goo blog サービス終了のお知らせ 

ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

右利き、左利き

2015-05-27 21:30:56 | 骨折

1日1日朝、目が覚めると骨折した腕が楽になっています。

ありがたい事に普段は痛みは右腕が動かなければほとんどありません。

一番痛かったのは怪我した時最初のレントゲン、顔が青ざめる、きつかった~

座ってて立つと内側の筋肉が引っ張られる感じでつんとする感じ、立った姿勢でしばらくすると引っ張られ感じがなくなります。

今ではそれもなくなってます。

家族では、次女が左利きで、包丁やはさみは右だとこの間いってました。字を書くときえらく紙を傾け縦書きの様に書いてたけど、左で書くと書いてる字をのぞきこまないと見えないんですね。

私の兄も左利き

私は右利き

先日テレビ番組バズリズムを録画してあったのをみたら、郷ひろみがゲストで100枚目のシングルをだしたそう

その中で右利きを左利きにしたと・・・・なぬなぬ

特に根拠などのきっかけがあったわけではなく、50年以上右手を使ってきてバランスが悪いから、これからは左手でもいいかなという気持ちで、チャレンジを兼ねて始めたそうです。とのインターネット情報

右を使えるのにわざわざ左を練習し使ってる郷ひろみさん、今の私は左を使うしかない状況ではありませんか。

何やら脳にしげきになるらしい

今の所ご飯はフォーク、スプーンを使っています。せっかくなのでお箸の練習、形よくもてるけど、つまむことが難しい

字を書いてみるとかけるけど線がぶるぶる、しっかりした線がかけません。力の入り具合が上手くいきません~字を書いてるって感じじゃなく形を書いてる感じで意識がちがいます。

今、私の左手、左利きまでいかずともなかなか右手の分まで頑張ってくれています(^^) 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒米 | トップ | 昼下がり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。