわれたんだけど

ちょうど夕ご飯の時間のときに麻酔が切れてきて

痛くなってきて、でもくすりが食後用だったから

飲めずに辛かった

 

結局がまんできずにご飯の途中で

飲んじゃったんだけどね・・・・

しばらくは、つらい日々が続きそうです・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるわかる。 (harumama)
2006-10-14 01:55:34
私も親知らずを3本抜いたことがあるよ。

同じように切開して縫ったから痛かった~

しばらくの間ごはんが美味しくなかったなあ。

でも肩こりが治って良かったよ。

大変だけどガンバってね~
返信する
いたそぉぉぉぉ (あい)
2006-10-14 09:56:08
私もね、横向きにはえてるんだよね・・・

いつかは抜かなきゃいけないんだろうけど、先生は今のところ抜かなくてもいいよぉ って言ってくれてるんだよね。

歯茎をめくるのが 何よりも嫌だわ><

アユミを妊娠前くらいに 親知らずを1本普通に抜いたけど それだけでも痛かったのに それ以上だからな・・・ほんま想像しただけで嫌やわ



痛みに耐えぬけ!!!!がんばれよぉぉぉぉぉ!!!
返信する
痛そう・・・ (よっちゃん)
2006-10-14 22:17:39
想像するだけで、歯が痛くなってきた。

親不知って痛いってよく聞くけど、

私はまだはえてきてないんだ。。。

今も痛みは続いているの??

大丈夫かい???

よくなったらおいしいもの食べに行かなきゃネ!!

返信する
Unknown (はまー)
2006-10-14 22:59:31
☆harumamaさま☆

3本も抜いたんだ(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

私も、肩こりがひどくって・・・

しかも、いつも左側が

抜いた歯も左側だから肩こりが治るといいなぁ





☆あいさま☆

何もトラブルがなければ抜かないほうがいいよね

だって、痛いし・・・

今日はちょっぴり痛みもマシになってきたし、治るまでがんばるよぉぉぉ





☆よっちゃんさま☆

はじめは生えてなかったんだけど、2年ぐらいかけて徐々に生えてきて、だんだん腫れるようになってきたの

しかも、横に生えてたから奥歯も圧迫されてたみたい

今は、切開した部分が痛いけどこれが治ればバッチリなはず

ホントおいしいもん食べに行かなきゃ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。