goo blog サービス終了のお知らせ 

レグシア大尉の日記

日記要素が濃いブログ。ポケモンで来た方は、ポケモンのカデコリを押してね♪

ポケモン攻略その135 ポケモンにガンダムネタを混ぜてみる。

2011-10-03 17:21:04 | ポケモン
ガンダムの名言にポケモンを絡めるとなんか面白かったので書いていこうと思う


○戦場でなァ、ワンチャンを連呼するというのはなァ、瀕死のポケモントレーナーが甘ったれていうセリフなんだよ! ポケモンの生主、おぬしの情弱反応のデータを取りつつ、沸きの世界への引導を渡してやる!
→∀ガンダムより、「やったぜフラン!」の所、オフや生放送でワンチャン、ワンチャンしか言わないポケモントレーナーに対し、決める直前に子安風でこの台詞を言うと効果は抜群だ!

○ポケモンを大事にしない人とは、誰とでも戦います!!
→∀ガンダムより、使えないからとポケモンを逃がすトレーナーと闘う時に言おう。

○新しい環境を作るのは、古参ではない!
→Zガンダムより、新参勢が新しい環境を作ってくれると期待してます。

○常に環境を動かしてきたのは、一握りの天才なのだよ!
→Zガンダムより、環境を作ろうとして多くの人たちが挫折をくりかえしてきたんだ・・・・

○まだだ、たかがメインポケモンをやられただけだ!
→ガンダムより、ワンチャンと言いたくなったらこの台詞を。

○痺れろ!怯め!ポケモンの性能を生かせぬまま、死んでゆけ!!
→08より、電磁波テロやエアスラ連打が決まっている時につい言いたくなる一言。

○また君か?厄介な奴だよ君は!
→SEEDより、レートなどで何回も当たった時に言おう。

○撃滅!!
→SEEDより、迷ったらこれ


他にも沢山あります! 見つけてみてね!

○撃滅!




ポケモン攻略その134 18日ローテオフレポ&KP考察

2011-09-19 00:54:04 | ポケモン
18日のローテオフに出てきました~ 結果は準優勝・・・・無念
六本木オフといいDEXといいオフの成績は安定してますね。

朝は面倒だったので0次会はパス、1次会からの参加。
対戦形式はリーグ戦をして上位ニ名が進出するという形式、私はBブロックでメンツはえびしおさん、Tioさん、ワニノコさん、きどさんと身内じゃねーかwwwと思いつつも、勝ちに行こうと思うれぐにゃん。

初戦でえびしおさんにボコされて一気に後が無くなる;;
しかし、ここで底力を見せ、Tioさん、ワニノコさん(4-0)、きどさんに勝ち見事一位通過を決める。
だが、決勝トナメ待ち時間にハインさんのジメノコ(ワルビアル)にボコられてどや顔がつぶれるw

予選リーグの結果ですね(mamoruさん作)

決勝トナメの所詮はリィズさん。リィズさんにはオフでニ回勝ってるのでらく~な気持ちで臨めた(リベンジという闘気があって怖かったがw)
リィズさんのパテはバレルをクレセに任せていたのでガッサが刺さる刺さる。エアスラ外して零度ニ回当てられましたが、クレセリアが起きなかったので勝ち。
運は平等ですよ。

準決勝は糞まみれさん。これもガッサが刺さってたのでお眠りしていただいた。
だがあのポリ2は硬くてDLで特攻上がっててマジでこわかった・・・・・・・・・

決勝はラララさん、未来のゲー研勢・・・まぶしー
甘えてジバコイルでラスカノぶっぱしてたら鋼二枚の前に破れたwwwww


決勝トナメ(mamoruさん作)

えっ なんでこんな適当なオフレポかって?
そりゃPTメモるの忘れたからですよw

【KP考察】


(これもmamoruさん作)

注目すべき所はハッサムとカイリュー、そしてバンギラスが0な事。
カイリューカイリューの流行によってスカガブor鉢巻きガブとゴツメドランが増えた。やはりガブ型は変わろうがKP上位
反面トルネとパルが微妙に減ったかな。

