goo blog サービス終了のお知らせ 

Hair SCARLET

アクティブ&フリークス

景観(けいかん)

2016-10-25 10:08:22 | 休日

こんにちは、日増しに寒くなっていく10月

皆さんは暖房は入れましたか。?

 

自分は寒がりなので最弱ですがカーペット

入れてしまいました。

 

風邪も流行ってきてるみたいで、我慢する

より病気にならない方がいーですよね。

 

皆さん注意しましょうねー。

 

さて、先週何もかもかみ合わない休日で

映画を観に行ったのですが、今週は母の

買い物に行きました。

 

そのお礼に松島にドライブかねて軽食を

西行戻しの松公園パノラマハウス内にある

カフェ ル・ロマン におじゃましました。
震災後名前をロワン?からロマンに変えてスタートです。
1階は展望スペースになってました。
1階から2階へ上がるとカフェ・ル・ロマンです。
 
トイレまで行く通路もきれい。
 
自分と言うよりもカミサンが1番楽しい出ましたけどね.
 
タイトルの景観ですがいーのが撮れなくてごめんなさい。
たしか?ガーリックトースト香りがたまらない。
あんずのパフェ、カミサンと母でシェアしてました。
 
1番気に入ってましたけどね。
カミサンは紅茶を、それでまず器からチェックに入る。
テイクアウトの美味しそうなパンも販売してます。
 
これは子供達にお土産に母が買ってくれました。
 
震災後、綺麗になって海側はガラス張りで松島湾が
見わたせる作りです。
 
近場でゆったりコーヒーもいーですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

驚異(きょうい)

2016-10-18 10:47:17 | ムービー

お疲れ様です。

 

今週、第3日曜月曜連休ありがとうございました。

 

10月の中になってや~っと天気がよくなりました。

 

また日曜は次男のサッカー見学に行きその後

長女の誕生日BBQとなりこの日は終了。

 

さーって月曜朝・・・なんでこんなことになるかな~

雨、普段のおこない悪いかな~。

 

毎度ながらテンション下がり呆然としてました。

 

母に「買い物連れてって。」と言われてたので電話

入れたら「ごめん用事ができた。」と。

 

そんなかみ合わない月曜、思い出したのはこちら。

君の名は」 

を観に行くことを固く固く決意しました。 

(どんだけ観たかったか。

 

スゴイ話題の映画ですよね、アニメで興行成績No.1

らしいここ最近DVDで我慢してた自分、でもこれだけは

映画館でみたいと思っていたんです。

 

この映画監督、新開誠さんの絵がとても綺麗なんですよ。

 

ちなみに「ほしのこえ」と言う作品から全部観てます。

 

なぜ?レンタルで何を借りるか迷ってた時、ロボット系の

ジャケットだったからレンタルしたんですね~。

 

その後、絵の綺麗さに引かれ新海作品は全部制覇です。

「君の名は」からですが綺麗ですよね。

星空と彗星もこんな透明感のある描写です。

 

こんなに綺麗に自分も描けたらと思ってしまいます。

前作「言の葉の庭」雨の描写、初めて見たとき感動です。

(雨の日は嫌いですけど。

「秒速5センチメートル」と言う作品、1秒に5センチ舞い散る

桜の花弁が地面に向かって落ちゆく速度だそうです。

 

作品名も綺麗です車の窓ガラスに反射した桜など繊細な

描き方が好きで新海作品は見てしまします。

 

絵ももちろんですが、ストーリーも見終わった後にもう1度

見たいとなる内容が多いですね。

 

見てた方達も老若男女、いろんな世代の人たちがいて

ビックリ、自分も40代少しばかり浮いてるかと思いきや

けっこういましたよ。

(ちなみに60代くらいに方もいました。すごい新海作品

 

 

 

 

 

 

 


疾駆(しっく)

2016-10-11 10:15:12 | 食事

お疲れ様です。

 

や~っと天気おちついてきましたかね。

 

今週はまずまずの晴れ予報みたいですが

気温はさすが10月、朝波乗りに行くときは

白い息が見えるようになりましたー。

 

寒くなりましたよね、上着も冬物が必要に

なってきて四季の早さを感じます。

 

となれば先週は運動会のシーズンです。

 

今年、長男学生最後の体育祭少しばかり

最後の勇姿を見学してきました。

仙台市工業高校はグランド狭いと言われてますが

そんな気はしないです。

 

ただし、ほぼ男子野太い声でのざわつく感じが

らしいですわ~。

 

長距離が得意な長男、スウェーデンリレーでは

200メートルを走りみごと1位でした~

満足気に帰ってくる長男です。

さて、こちらは普通のリレー1人抜き3位でつなぎ

その後の選手も頑張りこれまた1位できすぎっ。

これは、何が終わった後かかなりの盛り上がりで

1人生贄が出たそうでパンツ1枚にされたました。

(さすがほぼ男子校♂)

 

さて、総合結果は2位で終わり本人はリレーの

決勝で5位だったのがなっとくせず終わりです。

 

最初がよすぎましたからね~。

 

あとは10月末の文化祭で高校最後のイベントは

終了ですね。

 

「アッ」と言う間の学生時代、生まれたばかりの

長男を憶えてるだけに早さを感じてます。

 

そー言えば子供たちがオリジナルで作るTシャツ

おもしろいですね~長男のです。

我が長男ながらマニアックなバックナンバーでした。

 

 

 

 

 

 


食気(くいけ)

2016-10-04 12:51:20 | 食事

お疲れ様です。

 

10月ですよ~今年3ケ月切りましたー

やり残したことないですか。

 

今回は自分じゃなくカミサンが行って来た

とこの話題ですが、こんなとこまで行って

来ましたよ。

宮城調理製菓専門学校です。
なぜ?今からカミサン入学?イヤイヤ自分の
友人の娘が勉強していて友人から「親たちや
一般人向けに営業をやるから来たら。」と。
 
うちも長女に管理栄養士をとらせてやりたいと
思っていて興味津々でカミサンが見てきました。
 
自分も中学の時、学校訪問で来たことがあり
その時調理学校の先生ハムサンドを作って
ごちそうになりました。
 
その時すごい美味しかったのを今でも憶えて
いますね~もう1度食べたいですねー。
 
その時こんな風になってたのか記憶にないけど
ちゃんとレストランとし営業できるお店になってた
そうです。
 
さて、カミサンが食べてきた料理です。
メインデッシュスゴイ美味そうなんですけどっ。
自分にはプロと学生の領域がわかりません。
(プロの方ごめんなさい。)
はやりはずせないデザート。
ハロウィンが近いのでこんなデザインもあったそうです。
 
は~自分は仕事なので写真だけ見せられてため息
つくばかり今度10月8・9日文化祭らしく、それは
部活終わり次第、カミサンと長女と行く予定自分は
もちろん仕事です。
 
長女にいー刺激になればと思ってます。
 
自分も胃の刺激が欲しいです。