幼稚園へ入園願書を出しました。
面接が12月1日。
合格発表が、その2~3日後に結果が通知されるそうな。
合格したら、4月から、制服です。
で、気が早いのですが、ママ友達から、園の制服のお下がりをいただけるとの事で、
さっそく、お邪魔してきました。
カーディガン
冬用帽子
冬用シャツ
冬用ズボン
冬用スモック
夏用帽子
夏用シャツ
夏用ズボン
夏用スモック
体操服上下
通園バック
. . . 本文を読む
ミック「ねぇねぇ、お母さん。しょうたいみたりって何?」
えっ、なんていった?
ミック「しょうたいみたりって何?」
正体見たり!!って、何か知りたいの。
ミック「そうそう。しょうたいみたり。」
また、難しい言葉を覚えてきたね。
えっとね。
本当のことが分かった時に使う言葉で、
例えばね、ゴーバスターズで、
エンターが、ヒロムくんに変装して、特命部に潜り込んだとする。
で、悪いこ . . . 本文を読む
またまた、ハル夫の父の活躍により
ウィザーソードガンを手に入れていたそうで
ミックが約束してた事を出来たんで
ハル夫&ハル夫の父より、プレゼントしてくれました。
大喜びミック!
食玩でリングも揃えてたんで、勢揃い。
さっそく、ドライバーオン♪
ハリケーン
フゥフゥフゥフゥフゥフゥ~
そして、ウィザーソード
カモナ スラッシュ シェイクハンズ
母は、切られ役に徹するの . . . 本文を読む
最近、ヒーローショー慣れしてきたんで、
大体の要領が分かり、余裕あります。
おやつ食べながら、ウィザード待ち。
ショーは25分ほど。
ウィザードは2回ほど、ケットシーにやられてしまい、
子ども達の応援の声で復活というあらすじ。
ミックは、「ウィザード、ちょっと弱かったね。すぐ、やられたね。」
まさかの感想(苦笑)
撮影会にも参加して、ウィザードと写真を撮りました。
ミックが、「 . . . 本文を読む
やさい体操を、繰り返し踊り続けるミック
ハル母にも披露。
ところが、園では、はずかしがって、全然、踊らないんだそうな。
やっぱり…ね。
そんな事ではなかろうか。と思ってました。
運動会では、きっと、立ち尽くすミックなんだろうなぁ。
きらりんの決めポーズだけでも、出来たら嬉しいな。 . . . 本文を読む
毎日、ミックが園で習ってきたやさい体操とやらを
熱心に教えてくれます。
「がぶっと一口ピーマンの時は、手はグーーじゃなくて、こうするの。」
なかなかの教えっぷり。
良く出来たら、褒めてくれますよん。
. . . 本文を読む
梨狩りに行ってきました。大人一人600円
幼児一人400円
でも、ミックは無料でした。
広がる果樹園
もぎ方を教えてもらい、
さっそく、試食。
ジューシー美味しい~。
果樹園のおじいさんは、親切で、色々と梨の種類を説明してくれたり、農法や食育をプチ講義してくれました。
面白かったのは、梨の品種の商標登録。
大体、中国で登録されているので、被らないように苦労したんだそうです。
. . . 本文を読む
「今日は、何して遊んでた?」ってミックに聞いたら、
「足つぼマッサージ」
へっ?足つぼマッサージ?
まさか、三歳児から、そんな単語が出てくると思わなかった。
どんな遊び方?
ミック「Kちゃんが、足つぼマッサージするの。」
どうやら、最近、ミックと仲良しのKちゃんが、教えてくれたらしい。
そうなんだ。
「えっとね、こうやって足つぼを指で、、押すの。」
自分で自分の足を足つぼ . . . 本文を読む