KKPを見ると一位はTioさんのダイヤモンドほにゃららうんたらぽこぽこダストダスタン?
だったかな? 流行の最先端のPTですね。

他に気になったのはリィズさんのカビゴンときどさんのキリキザンそしてらららさんの二枚鋼

キリキザンの剣舞プレート不意打ちはガブが飛ぶらしい。コワイコワイ
しかし、下手して受ければ負けるのでまさに諸刃の剣か

カビゴンが弱いローブバレルをクレセリアちゃんでヤッチマオウというのがリィズさんのパ
このトリパだけはガチパや

らららさんの二枚鋼はガブカイリューパルに刺さってたなと思いました。
流石未来のゲー研勢・・・・・まぶしー

れぐにゃんのパテの解説は前の記事を読むべし
というわけで皆さんお疲れ様でした~

ポケモン攻略その133 Hi-れぐスタン解説

2011-09-18 23:25:36 | ポケモン
君はこれをコピーしてよいよ!



キノガッサ:陽気HS
マッパ 種爆弾 ローキック 胞子@毒玉

ニョロトノ:B厚めの調整
熱湯 雨乞い アンコ 滅び@ソクノ
※調整忘れた

マンムー:陽気AS
礫 つらら針 地震 エッジ@襷

トゲキッス:控え目、Sライコウ抜きC252残りH
エアスラ 大文字 神速 めざ氷@スカーフ
※トリック入れたいお

カイリュー:意地っ張りAS
ドラクロ 神速 竜舞 瓦割り@珠

ジバコイル:控え目CS
雷 10万 ラスカノ めざ氷、地@眼鏡

【PT名】
雨ジバコ+飛行枠はれぐスタンの形。
というわけで進化したれぐスタン、ハイれぐスタン! ハイれぐ!

【概要】
コンセプトはどのパテにもちょい厚めなパーティー
つまり立ち回りが丁寧じゃないと勝てない。逆を言えば立ち回りがちゃんとしてれば勝てるパテよ。

前回晒したパテと強みはだいたいいっしょ、先制技多いからわんちゃん消えないよ! ってこと。

【成り立ち】
軸はキッスカイリュー

怯ませて削り、カイリューで詰ませるのは単純ながらも強力。
因みに控えめキッスはエアスラでトルネをだいたい二発、
エアスラ→珠舞神速でガブリアスが落ちる。エアスラ→珠舞ドラクロでブルンが落ちる。
キッスの耐久はガブの素ダブルチョップを二耐えするかも程度。 なかなか強い。

トルネを筆頭する対追い風要因、対岩技にはジバコイルを採用。

カイリューをドラクロにしたため、スイクンがきつくなったのでやっぱ高火力電気は欲しい。
ジバコの採用によってドータクンやクレセリアなどの高耐久低火力のポケモンに強くなる。

次に前回晒したキッスカイリューパはバンギドランが重たすぎたので地面枠のマンムーを採用。

最近のドランはゴツメラムなので地震が刺さる・・・・はず。ドランより速い事を忘れてはいけない。
地面枠はガブリアスでも良いのだが、氷耐性が残念になるのと相手のガブリアスが重くなるのでマンムーを採用。
←主にこいつら
ジバコイル構築でよくたいありする砂ガブの身代わり剣舞をつららばりで破壊できるし、礫ででトルネガブにも強い。
カイリューやバレルも運が良ければ潰せるかな?(因みにバレルは4発、カイリューは2~3発、ガブは2発)
持ち物は襷。砂霰じゃ襷が潰れない上にHP1でもつぶてで牽制できるから相性が良い。


ここで問題になったのは雨とバレル耐性。
前回のパテはエルフーンで耐性を上げてたが、エルフーンを入れた選出はどうしてもダメレ負けするから選出出来なくて負けるパターンが多かった。

