goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

ダム放水中

2006年07月03日 | カメラ・写真
温井ダムは、アーチ式のダムとしては黒部ダムの次に高いダムです。完成したのは平成13年、ほんの5年前の話なんですね!建設中の頃、まだ周辺の道路はクネクネした狭い道だった覚えがあります。ダムの駐車場に車を停めると、駐車場警備のおじさんに「今日は放水をしているので下には降りられません」と教えられました。梅雨の時期に入る5月下旬から6月上旬、水位を下げるために一週間ほど放水するのですが、今日のは連日の大雨 . . . 本文を読む
コメント (2)

雨景色

2006年06月26日 | カメラ・写真
この土日で、芸北方面へ1泊2日の撮影旅行に出かけてきました。 宿へは17時頃に到着し、食事をしてお風呂に入ってカラオケして就寝。 年配の方ばかりの会のため、消灯はなんと10時半! 早寝の習慣がないので、夜中に何度も目を覚まし、結局何だかよく眠れなかったって感じです。 土曜日は素晴らしく晴れていたのに、日曜日は朝からドシャ降りでした。 こんなことなら、昨日に少し早めに来て、何か撮っておけば良かっ . . . 本文を読む
コメント (4)

冬の植物園

2006年02月19日 | カメラ・写真
土曜日は天気が良かったので、ちょっと植物園まで行ってきました。 わりと家から近いところにあるので、時々カメラを持って出かけます。 植物園は五日市の山の上にあります。 路線バスで行くことができますが、たぶん、あまり本数が無かったような・・・。 昔はバスセンターからバスに乗って行ってましたが、時間がすごく掛かった記憶があります。 花を撮るのにはマクロレンズと三脚があればいいので、撮影機材もそれほど量 . . . 本文を読む
コメント (5)

デジタル一眼買っちゃいました

2006年01月11日 | カメラ・写真
昨年から気になってたデジタル一眼。 仕事も一段落したことだし、そろそろ自分にご褒美(何度目?)を・・・。 ということで、ついに『PENTAX *istDS2』を買っちゃいました。 私はPENTAXユーザーなので、必然的にコイツになります。 初売りの時に安くなると思って待っていたら、某カメラ店でレンズ1本付きのセットが94800円に! 現金購入だとポイント10%還元(9480円)なので、それでメデ . . . 本文を読む
コメント (4)

クラフトマンシップ

2005年03月09日 | カメラ・写真
昨年から気になっている、ペンタックスのist*DSのDMが届いた。 うーん、レンズ付きで10万切ったら、買っちゃおうかなぁ・・・。 と思っていた矢先に、愛車があのようなことになってしまったので、 とりあえず修理が終わって、ひととおりの出費が済んだ後でしょう。 私は銀塩一眼レフがペンタックスで、レンズもひととおり揃えているから、 本当はボディだけでも構わないのですが、やはりデジタル用の広角レンズは . . . 本文を読む
コメント (2)