朔日餅 2017-10-03 08:59:43 | 日記 朔日餅は栗でした、ちょっと濃いめのお茶と一緒に・・・美味! 桜ラン クルクリン 葉っぱがねじれています。気難し屋さんですが。、とてもかわいいはなです。 グァバのアカミです 半袖でいると腕がつめた~くなって来ました、 何か薄手を羽織らなければ・・・ おかぜなど召しません様に
今年のマンゴは? 2017-10-01 15:00:49 | 日記 まだ熟するまでには日にちがかかりそうです。 柏葉アジサイの葉がこんなにも紅葉して来たので心配です。ま~だかなぁ 家で採れた完熟マンゴはとても美味です。 ナツメとフィジアが一雨ごとに大きくなって来ました。 ヘイサクの花は雨の当たらない午前中に35度の焼酎に漬けます。 茶色く色代りをし、とろみが出てきたら使います、 火傷から汗疹まで。皮膚のトラブルにもってこいです。 ちなみに、トロロ葵の花は食べれます。
張り切り過ぎ 2017-09-30 14:54:36 | 日記 涼しくなってこれから庭ずくりと、張り切っていた主人。 とうとうやってしまいました、 「うっ」と言ったかと思ったら・・・ぎっくり腰やと本人は言って安静にしてればいいのと言う事を聞きません、 鍬を持たねば安静にしてればと・・・ 今日も安静にしてるとると思ってたのですが・・・ 言う事が・・・ 夕べは布団の事を考えていて寝れんかったと言うんです。 クリーニング屋さんへ7枚出して「今日は寝れるわ、ですって。 主婦役熟す主人です。
秋の気配 2017-09-30 14:15:54 | 日記 今年は秋が早そう、もう百舌が鳴いてるわ・・・と主人から報告が有ったのは、2,3日前 でも今朝の寒さは、もうすっかりあきですねぇ~。 ロウア柿 水引 鈴懸草 かくれんぼ 仲良く並んで・・・ そうこうしてる間に、金木犀の香りがしてきそう