goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

お花見ドライブ ~花は花でも

2013年04月13日 | ドライブ
早朝、ケータイの「緊急地震速報」に起こされました。初めて見る赤いランプ、けたたましい着信音、これか~。速報からグラリと来るまでの時間は短く、私自身は布団の中で「身構える」ことしかできなかったのですが、コンロやストーブを使っている時に鳴れば、火の始末くらいならできそうです。淡路島付近を震源とする震度6の地震で、広島は震度2とのことでした。テレビで地震速報を見つつ、二度寝して目覚めたら昼。4月に入って . . . 本文を読む
コメント (2)

お花見ドライブ ~もう満開?

2013年03月30日 | ドライブ
3月最後の週末、やっとハードトップを外しました。 厚手のコートから、ジャケットに着替えたような身軽さを感じます。 お弁当を買って広域公園に行き、お花見をしながらお昼ご飯。 その後、久しぶりに湯来方面へ行ってみました。 西風新都IC付近。 菜の花の色は鮮やかで、とってもきれい。 お天気はスッキリしませんが、薄雲の上から柔らかい日差しが届き、空気は暖かです。 団栗亭でコーヒーを飲み、店を . . . 本文を読む
コメント (2)

雪が降る前に

2012年12月01日 | ドライブ
もう12月! ついこの前まで秋を名残り惜しんでたのに。 先月は残業時間が50時間を超え、心身ともに疲労困憊。 土曜日は昼近くまで眠ってしまいました。 近所のモスで遅い朝食。 昨晩、何を食べたのか記憶にないので、たぶん食べてないのでしょう。 目が覚めると強烈にお腹が空き、私にしては多めの量をガツガツと食べてしまいました。 お腹が満たされたので、今度は心を満たすためにドライブへ。 来週から . . . 本文を読む
コメント

平日ドライブ ~疲れた心に

2012年11月22日 | ドライブ
もう、心も身体もしんどくて。 忙しくて休んでる場合じゃないんだけど、本格的にダウンするともっと困るから。 ここら辺で、ちょっとお休みをもらうことに。 まだ西陽の残る夕方から出かけ、茜色の空を追いかけながらのドライブ。 太陽が沈んだら、今度は赤いテールランプを追いかける。 いつもならストレスしか与えないものなのに、今日はそれが面白く。 ・・・それくらい参ってるってことかなぁ? 湯来 . . . 本文を読む
コメント (4)

楽しい休日ドライブから一転・・・

2012年11月04日 | ドライブ
昨日は宮島に行って、秋らしいことができたと満足していたのですが、やっぱりロドとも秋らしいことをしたくなり、ドライブに出かけました。 三段峡の紅葉が見頃とのことだったので、とりあえず豊平から芸北へ。 豊平には紅葉スポットがなく道路も混んでいませんでしたが、どんぐり村の「むさし」だけは行楽弁当を買い求める人でいっぱいでした。 昔は、秋になると毎週のようにこの辺りを走っていた気がしますが、今年は . . . 本文を読む
コメント (6)

思いがけない風景

2012年07月01日 | ドライブ
午後から雨が上がり、ホタルを撮りに行こうと思って夕方から出かけたら、途中でこんな空に出会いました。当然、適当な場所を見つけて空(というか車と空)にカメラを向けてしまいます。ああ、いい。素晴らしい。何て空だ!もう感嘆の声しか出ない。そんな感じでシャッターを押しまくっていたら・・・電池が(汗)結局、その後に雨まで降り始めて、ホタルどころかオープンドライブもダメになり、引き返したのでした。まあ、あんな空 . . . 本文を読む
コメント

ホタル鑑賞

2012年06月23日 | ドライブ
コンデジの「星空撮影モード」では撮れませんでした。。。 土曜日の夜、加計にホタルを観に出かけました。 これまではホタル見公園とか、湯来温泉のようなホタルスポットに行って見ていたのですが、このたびは特に場所も定めず、加計の川沿いをウロウロしてみました。 ちゃんと時期と時間を選んで出かければ、そこらじゅうで見られるものなんですね。 外灯もない道路沿いに車を停めて、水の流れのする方に目を向けてみれば . . . 本文を読む
コメント (2)

お花見ドライブ 2012

2012年04月15日 | ドライブ
ケータイで登録しているお天気サイトから、野呂山の桜が見ごろとのメール。 これは行かねば! そう思い立ち、日曜日の朝から野呂山へ出かけました。 呉からは、4月1日に開通したばかりの「東広島呉道路」の阿賀ICから郷原IC区間を使いました。 対面通行で制限速度70Km、カーブもない簡単な道なのですが・・・軽自動車が40Km/hで約8Kmの距離を引っ張ってくれて(汗) 追い越し車線はなく、最後まで耐 . . . 本文を読む
コメント

