goo blog サービス終了のお知らせ 

レグシア大尉の日記

日記要素が濃いブログ。ポケモンで来た方は、ポケモンのカデコリを押してね♪

ポケモン攻略その131 じならし雨トノ

2011-08-13 19:06:58 | ポケモン
雨ニョロトノがこご風覚えたら強いのに・・・・・
というわけで実は覚えるじならしトノを考えて見る



ニョロトノ
努力値:H200 A40 B100 C60 D0 S108
技:アンコ 滅び ドロポン 地ならし
性格:無邪気
持ち物:ソクノ

A
壁ジュエルバット身代わり耐えライコウの身代わりを壁無し破壊

B
ガブリアスの珠逆鱗、トルネロスのジュエルバットを天候ダメ込で耐える
※振りやすさ考慮

S
準速ジバコ抜き+1
最速カイリキー抜きは140

D
ソクノ持たせているのでジバコイルの眼鏡10万までなら耐える。
と言う事で捨てたw


最近流行ってるライコウの役割遂行を妨害するのでガブトルネに組ませるのがベストか。

しかし地面と言う事あって浮いてる相手には辛すぎる。
こごえる風覚えれば良かったのに・・・・ぶつぶつ


微妙やなぁ

ポケモン攻略その130 ローテ三大害悪の話でも

2011-07-28 18:59:17 | ポケモン
今更感あるがw
最近ローテ始めた人もいるので書いてみる


ココドラ



あれ、私のココドラ耐性 低すぎ


こんなに可愛いポケモンをガブリアスなどの凶悪なポケモンに繰り出すなんて、ココドラ仕様者はドSなのか。
秘儀:頑丈我武者羅により1:1交換 木の実ジュース、貝殻の鈴でそれ以上に持っていける。
ローテはいかにココドラに強くして種族値を高めるかというルール。と言われているほど。

鉄のトゲやゴツメではほぼ1:1交換なのでココドラ側のアド。
ナットレイやニョロトノが崩れると、そこからPTが崩れていく。

ココドラ対策は最低でも2体は欲しいですね。


ただ最近では見なくて・・・・・・・概念になってしまった。
というのはちゃんと対策している人が増えたからだろうか・・・・・


育成例
性格 勇敢
努力値 H0 A7 B2 S1 C1 D9
技 我武者羅 砂嵐 地ならし 自由枠
持ち物 木の実ジュース 貝殻の鈴 

※長野振り

対策ポケ
○安定枠
オノノクス ユキノオー 型破りポケモン  ブルンゲル

○いける枠
パルシェン カイリキー モロバレル キノガッサ 連続技持ち サマヨール シャンデラ トゲキッス

○ほむ枠
ゴツゴツメット持ち 接触ダメ特性持ち


カイリキー




混乱はローテーションしても治らない。これを利用してノーガード爆裂パンチで混乱運ゲを狙う。
先制の爪を持たせる事でどこからでも勝てるチャンスが作れるようになった。使う相手も使う自分もひやひやする。

昔はブルンゲル、零度スイクン、トゲキッスの流行によってカイリキーよりブシンの数が多かったが、
眼鏡ジバコや珠サンダーの馬鹿火力ポケモンの登場によってキッスやブルン、零度スイクンが減少し、またカイリキーが増えた。
害悪の中では一番みるポケモンですね。

育成例
性格 陽気
努力値 S220 残りHA
技 爆裂パンチ ストーンエッジ 寝言 バレットパンチ
持ち物 先制の爪orラム

※基本爆裂パンチを撃つので技スぺがあく。なので催眠対策に寝言を入れて見ました。第四だけど・・・
素早さは控え目S252ジバコイル抜きです。

対策ポケ
○安定枠
雨グドラ トルネロス ブルンゲル 零度スイクン サマヨール
○いける枠
シャンデラ 一撃技持ち トゲキッス
○ほむ枠
サンダー 


トゲキッス


スカーフエアスラッシュによって何も出来ないまま終わってしまう。
スカーフキッス撲滅の会が出来ているほどその精神的ダメージは大きい。

とはいっても馬鹿火力電気の発生によって減少しているポケモンではある。

対策は飛行半減のポケモンをある程度入れておくこと、それと怯まないリアル精神力。
追い風して上から殴る方法もあるがキッスが出てこないので微妙・・・・だが殻を破るなどの素早さUP系を積んでおけば追い風後もキッスを上から殴れて強い圧力を与えられる。

