
久しぶりに「得体の知れない昆虫」を発見しました。
・・・グロ~い(><)
何だ、これ??
なかなか気持ち悪い色の組み合わせです。
白は真っ白、黒は黒光り、その中に毒々しい赤。
人間のファッションなら「COOL!」って感じですが、昆虫だとヤバイですね。
う~
気持ち悪いよ~
いや~ッ
やめて~ッ
・・・と身悶えしながら、思いっきり接写モードで写真を撮りましたが(笑)
虫を集める趣味はないけれど、珍しいものを見ると放っておけなくて。
どうかしら?
一緒に気持ち悪がってもらえたなら嬉しいわ^^
・・・グロ~い(><)
何だ、これ??
なかなか気持ち悪い色の組み合わせです。
白は真っ白、黒は黒光り、その中に毒々しい赤。
人間のファッションなら「COOL!」って感じですが、昆虫だとヤバイですね。
う~
気持ち悪いよ~
いや~ッ
やめて~ッ
・・・と身悶えしながら、思いっきり接写モードで写真を撮りましたが(笑)
虫を集める趣味はないけれど、珍しいものを見ると放っておけなくて。
どうかしら?
一緒に気持ち悪がってもらえたなら嬉しいわ^^
蚊は大敵です。
虫には、幼い頃から慣れ親しんでいる私ですが、この虫は触れそうにありません。
あ、でも。コオロギは好きです。今でも。
羽ばたいた瞬間に卒倒しそうです。
コオロギは、あのお腹の柔らかい感触がたまらないよね~w
多分、サシガメってやつではないでしょうか?
他の蟲の体液をチューっと吸って生きてる輩です。
ネットで探してみました。
「ヨコヅナサシガメ」というヤツみたいですね。
肉食性のカメムシだなんて、最悪です(汗)
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_yokodunasasigame.htm
「越冬中のヨコヅナサシガメの幼虫」など、見るに耐えません。
・・・と言いながら人に見せたりしてw
昆虫の世界は奥が深いです