goo blog サービス終了のお知らせ 

よんたまな日々

サッカーとゲームと本とおいしい食べ物

少し働いた

2021年06月13日 | 日々徒然
土曜日、何もしないと決心したのは、本当はやらないといけないことがいっぱいあったから。

いつもの朝シャワー浴びた後、バスマジックリンで風呂掃除。いつもは、シャワーで浴室全体に水をかけて終わりなんだけど、それだけだと、黒カビが出てくる季節になってしまった。
カビが落ちなければ、カビキラーもやろうかと思っていたが、幸いなことに、マジックリンだけで、随分、綺麗になった。

やり残したことの二つ目は、普通の掃除。いつもなら、布団を干してからやるんだけど、今日は雨降りなので、寝室は布団をたたまずに、足元と枕元だけ、掃除機掛け。
パパが一階の掃除を始めると、ママと娘が、リビングの片付けをやってくれる。リビングには娘のオモチャ箱がずらっと置いてあるのだけど、週末に近づくに連れ、なぜか、オモチャ箱から溢れたオモチャが狭い床を侵食しているのである。

ここまでやってお昼ご飯。日曜日は娘がマクドのオモチャを欲しがるので、いつもマクド。先週金曜日から新しいオモチャが付きます。今回はマクドナルドクルーセット。娘、ママ、パパ、三人ともハッピーセット注文し、一回でコンプリートです。
手に入れたのは、マクドサンバイザー、マックデリバリー用のリュック、それからマクドレジ。あ、もちろん本物じゃなくて、オモチャです。

お昼の友、男子ご飯は、冷やし中華三種。
トークタイムは、変わり種コロッケの紹介。最後に紹介されたもつ鍋クリームコロッケがえらく美味しそうでした。「お出汁の染みた油があれば、何でも美味しいクリームコロッケになる」と言う心平ちゃんの言葉に激しく同意。
ママが「アヒージョコロッケ」と言ったのに対し、パパは「すき焼きコロッケ」。
ママから
「それ、普通にもう売っているし、油じゃなく鍋汁だし。」
と厳しいツッコミ。しばらく考えて、
「天ぷらコロッケ」。
我が家のリビングにしばらく冷たい空気が流れた後、娘が
「パパが面白いこと言ったら、シンとするよね。ママが面白いこと言ったら、みんな笑うのに。」
娘や、真実は人を傷つけるのですよ。

とにかく、お昼後に、昨日やり残した事、もう一つ。
奈良のおばあちゃんが送ってくれた子供服の試着。年金だと生活成り立たないし、店は儲からないしと、愚痴電話してくる割に、季節の変わり目になると、キチンと可愛い娘服を送ってくれます。成長期で1シーズンしか着れない服に金をかけれないので、こういう可愛い服を一生懸命に選んで送ってもらえるのはとても助かります。
服を試着して、サイズを確かめるのと、写真を撮って、お礼状と送るのが、年中行事。今年も可愛い服、ありがとうございます。

それ以外にも、換気扇掃除とか、ケーキの予約とか、家の裏手の空き地の草取りとか、できていないことはいっぱいあるんだけど、ここまで出来ればいいだろうと、後は少しのんびり過ごしました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