たまにハリキッスという意表を突く型がいるが・・・・外すし、結局苦手ポケモンは変わらないので微妙ではある。

育成例
性格 臆病
努力値 H250 C80 S180
技 エアスラッシュ 大文字 欠伸 トリック
持ち物 拘りスカーフ

※基本エアスラ連打なのでスカトリも考えて欠伸を採用。
物理耐久はガブリアスの剣舞チョップ耐え、
特殊耐久はユキノオーの吹雪耐え、眼鏡なしジバコイルの10万耐え

対策ポケ
○安定枠
雨グドラ
○いける枠
ジバコイル ライコウ 洗濯機 ヒードラン キリキザン
○ほむ枠
追い風下でキッス抜ける火力があるポケモン

ポケモン攻略その129 ローテで最近みるもの

2011-07-18 16:19:48 | ポケモン
最近ついったーばかり追っている・・・・・・

ついったーやBVやランバトでワンチャンがありそうな構築や面白いと思った戦法を挙げて見ようっと。


横取り

回復技積み技はもちろん、壁や神秘、そして追い風まで奪える技。
眠るや殻を破る、竜舞剣舞がローテでの主な積み技か。

優先度+4なので悪戯心追い風も安定して奪える。
ちなみに横取りされた相手は行動できない。

弱点といえば覚えるポケモンが少ない&低耐久なのでリスクを抱えると言う事と、挑発に潰されてしまう事だろうか。

覚える主なポケモン:ロトム サマヨール アブソル 

ドラゴンテール

相手に控えがいる時のみ真価を発揮する。
ローテのメジャーポケである剣舞ガブリアスやパルシェンに対してひと泡吹かせられる技。
パルシェンの襷を潰し、ガブにはダメージが入るのでもう積む余裕がなくなった状態で控えにじゃあの出来る。

他の用途はトリルポケモンをじゃあのする。後攻身代わりを破壊。
相手のポケモンを控えに戻して相手の相性補完を崩す。

弱点は外すのと、序盤でしか活躍出来ない事。
控えにエースポケがいた場合、引きづりだして追い返す事も出来ますが警戒してきまらない。
後は天候合戦の最中に控えに天候ポケがいた場合泣く事だろうか。

覚える主なポケモン:尻尾が大きいポケモン(バンギラス、ドサイドン、竜ポケ)


晴れパのポケモン達
前回のDEXで関心を持った晴れパがあったので紹介しよっと。

メブキジカ軸の晴れパ。
ゴルダックの水浸しで相手を湿らせて、メブキジカの剣舞ウッドホーンで全抜きを狙う。
メブキジカの特性は葉緑素。Sを裂いて耐久に振るのも良し。

ゴルダッグの特性は能天気。晴れパの天敵であるヒードランに対して炎を半減で受け、水技を半減無しで打てる優秀なポケモン。
さらにはアンコールや催眠術、アクアジェットも覚える為高スペックな技をそろえたポケモンでしょう。

弱点といえば見た感じキュウコンが足を引っ張ってた感があります
水草炎という綺麗な並びなんですがね。


シザリガ―

「自分はまだ・・・自分を弱者と認めていない!」

夢特性の適応力を搭載して雨下では驚異の火力となった。その火力は珠でローテ腹太鼓ニョロボンの6割の火力
否・・・断じて否!・・・・つまりガブリアスを確1に出来る火力だ。高い火力です。
噛み砕くではもちろんブルンゲルを飛ばせる。

半減をぶっ飛ばす火力重視のれぐにゃん流では注目出来るポケモンですね。

弱点としては遅い、弱点が多い(草電気格闘)、主力技が命中90なので外す。
水を半減する相手(ナットブルンなどに)有効打があるとはいえ、択ゲーが始まるので安定した勝利を見せてくれない。

やはり低種族値ですが無理は承知!
シザリガ―・・・私に勝利を見せてくれ!


