コンロッド函館@大黒通り

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の弁天連絡所から・・ガレージライフ・・(旧車やカブ系)バイクの話題・・地域の紹介・・

嫁入り希望

2015年12月01日 | 役職ライダーかわ 
掘り出し物の情報が入ってきた。

ある人から少し困った口調で、誰か買う人いないかい?

安くするからさ。

果たしてどのくらい価値のあるものなのか、かわにはわからないが

珍しい物です。









持っていることが困難になったらしいのです。

昭和40年代のコロナRT

書類はあるそうで、タンクが穴開きで直にガソリンいれて、以前実働確認しているそうです。

もう一台。













マツダT1500? とか言う3輪トラックです。

珍しい物ではあるが、残念ながら書類が無いそうです。

以前実働確認しています。

どちらも買いやすい値段です。

搬送できるひとで興味ある人いれば連絡ください。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かっち)
2015-12-01 19:30:45
搬送業務承ります。
コロナにT1500 (ケイズモーター@クドー)
2015-12-02 01:32:49
渋いですね~~・・・・・コロナの車名も絶命してますね


マツダの働く三輪車・・・・・コレもまた渋いですね★

Re:Unknown (hakodateconrod)
2015-12-02 07:16:28
かっちさま、どうもどうも(^o^)/
強い味方が現れましたよ。
ヘイ( ̄^ ̄)ゞ
皆さま安心してください。
運びますよ。


料金はかかるけど、
安くやってくれますよ。
Re:コロナにT1500 (hakodateconrod)
2015-12-02 07:21:30
ケイズモーター@クドーさま、どうもどうも
(^o^)/
どちらも絶滅危惧種ですね。
どちらかにバッテリー積んで電気自動車なんてのも良いんじゃない∧( 'Θ' )∧
ミゼットクラスなら作る気になるんだけどな。
RT40 (モモの飼い主)
2015-12-02 21:19:27
40コロナ 懐かしいです。私が車屋さんにいた頃は、普通に車検整備で、入庫していました。
七飯大川で国道沿いでRT55がずーっとあったけど、その後どうなったのかな?。
何日か前、産業道路で40バンが走っていました。
Re:RT40 (hakodateconrod)
2015-12-03 07:17:22
モモの飼い主さま、どうもどうも(^o^)/
40バンが走ってましたか。見たーい。
なぜか、あちこちにコロナは草ヒロしているのを発見します。何年か前うちのトーハツのバイクと、GT5と、交換という話が持ち上がった事があったんですが、残念ながら話が消えてしまいました。コロナ2000GTやGTTR等コロナは名車が生まれるモデルでしたね。

コメントを投稿