goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田青果市場ブログ

島根県浜田市にある地方卸売市場、株式会社浜田青果市場のブログです。新鮮野菜や果物の情報を発信しています。

干し柿の出荷が始まりました

2008-11-07 | 地物の様子
甘くて中はトロ~リ(と思われる・・・想像)

干し柿が出荷されています

まだまだ数は少ないですが、日々増えています

生産者の方にお願いですが、酸化防止剤(二酸化硫黄)

を使って硫黄くんじょうをされている方は、シール(加工食品の表示)


に表示していこうと思いますので、お申し出ください。

      

浜田青果のホームページは
こちら(アドレス:http://www.h-seika.co.jp/index.html)




浜田いちじくの出荷が始まりました

2008-09-04 | 地物の様子
9月5日(金)から浜田いちじくの出荷が始まりました

今年から三隅の生産者18人も増え、出荷数量の増加が
 
期待されています

10月中旬まで、出荷が見込まれています

島根県東部では多伎のいちじくが有名ですが

島根県西部では浜田いちじくと言われるような

生産地になっていってほしいものです

パッケイジのデザインも新しくなりとても素敵でした

        


浜田青果のホームページは
こちら(アドレス:http://www.h-seika.co.jp/index.html)



いちじくの出荷されています

2008-08-26 | 地物の様子
地元の出荷組合さんの方から、いちじくが出荷されています

昨日のフジテレビのSMAP×SMAPで、金メダリストの
 
北島 康介選手もイチジクが好きで、色々なイチジクのデザートが

作られていました。イチジク ヒットの予感

           

浜田青果のホームページは
こちら(アドレス:http://www.h-seika.co.jp/index.html)




お盆に向けて頑張ってます!!

2008-08-01 | 地物の様子
 お盆の花のセリを8月12日~8月16日に行います

花担当の河野係長が  お盆用に花を厳選し

日々営業活動に汗を流して頑張っています

どうぞ地物の生産者の方もたくさんの出荷お待ちしております

今日の地物の花の出荷風景です。ワレモコウ、トルコキキョウ、菊
 
千日草、アスター、ひまわり などなど出荷されています



        

浜田青果のホームページは
こちら(アドレス:http://www.h-seika.co.jp/index.html)






梅漬けの季節です!

2008-06-12 | 地物の様子
地物の梅とシソが出荷されています。

梅干しを漬ける季節になると、

あ~もうすぐ暑い夏が来るなあと感じます。

どうして、梅が出来る時期にタイミングよく

シソが出来るんだろう・・・そんな疑問を持ってしまいました

梅が出来る時期にシソが出来るから、梅干しは赤くなったのかな

じゃあシソが出来なかったら、梅干しは赤くならなかったのかな

考えていたらわからなくなりました

誰か私の素朴な疑問に答えてくださ~い



          

浜田青果のホームページは
こちら(アドレス:http://www.h-seika.co.jp/index.html)