俳句 HAIKU  はいくっ

俳句は 楽しく 詠うもの 

ぽちぽちと とつとつと

塩竈桜

2014-04-30 06:25:03 | 日記




















「塩竈」に吟行に行ってきました。



塩竈は、仙台から仙石線で30分ほど。





陸奥一宮(むついちのみや)の塩竈神社の宮町であり、


漁港の町でもあります。






どこかつ~んとしている城下町。




神さまの町である宮町、の方が好きです。





ちなみにお寺は、門前町。


現世利益(げんせりやく)を謳うお寺でないと、


まぁまぁだけど。







宮町と漁(すなどり)の町は、


少し荒っぽくて、イキのいい町です。





お参りに来られた方たちが楽しみも見つけられるように、


美味しいものを安価で、という心意気が育てた町。



お鮨が有名ですよね。









塩竈桜は、毬のように花が固まって咲きます。


もっっのすごく可愛いの。



画像が塩竈桜です。






震災以降、毬が小さく、色も薄くなっちゃいました。



これだけの花をたくさん咲かせるためには、



木に力がないと。






あれだけのことがあったんです。



なにか違うんでしょうね。






桜の花は、日本人の心に大きな力をくれます。






「たましひの球形となる花の許(もと)」」





そのままに。








雪菜

2014-04-23 19:38:33 | 日記






















主婦俳句ですね。




俳句の世界では、


厨(くりや)俳句と申します。




雪菜は、仙台雪菜です。





米沢の雪菜が有名ですが、栽培方法が違います。



ま、雪が積もっても負けないで育つ、青菜です。



地を這っていくように葉が伸びていくんです。



たんぽぽみたいにと言えばわかるかしら?



ものすごっっく健気です。





で、青物が少ない冬の貴重な野菜です。





「ちじみ雪菜」と仙台では。



霜に当たって、葉がちりめん状になっちゃうのよ。




肉厚で、甘味と少し辛みがあるんです。











雪菜の花は、


菜の花と同じ感じ。




花がちょぼっとしかつかないところが、違うかしらねぇ。





料理をするのは好きですが、



台所というのは潤いのないところなので、



一輪挿しにお花を飾っています。






おおむね、


プリザーブドフラワーのような、


枯れないお花ですが、



時には、菜の花や雪菜の花を飾ることも。





私の小さな目の楽しみです。








画像は、しっぽ息子③。

末っ子は自由奔放。

お気楽な子なので、笑顔は一番かわいい。






山すみれ

2014-04-21 19:04:37 | 日記




















我が家は元お山。



山を崩して宅地造成をしたところです。






植生は、


変わっているところもあり、


山の木や植物が、


そのままのところもあります。




何が元気って、「山すみれ」が一番。








「山すみれ」という固有種があるわけではなく、



山に生えているすみれの総称でしょう。







植物学の大家がご覧になれば、


それぞれに名前があるんでしょうが、


そこまでは。






色も紫でも濃いものから薄いものまで。


ものすごく薄い紫のすみれの群生。


とてもきれいです。




はっぱの形も様々です。



いわゆる、すみれの葉っぱの典型から、




ほそながぁいのまで。





画像は、うちの前の側溝とアスファルトの隙間に咲いている、


山すみれです。







「アスファルトに咲く花のように」という


岡本真夜さんの歌がありますよね。





まぁ~強い子たちで、



このすみれは、



二軒先のお宅の側溝のところに咲いていたものが、



ここまで種を飛ばして、昨年咲きました。





ちっちゃなちっちゃなお花だったのに、




一年でここまで。






すごいよねぇ~~~











山茱萸

2014-04-19 22:14:22 | 日記
















仙台の春が、

色濃くなってきました。





と言っても、


北国ですから、


最高気温はまだ10度あたりをうろちょろ。







「花冷え」という季語があります。




桜が咲いたというのに、なんだか冷えますねぇ、という感じ。





その通りで、風が冷たいこと。


でも、そのおかげで桜が長持ちするんですけどね。






いろいろな花が、


次々に咲いて、

しっぽ息子たちとの散歩が楽しいです。







あちこちに目をやって、写真を撮って、


ちっとも前に進まないかぁちゃんに、


息子たちは、ぶぅ~~




お花の美しさを引き立てるのが、空の青。





冬の冷たい青。



夏の輝く青。


秋の透き通った青。



春は、まったりした青。


優しい空の色。






山茱萸(さんしゅゆ)。




ジャケット画像が、山茱萸の花です。




蕾がグーチョキパーの「グー」。




咲いてくると、指を伸ばしていくように見えるんです。