○剣舞ナットレイ
?・。・?

ポケモン攻略その128 DEXに使ったパ晒し 雨ちんまんをメタったのに・・・・・

2011-07-10 18:42:15 | ポケモン
DEXオフに行って来ましたV(^-^)
結果は本戦一落ちwベスト8w
同じローテ勢の某バンギさんに潰されました;;

これも運命か

多分このオフでローテ勢が増えましたね(`∇´ゞ


使ったPTは前のガブトルネジバコトノのPTにブルンナットを抜いてラムドラテバンギと寝言カイリキーを入れた感じ。
理由は沢山いると思ってた雨ちんまん(雨パ+バレルパルシェン。れぐスタン+バレパルかも?)をメタる為
と張り切って作ってたのに当たったのは一回のみw(もちろん勝ったが)
関東の環境は違うw私がKPPトップ5なんてありえぬw


とりあえず晒そう。
名前をつけるなら・・・・・・・・う~ん・・・思いつかぬ




陽気ガブ@AS
剣舞地震ダブチョ逆鱗@ハバン
○こいつのせいで氷をピンポ喰らって一位抜けを逃した。もうハバンは使わない。

陽気トルネ@A158H100S252
アクロバット追い風挑発身代わり@飛行宝石
○H100に振るとC低い抜群を耐えるらしい

控えめジバコ@CS
雷10万めざ地ラスカノ@眼鏡
○今回はめざ地ジバコを使用

図太いニョロトノ@ヘイト振り
熱湯アンコ雨乞い滅び@ゴツメ
○配分を忘れた。雨乞いが要らないから作り直してこご風まである

勇敢バンギラス@HA
かみ砕くエッジ電磁波ドラテ@ラム
○ノオーに抜かれるので最鈍トノ抜かれ調整が良かったかな
電磁波をパルの殻破に合わせれば、剣舞ダブチョで確殺できる。そして電磁波はたまにいるドーブルにも刺さる。

ドラテはバレルの身代わりを壊し、胞子打ってきたバレルも退場させる。バレルが居なくなると、カイリキージバコの組み合わせが刺さるのだ。
因みに剣舞ガブやパルの殻破に合わせるとパルは襷が潰れ、ガブは抜群なのでどや顔できるかも

陽気カイリキー@S252A158H100
爆Pエッジバレパ寝言@先制の爪
○こいつのせいで時間が掛かった・・・準速ジバコ抜きや
爪爆パンチによる運ゲーを展開する。寝言によって更に運ゲーに。
爆裂パンチを引いたらやった~バレパ引いたら残念
まあ一応襷は潰れる。
バレルは遅いので一ターンは確実に眠るのは安定する。

なんかこの振り方多いですね~w
振るのが本当に楽で振り間違えとか絶対にない振り方ですw生産の県にちなんで千葉振りとか名付けるか?


見た感じ泥パですかね。
砂ガブだったり雨ジバコガブトルネだったり爪カイリキーなど柔軟性は非常に高いかも。
特に天候が流行ってる中で天候二つは強いのかな?


というわけでDEXで絡んでくれた人ありがとね~(v^-゜)
是非ツイ友に!

久しぶりの更新か?

2011-06-27 21:34:04 | ポケモン
今まで学際だったんで更新できなかったw

学際はローテーション専門でした・・・・・・・・と言いたかったんですが競技人口の少なさからシングルばっかりでしたねwww



と言うわけでこれから普通の忙しい生活に戻りますがアタマは暇なので更新頻度増えると思います!