こんにちは!
暖か陽気になると、窓辺の席は危険です!
“眠気”と言う魔物が襲ってきますからね(笑)
昨日BSNHKの、
『COOLJAPAN』と言う番組で、
日本人の“笑顔”についてお話をしていました。
その中で外国の方が一番良いと思った笑顔は、
“店員さんの笑顔”でしたが、
ある方は「作り笑いのようで嫌だ」と、
率直な気持ちを入れてました。
フロント業務の講習会などでも、
『笑顔の作り方』と言う講習が、
必ずと言っていいほどありますが、
私は笑顔は“作る”ものではないと思っています。
「顔の筋肉を使って、口角を上げて・・・」
なんて言われてする笑顔を作りもの。
笑顔は心でしないと人には伝わらない。
私はそう信じてるので、
「この方に会えてうれしいな」
と思ってお客様に接してます。
もちろん“嫌な奴”もいますよ(笑)
そういう時は無理に笑いません。
ヘラヘラとして作り笑顔より、
表情作らない方が失礼じゃないかなって、
自論ですけど思っているので、
私は心を込めた笑顔をするようにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます