「GSE♪グラントワ弦楽合奏団 練習日記♪」 旧「みすみ」へようこそ♪  (島根県 浜田市三隅町)

「島根県芸術文化センター」グラントワのフランチャイズ団体、グラントワ弦楽合奏団の練習の記録などをお届けします♪

第一回 地食甲子園inはまだ 2012年11月11日島根県浜田市原井小学校体育館にて♪

2012年11月11日 18時26分46秒 | イベント

 第一回 地食甲子園inはまだ 2012年11月11日島根県浜田市原井小学校体育館にて♪

 

 

 

 

 

2012年11月11日島根県浜田市原井小学校体育館にて♪

 

 

今回は

第一回 地食甲子園inはまだ 

2012年11月11日島根県浜田市原井小学校体育館にて♪を

お届します♪

 

 

四歳になる娘は

NHK教育テレビの

「アイ!マイ!まいん」という

子ども向けの

お料理番組が好きで

食い入るように

画面を見ています♪

大きくなったら

「料理の好きな女の子になるといいのに」と

思っております。

そんな娘が

こんな風に成長してくれるといいなぁと思う

高校生たちが大勢参加した

イベントを取材してきました♪

 

 

 

 お料理が好きになるきっかけは

人それぞれさまざまな理由でしょう♪

 

「楽しそうにお料理をする家族の姿を見て

自分も同じように作れるようになりたい」

もしくは

「初めて作ったお料理をたいそう褒めてもらって嬉しかった♪」

そんなきっかけが結構多いのではないでしょうか♪

 

今回、地食甲子園に参加した

彼らは「ただの料理好きな高校生」ではありません♪

大げさに言えば

「社会起業家」の視点と感性を十分に

備えた若者たちです♪

 

 

 

 

 

第一回 地食甲子園inはまだが

2012年11月11日浜田市にて

開催されました♪

地域の食材とその調理を通して高校生が交流する

「地食甲子園inはまだ」

県内外の8校が参加して

市立原井小の調理室と

体育館で開かれました♪

 

 

参加頂いた高校は

島根県 隠岐水産高等学校 (食材はバイ貝、シイタケ)

島根県 出雲市出雲商業高等学校(ソバ粉)

島根県立 邇摩(まに)高等学校 (ボベ貝、トビウオ)

地元浜田市からは

浜田水産高等学校(ブリ)

浜田商業高等学校 (熟し西条柿、米粉)

浜田高等学校 (シシ肉、クワの実)の

三校が揃って出場しました。

 

島根県外からは2校が参加してくれました♪

石川県立野々市明倫高等学校 (ヤーコン、丸芋、ユズ)

広島県立油木高等学校 (蜂蜜、神石牛)
 

  

 

審査内容は

1校当たり6人以内のメンバーが

1、事前に提出済みのレシピに沿って調理を行う。

2、地元の食文化やレシピ完成までの取り組みに関して

プレゼンテーションを行う。

この二つの関門に挑みました。

 

料理そのものの完成度を観る実技と

そのメニューが完成に至ったストーリーの完成度を測るプレゼンを

審査員五名で審査するという内容でした。

 

 

 

 

 

 大会の説明はこれぐらいにして

高校生たちが

実際にレシピをもとに

調理を行なった

調理室の様子をお届けしましょう♪

 

 

実技会場の

調理室の隣の部屋では

地元ケーブルテレビ

石見ケーブルビジョンさんが

ライブ中継の為

アナウンサーさんが陣取る

熱気と活気に満ちた現場になっていました♪

 

 

 

中継のカメラを従え

調理室の模様を伝えるアナウンサーさんの質問に

少し照れながらもきちんと受け答えをする

彼ら彼女らを見ながら

最近の若者は

大したものだと

感心しました♪

 

 

 

 

何ども何ども

試行錯誤を繰り返して

完成させたメニューを

作るのですから

気にすることは

制限時間だけでしょう♪

どのチームも

流れるように調理していました♪

 

 

この日ファインダーを通して

狙い続けたのは

彼らの眼差しと手先でした♪

 

 

 

 

 

 

 

アスリートでも神楽の舞手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回も

最後までご覧いただき

ありがとうございます♪

 

 

 

 

 

しあわせのバブルリング

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。