初めての場所や人が、苦手で緊張して固まるミック。
昨日の朝、登園したら、
ん?
あら、学生さんがいらっしゃる。
実習生が5人。
案の定、ミック、知らない人を見て、緊張して固まる。
事前連絡なくて、何にも、知らなかった私も、ミックが心配。
きっと、緊張してるんだろうなぁ。
他の園児も、実習生を遠巻きにして、知ってる先生のそばから離れない。
0歳児の子は、ベッドの下に隠れて出てこない。 . . . 本文を読む
変身 フォーゼ
変身 オーズ
ミックは、最近、仮面ライダーに夢中。
フォーゼとオーズの変身ポーズの違いを一生懸命説明してくれるミック。
「こうやって、ベルトして、アストロスイッチおして、かしゃーん、かしゃーん。」
「変身フォーゼ!!」
すごい。フォーゼの変身上手!!
「オーズはねぇ、ベルトして、ごしゃく~入れて、かちゃんかちゃん。
で、こうやって、シャキーン!!オーズ!!」
. . . 本文を読む
マザーズの一人から、
二人目ご懐妊のお知らせ。
めでたいな~。
ニコニコしちゃいます。
おめでとう~(o^o^o)
マザーズで集まる時、賑やかになるね。
楽しみぃ。
私の周りでは、二人目ラッシュ。学生時代からの友達や、マザーズをあわせて、妊婦さんが4人。
すでに、二人目が産まれてる人もいるしねぇ。
みんなの赤ちゃんが、同級生になるんだね!!
これって、なんか、すごいご縁を感 . . . 本文を読む
幼児用のシャンプーを買う時に、
「ミック、アンパンマンとゴーカイジャーのシャンプー、どっちが良い?」
と聞いたら、
「ゴーカイジャー」
おっ、アンパンマンじゃないんだ。
やっぱり、男の子だね~。
家では、特に見せたことないゴーカイジャーを選ぶとは!!
最近、仮面ライダーも好きで、オーズの変身ポーズもするもんね。
オーズじゃないけど、仮面ライダーの帽子とスタイで、変身ミック。
男の . . . 本文を読む
通園時、チャイルドシートに乗せる時、ミックの足に、発疹を発見。
ん?
着替えした時はなかったのにな~。
ひょっとしたら…、
嫌な予感がして、先生に近ごろ園で手足口病が流行ってないかを聞いてみた。
やっぱり、流行ってたんだって。
完全にもらっちゃったねぇ。
熱はないけど、これから上がるかも。
何かあったら、連絡ください。って預けて出勤。
9時30分頃、園から電話。
「ミック . . . 本文を読む
やっぱり、熱が高くなり、園から呼び出し。
甘えん坊ミックに警戒して、助っ人に連絡しといて良かった。
大好きなハル父母が来てくれて、
元気100倍のミック。
熱も、しゅしゅしゅ~と下がったらしい。
げんきんなミック(笑)
でも、元気100倍になって良かったよん☆ . . . 本文を読む
そうそう、手がぷるぷるのミックも、マンゴーパンナコッタを気に入って食べてたな。
そん時は機嫌良かったけど、
なんか、抱っこ抱っこと、せがんでくるし、やけに手が掛かる。
どうした。どうした。
ご飯は遊び食べする。
歯磨き嫌がる。
お風呂入るの嫌がる。
お風呂出るの嫌がる。
着替え嫌がる。
トイレ行くの嫌がる。
とにかく、抱っこ。
なんでだろ?
具合が悪いのかなぁ?
ひょっ . . . 本文を読む
久々にマンゴーパンナコッタを作って、
会社のみんなに持っていき、お子ちゃま達へのお土産にしてもらった翌日。
ゆみゆみから、息子さん、娘さんが、気に入ったとの事♪
やったね!!
ゆみゆみの息子さんが、「誰が作ったの?」
「ハルさんよ。ミックくんのお母さん。」
この前、サーカスと花火を一緒に見た息子っち。
私とミックを覚えていてくれてたみたい。
「やっぱりね。」って言ったそうな。
. . . 本文を読む
私から、ミックに昆虫図鑑をプレゼント。
その翌日に、あゆあゆから、セミとクワガタの折り紙をミックにプレゼント♪
ミック、大盛り上がり。
セミとクワガタを持って、「あゆあゆちゃん、ありがとう~。セミとクワガタありがとう~。」
お礼の写メを撮るよ~ってカメラを向けたら、
しゃきーん。
はい。
ポーズ。
あゆあゆちゃん、ありがとね。
この後、昆虫図鑑でセミとクワガタを調べてた . . . 本文を読む
エビフライが美味しいと有名なお店へ、帰りに立ち寄り晩ご飯。
今回の旅は、絶対、太っちゃうよね。
ハル夫は、エビフライとクリームコロッケ定食。
私は、ミックと半分こするんで、エビフライとハンバーグ定食を注文。
お客さんもたくさんで、繁盛してるな~。
旅の締めくくりも美味しそう。
なんて、のんきにかまえていたら。
まさか、ここで、あんな悲劇が起こるとは!!
外食するときに、あまり . . . 本文を読む