ミスター八丈島日記

https://www.youtube.com/channel/UCbUbcIDbNfsYCVOai7ptXIA

昨日 呼び捨てにされた件 警察自分で呼んどいて 自滅した墓穴女とその片割れのやくざ男の話。

2023年07月26日 20時07分00秒 | 日記

こいつが自分の客の前で警察呼んで自滅した墓穴女 俺に向かってオメエ呼ばわりする性悪だ。 山歩きでもやってろ! ゴミでも拾ってろ。 好き勝手にマナ守らず法律も守れない観光協会の理事だそうだが、辞めたほうがいいんじゃね?!!

 

こいつが 許可を得ず町の駐車場のパイプガードに勝手にウエットスーツを干す身勝手な男。 俺に向かってお前呼ばりしてくる半グレかやくざ。 俺の足を踏み体当たりしてくる暴力男だ。 今度やったら警察呼んで暴行で訴える。 けがしたら損害賠償だからよ! いい加減にしろよ。

死亡事故を起こしておいてよく続けられるな?

今日も俺が砂掃除をしているのを横目に何度も通って海へ行ってたけど、昨日は大変した例しました、申し訳ありませんと謝罪もなく、知らんぷりして挨拶もなし。 ふてぶてしいにもほどがある❗ 今後俺の周囲100m以内の視界に入ってくるな❗ 自分が100%悪いということを自覚できていないようだ。

 

 

4年前のストリートビューではパイプガードは並らんでいておそらく花火大会で使われたであろう知っている建設会社のようだしかしあのシ店はL字型になっているパイプガードに無許可で勝手にウエットスーツを干していたまさか自分たちが使うために自分で置いたのか?赤い三角コーンは自分で置いたのか?

 

 

浅沼組に確認した所そんな許可を出してはいないしパイプガードは浅沼組のものではないと言っていました直ぐに赤いコーンは撤去したと言っています今朝早朝にパイプガードを持って行けるのはあの建設会社だけですOS建設だけです知ってますよその時間に動けるのはあそこだけって花火大会で使うものだから

 

でね、今度は学生さんがバス停の歩道に車を横付けにして機材を置いていたから、歩道はダメだよって言った。今日2件目。 いい加減に受け入れショップでのマナーの周知徹底をしてほしいよ。 何も知らない学生さんたちが俺に注意されて可哀そうだよ。だからスロープの入り口に横付けしてハザード出して

荷物を下ろせば楽だよって 教えてあげたよ。 気が付いた学生さんたちは素直だから直ぐに車も荷物もどけてくれたよ。 見習えよ!地元のショップのオーナー! お前たちが無意識にしていることが受け入れたショップや学生たちも真似するだろ? 歩道は歩行者が通行するところ。 ベビーカーも車いすも!

 

町役場にも要望を出したよ町の駐車場なんだから混雑時位は誘導員を置いて交通整理して欲しいと。見回りはするそうだから悪質な止め方や占有は注意すると言っていたよ。どうして俺がここまで役場に足を運んでやっているか分かるか?陸上で非常識なことをするショップは水中でも同じことをやる事故るよ!

 

神社にお参りして今日も八丈島で海難事故がないようにってお参りしてる事故が起こって初めて分かるんだよ町も支庁もダイバーもショップも!人の命を軽く見すぎだから後悔しても知らんよもう八丈島で今まで何人死んだかわかってるの?そのたびもう事故を起こさないってみんな思うけどのど元過ぎすぎだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリートを使えば使うほど 建設業者が儲かる公共事業の図式を改めなければなりません。

2023年07月24日 15時49分17秒 | 日記

1つ思うのは 底土にテトラポッドを入れ始めたのは 1980年代中頃ですが 海水浴場を 波から守るため 観光資源の海水浴場には コンクリートが有効であるという 偏った役人の妄想が 岸辺の様子を一変させています。 確かに波が入ってきづらくなり 結果としてサンゴが掲載されていったのは事実ですが 本来の姿ではありません。 岩礁地帯で溶岩が露出する自然豊かな浜だったのです。 ハワイのワイキキビーチは汽水域で沼地でした。 掘削して砂を入れた人口の砂浜です。 それを模して まねごとのようにテトラで波をブロックすれば海水浴場になるという コンクリート神話がそうさせた結果です。 コンクリートを使えば使うほど 建設業者が儲かる公共事業の図式を改めなければなりません。 作って作りっぱなしの 無責任管理体制も検討するべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県長崎市高島海水浴場 スノーケ リング事故

2023年07月19日 02時33分57秒 | 日記

2023(令和5)年7月16日(日)長崎県長崎市高島海水浴場 スノーケ
リング事故
                          40代 男性 死亡


【長崎】海開き翌日に…高島海水浴場で40代男性溺死
2023年07月17日(NCC 長崎文化放送)

