2023年2月25日午前1時半、サトはとうとう旅立ってしまいました。
家族になって、まだ10年10ヶ月。
推定15歳前後でしょうか。
名残惜しくて 名残惜しくて 名残惜しくて…
でもいつかは来る日、犬生を全う出来たね。
サト、ハルによろしく伝えてね。きっと仲良くなれるよ。
私は今日から頑張って、サトロスを乗り越えるからね。
うん、頑張る!
家族旅行ではいつも大はしゃぎで車に乗っていたね。
山梨県の富士山が見えるペンションには、3回も泊まったね。
一眼で撮ったフォトジェニックなサト。
不細工で人懐っこい保護犬を探していたのに、
こんなに可愛い子が来てしまいました(最後の親バカです)
そして…、思い出すのは2012年4月21日、サトが家族になった日。
サトを気にかけていただいた皆様、本当に有難うございました
とっても寂しいことですね。
サトちゃんは碧さんと出会う前にはとっても辛いことがあって、でも碧さんの家族になって11年近くの犬生はとってもとっても幸せでしたね
8年位前になりますね・・サトちゃんに会うことが出来てとっても嬉しかったです。
そして我が家の2代目ワンのサリーにとっても似てて、それもなんだかとっても嬉しかったです。
碧さんの撮られたフォトジェニックなサトちゃんは何歳ぐらいでしょうか・・サリーに見えちゃうぐらい良く似てます。
お空にはハルちゃんが待ってくれて、仲良しになってますね
碧さん、本当に可愛くってお利口さんなサトちゃんロス・・辛いと思いますが、身体には気を付けて、ゆっくり元気になって下さいね。
そして、私からもサトちゃん、ありがとう
2月の中頃から、残された時間は少ないだろうと、
覚悟をしていましたが、
それでも名残惜しくて、今はサトロス中です。
サトが来た翌年だったでしょうか、
かりんママさんにも会っていただき、ナデナデしていただいて、ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。
心がほっこりとする思い出になりました。
サリーちゃんとそっくりな画像は、9歳前後だと思います。
まだまだ先がある、元気なサトでした。
もうサトの心配をしなくていいし、
夜中に起こされることもなくて楽なはずなのに、
拍子抜けと寂しさが混ざったような気持ちです
でも一つの命を無事?(笑)見届けられた事には
安堵感もあります。
ロスの感情には大波小波がありますが、
受け入れながら付き合っていきます
かりんママさん、いつもサトを見守って下さり、
ありがとうございました。
2014年3月で、サトが来た翌々年でした。
9年前ですね。