開花パトロール

2012年04月08日 | ドライブ
日曜日は朝から良い天気。 昨日に比べると気温も高く、絶好のドライブ日和です。 山の方の桜はまだだろうな・・・と思いつつも、幾つかのお花見ドライブコースを巡ることに。 西風新都IC付近。 この辺りはいつも早い時期に桜が満開になるのですが、今年はまだまだといった感じ。 その代わりに、満開の菜の花が見られました。 これだけ咲いていると、風に乗って菜の花の匂いがします。 この日は湯来ロッジで「 . . . 本文を読む
コメント (2)

カフェドライブ ~吉和・WOOD ISLAND

2011年11月06日 | ドライブ
土曜日は雨で家から一歩も出ず、黙々とブログを書いて過ごしていました。 ここのところ、ちょっと散財気味? 出かけるたびに、人間はコーヒー飲んで、車はガソリン飲んで。 そろそろ自制しなきゃ(汗) と思って、日曜日も引きこもりを決めたはずだったのですが。 昼になって雨が上がり、空が明るくなってきたのを見たら、ウズウズして。。。 出かけてしまったのである(笑) 雨が上がったのはその時だけで、後は . . . 本文を読む
コメント

カフェドライブ ~芸北・HANAKI

2011年11月05日 | ドライブ
出かける用事があるからいいのよ、と言う「帰来山」のママのご好意に甘えて、まだ行ったことのない芸北のカフェに連れて行ってもらうことになりました。 ロードスターを見て「カッコイイわね」と褒めてもらいましたが、女の人が車を見て褒めてくれるなんてことも、けっこう珍しいことです。 連れて行ってもらうのは、聖湖の近くにある「HANAKI」というカフェ。 「男性が好みそうなカフェだから、あなたも気に入るかも」 . . . 本文を読む
コメント (2)

カフェドライブ ~豊平・帰来山

2011年11月04日 | ドライブ
またしても週末に雨の予報。だからという訳ではないのですが、特に予定もなく、金曜日に休暇を取りました。せっかく平日に休んだのだから…と思っても、思いつくことはそれほどなく。とりあえず、平日は空いている「可べの湯」へ行き、サウナで汗を流しました。そして、ひとり回転寿司(笑)1つの皿で3種類の寿司が食べられる「三昧皿」というメニューがあるのが嬉しいです。食べ終えて外に出ても、まだ13時半。 . . . 本文を読む
コメント

カフェドライブ ~ROUTE459

2011年10月10日 | ドライブ
3連休の最終日は、特に予定もなくのんびり。そういえば今日は月曜日、クリーニングが3割引の日!9月下旬まで引っ張った夏物も、さすがにもう仕舞ってもいいでしょう。そう思い立ち、家を出たのが13時半頃。クリーニング店に行った帰り、何となく幌を開けてしまい、何となくガソリンを入れに行ったら・・・こんな所に。湯来にある「ROUTE459(459ファーム)」いつも前を通り過ぎるだけで、一度も立ち寄ったことがな . . . 本文を読む
コメント

夏祭り

2011年08月06日 | ドライブ
今日は原爆の日でしたが、休みなのでテレビで中継を見ながら黙祷しました。 しかし、首相の挨拶は・・・ここぞとばかりに、という感じでちょっと嫌だったなぁ。 昼間はずっと家にこもって、録画しておいたニュースやドラマを見て過ごし、夕方からお出かけ。 とりあえず、千代田方面にでも行ってみようか・・・と、中国道へ。 ハンドルを握りながら、自分のノープランっぷりに思わず笑ってしまいます。 安佐SAへ立ち寄 . . . 本文を読む
コメント (2)

夏空

2011年07月18日 | ドライブ
交通科学館の展示を見た後、まっすぐ帰るのも何なので、芸北方面へ走りに行きました。 先週に出かけたのより少し早い時間だったので、まだ日が高くて暑い暑い。 191号を加計方面へ走っていると、対向車の多さにびっくり。 16時頃だったので、行楽帰りにしてはちょっと早いような気がしますが、浜田とか益田からの帰りなのかなぁ? 皆さんかなりのハイペースで走っていて、カーブで大きく膨らむ車も多く、いつもの快走気 . . . 本文を読む
コメント (2)