https://www.ncctv.co.jp/news/117926.html

3連休、海に出掛けた方も多いのではないでしょうか。こうした中
、海の事故には注意が必要です。長崎市の高島海水浴場では16日
、40代の男性が溺れて死亡しました。海水浴場の安全対策は?死
亡したのは佐世保市黒髪町の会社員武田剛毅さん(48)です。1
6日午後1時半ごろ、高島海水浴場で「男性が溺れている」と近く
にいた人から消防に通報がありました。救急隊が島内の診療所に搬
送しましたが、約1時間後に死亡が確認されました。死因は溺死で
した。警察などによりますと武田さんは妻や娘を含む家族5人で海
水浴に来ていて、はじめは家族と一緒に泳いでいましたが、ビーチ
ボールか浮き輪が風で沖に流され、それを取りに行ったということ
です。当時海水浴場にいた監視員によりますと、浜辺から70~8
0メートル沖でシュノーケルを付けて意識不明の状態でうつ伏せで
浮いているのを、近くにいた中学生か高校生が見つけ、近くにいた
福岡から遊びに来ていたライフセーバーの男性が救助しましたが、
意識も呼吸もない状態でした。同じく偶然現場にいた長崎大学病院
の女性医師と別のグループの看護士が、心臓マッサージや人工呼吸
を行い、AEDによる心肺蘇生を3回試みましたが、3回とも不適
応でした。目立った外傷はなく、警察は泳いでいる時に溺れたとみ
ています。高島海水浴場の監視員によりますと、風が強いと、浮き
輪やビーチボールが沖に流されることがあり、16日は強い風が吹
いていたということです。取材した午後もビーチボール1個が沖に
流されていました。事故当時は場内に100人ほどの遊泳客がいた
ということです。高島海水浴場では、監視員2人体制で警備してい
て、事故当時も2人が監視していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府舞鶴市沖 スクーバ事故 50代男性 死亡 

2023年07月17日 03時11分46秒 | 潜水事故
2023(令和5)年7月16日(日)京都府舞鶴市沖 スクーバ事故 50代男性 死亡 
ガイド管理下ボートダイビングダイビング中に何らかの原因で溺れたか 海面に浮いていた50歳男
性の死亡確認
舞鶴沖 京都
2023/07/16 20:19(MBS 毎日放送)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュノーケリング事故 鹿児島県加計呂麻島

2023年07月12日 00時55分48秒 | 日記
シュノーケリング中の男性(63)死亡 東京から夫婦で加計呂麻
島を訪れ観光 鹿児島県[07/11 18:12](MBC 南日本放送

https://www.mbc.co.jp/news/article/2023071100065868.html

鹿児島県瀬戸内町の加計呂麻島で11日、シュノーケリングをして
いた東京からの観光客の男性が死亡しました。
古仁屋海上保安署によりますと、11日正午ごろ、加計呂麻島の実
久海岸でシュノーケリングをしていた63歳の男性が上がってこな
いと、一緒に訪れていた妻から118番通報がありました。
そして、巡視艇などが捜索していたところ、午後1時40分に実久
海岸からおよそ600メートル離れた海岸付近の海に男性が浮いて
いるのが見つかりました。男性はシュノーケルの装備をつけたまま
で意識がなく、搬送先の病院で死亡が確認されました。
男性は東京から観光で訪れていて、午前10時ごろに「1時間ほど
で戻る」と妻に言ってひとりで沖合に向かい、正午ごろになっても
戻らなかったということです。
古仁屋海上保安署では、男性がシュノーケリング中におぼれた可能
性があるとみて死因などを調べています。
病院に搬
送されましたが、その後、死亡が確認されたということです。
男性は63歳で東京から加計呂麻島に夫婦で観光に来ていて11日
午前10時ごろから2人でシュノーケリングを始め、それぞれ別の
場所で潜っていたということです。
海上保安署で、詳しいいきさつを調べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日役場にて町長以下関係各課の課長と担当者と話します。

2023年07月05日 07時23分28秒 | 日記

町長及び副町長と話して底土問題解決に向け観光課長建設課長住民課長各担当者管財係長議員支援者数名出席する予定です。
問題点
底土海水浴場は7月1日海開きしましたがゴミ箱の設置もまだ、コンクリート施設や日よけ施設などの砂掃除もしない、ウレタンマットがまだ30枚以上沈んでいることも全く解決していない。
環境汚染問題としてウレタンマットと海洋漂着ゴミの問題は町役場はどのように考え対応しているのか?
15日からは監視員が配置されるが、早朝から9時までの観光客の安全を守る人間を配置しないのはなぜか?五時以降も同様
ウレタンマットを回収するのに早朝から浮環(オレンジ色の救助用浮き輪)に突然町役場と書き使用許可を願い出たが個人には貸せない理由は何か?貸せないなら代替えの浮環を用意して欲しいが門前払い、帰るときに背中越しに観光課長と奥山担当が声を出して笑った理由は何か?海洋ゴミをスロープの下に拾って集めておくと支庁から不法投棄と言われるがなぜ年間を通してゴミ箱を設置しないのか?観光シーズンは1年中であることを認識していないのか?など。 プリントアウトして各課に配っておいてください 本日の資料とします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュノーケリング事故 行方不明

2023年07月04日 00時49分46秒 | 日記
2023(令和5)年7月2日(日)福井県高浜町はまなすパーク海水浴場
 スノーケリング事故
             40代 男性 行方不明 捜索が続く


高浜町の海水浴場で男性不明 3日も捜索
07月03日 10時49分(NHK福井)

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230703/3050015072.htm


2日、高浜町の海水浴場でシュノーケリングをしていた40代の男

性の行方が分からなくなり、海上保安部などが捜索しています。
2日午後4時ごろ、高浜町のはまなすパーク海水浴場で、「シュノ
ーケリングに行った男性が戻ってこない」と宿泊先の旅館から海上
保安部に通報がありました。
小浜海上保安署によりますと、行方が分からなくなっているのは大
阪・淀川区の自営業、山岡周平さん(44)です。
山岡さんは家族で海水浴に来ていて、午後2時ごろ、100メート
ルほど沖合の波消しブロックの近くで、1人でシュノーケリングを
しているところを家族が確認したのを最後に行方が分からなくなっ
ているということです。
2日は午後7時すぎまで、海上保安部や警察、それに消防などが捜
索しましたが、山岡さんは見つかっておらず、3日も捜索を続ける
ことにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする