土曜日にハル母が、再び帰宅したため、本格的に料理復帰。
久々に作ったら、やっぱり美味しくて、便利な蒸し鶏。
基本を作ったら、アレンジ利かせて、メインが3品はできるし、蒸し汁はスープになるし、蒸し鶏は、冷蔵庫で3~4日保存出来るから、また作ろう。
◆材料◆
鶏もも肉…2枚
ねぎ…1本
しょうが…薄切り3枚
昆布…5cm角1枚
酒…1/4カップ
水…1/4カップ
◆作り方◆
1.鶏肉は軽く洗って、 . . . 本文を読む
ハル夫のリクエストで作りました。
鶏がメインと思いきや、
ほくほくのジャガ芋に舌鼓。
やっぱり、ジャガ芋好きな私(笑)
◆材料2人分◆
鶏もも肉…1枚
たれ)
酒、みりん、しょうゆ…各大さじ3
砂糖…大さじ1
コチュジャン…大さじ1
すりおろしにんにく、しょうが…各大さじ1/2
ジャガ芋…大1個
玉ねぎ…大1/2個
人参…1/2本
ピーマン…3個
しめじ…1/2パック
すりごま…適量
白菜 . . . 本文を読む
今回は、市販のつけ麺の具として、作りました。
山椒が決め手。ボリュームたっぷり。
◆材料2人分◆
鳥もも肉…1枚
きゅうり…1/2本
もやし…1/2袋
ゆで卵…2個
市販のつけ麺…2人前
漬けだれ)
醤油…大さじ2
カレー粉…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
酒、ごま油…各大さじ1
山椒…少々
片栗粉、サラダ油
◆作り方◆
1.鳥肉は余分な脂肪を切り取り、漬けだれに15分~30分漬ける。
2. . . . 本文を読む
負けず嫌いのハル夫。
今度こそ、上手に羽つき餃子を焼いてみせるとリベンジに燃える
この前は、小麦粉が少なすぎたとの反省を踏まえ、
水大さじ3に対し、小麦粉小さじ1で、水溶き小麦粉を作り
程よく火が通った餃子の下に、水溶き小麦粉を敷きこむ。
そして、強火。
じゃじゃーーん
大成功
前より、きれいに焼けました。
パリパリ羽つき餃子
美味しかったです。
. . . 本文を読む
生協で産直品を買ってきたら
茄子
パプリカ
オクラ
胡瓜
あら、全部、夏野菜。
~本日のめにゅう~
・パプリカと茄子とササミの甘辛みそ炒め
・オクラのおかか和え
・胡瓜とじゃこのサラダ
もう、夏になるんだなぁ。
と、食いしん坊ハルは食べ物で季節を感じます♪ . . . 本文を読む
◆材料2人分◆
キャベツ 100g
豚ヒレ肉 60g
A)
酒 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
片栗粉 小さじ2
木綿豆腐 1/2丁
ピーマン 1個
ねぎのみじん切り 1/3本分
にんにくのみじん切り 1片分
B)
味噌 大さじ1
豆板醤 小さじ1
中華あじ 小さじ1
水 カップ1/3
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ1/2
ごま油 大さ . . . 本文を読む
卵とフィッシュバーグで沖縄風朝ごはん。
とろ~り半熟卵とフィッシュバーグの塩けが相性良いですよ。
◆材料◆
ご飯…120g
フィッシュバーグ…3切れ
卵…1個
醤油…適量
◆作り方◆
1 フィッシュバーグは5mm幅に切ったものを3切れ用意する。
2 アルミホイルの上にオーブンシートを敷き、ご飯をのせ、真ん中に凹みを作り、卵を割り入れる。
3 2のご飯の上に水小匙1をふりかける。
4 3のわきに1 . . . 本文を読む
最近、朝晩涼しくなってきたのでー
今夜はキムチ鍋(^o^)
ただし、土鍋ぢゃなくて、ティファールの鍋f^^;
雰囲気でないけど、
美味しくできます。
◆材料◆
吉野家のキムチ(甘口)…1/2パック
豚肉しゃぶしゃぶ用…200g
木綿豆腐…1丁
白菜…1/4個
京ねぎ…1本
にんじん…20g
だし汁…400cc
塩…小匙1
酒…大匙2
◆作り方◆
1 白菜をざく切り、京ねぎは斜め切り、にん . . . 本文を読む