対雨に対しては襷マンムー、ジバコ、カイリューで頑張る事にした。
グドラさえ当てちゃえば後は楽なんですね。

対バレルには毒玉キノガッサを採用

要するに眠らされる前に眠らせてしまおう、ていう考え。電磁波鬼火テロにも一応対応できるぞ。
「バレル対策はクレセリアの神秘!」
と言われている環境ではクレセリアより早いガッサが刺さる刺さる。下手すれば完封レベル
 ガッサはバレルと違いなんと相手を倒せる!・。・!
ローキックによる嫌がらせ、マッパによる削りはバレルとは違う強みを持っている。重いミトムも上から殴れるぞ!
つまり、バレルがMでガッサがSだと言う事だ。

最後の枠はドランを選出から潰すニョロトノを採用。

雨はジバコとカイリューに相性が良いし、アンコや滅びの補助技はやはり強力。
滅び→エアスラも害悪よ!

【選出例】
○基本(対トルネガブ、壁パなど)
ジバコ マンムー キッス カイリュー



相手にバレルがいたり、ガッサが刺さるならマンムー枠をガッサに、
ジバコが刺さるならキッスかマンムー枠にトノを採用する形で

○対雨パ
マンムー ジバコ ガッサ カイリュー



目的はなんとしてもグドラを潰す事。削っちゃえば後はカイリューの神速ゲー。
ガッサ枠をキッスでも良い。相手のパをよく見よう。

○対トリパ
ニョロトノ ガッサ ジバコ カイリュー



カイリューはキッスでも良い。
催眠と高火力でトリル要因を潰そう。

【参考BV】
26 72324 06578
クレセリアに催眠対策を任せるとガッサが刺さるという一例。運命力のぶつかり合いが面白い

95 10978 14945
甘えた立ち回りをするとこういう事になる。

【弱点】
キュウコンに弱い。
S100という高速から繰り出される晴れ大文字はチートすぎます!

【最後に】
ローテを初めて、まだ立ち回りがよくわからないまま高種族値に頼りローテ勢にボコされる人にはオススメのパ。
ジバコマンムーのリスクリターン、カイリューの積み所、催眠などローテの立ち回りの基本を学べるぞ!

【履歴】
9月18日 公開

ポケモン攻略その132 先制パ

2011-08-28 19:32:33 | ポケモン
害悪パイリューパ




パルシェン:意地っ張りAS
氷の礫 つらら針 ロックブラスト 殻を破る@気合いの襷

カイリュー:意地っ張りAS
神速 逆鱗 瓦割り 龍の舞い@命の玉
※竜舞瓦割りでドランを確1

エルフーン:臆病H92B164S252
追い風 アンコール 日本晴れ 神秘@バコウの実
※トルネロスのジュエルアクロバット耐え調整
※神秘枠は我武者羅だったり挑発だったりお好みで。

ジバコイル:控え目CS
雷 10万 ラスターカノン めざ氷@拘り眼鏡
※めざ氷枠をボルトチェンジやめざ地にしても面白い。

トゲキッス:控え目C252S180H76
エアスラッシュ 波動弾 神速 トリック@拘りスカーフ
※第四世代ポケモン 臆病ライコウ抜き

カイリキー:陽気S252HA調整
爆裂パンチ ストーンエッジ バレットパンチ 寝言
※寝言が第四世代限定



【解説】
コンセプトはパルシェン+カイリュー構築(通称パイリュー)

ガブトルネ、パルシェンなどの積みポケに先制技で刺すことが出来る。神速による全抜きも出来る。
パイリュー自体の火力が高く、カイリューの火力は竜舞珠逆鱗でブルンを竜舞瓦割りでヒードランを一発でもって行く。
カイリューの優先度+2の神速はトルネロスの悪戯心よりも早く、瓦割りは最近流行りの壁を突破出来るから今の環境をメタれるかな?

どうにかして神速圏内にもっていきたいな~と思って思いついたのがトゲキッス控え目にすればエアスラ+カイリューの珠舞神速でガブリアスが落ちる為、相性が良い。
ついでに水ロトム、ヒードラン、サンダーとかソクノブルン、ソクノトノとかにエアスラ打つとジバコの10万の眼鏡10万の範囲になるからお得。これで雨ジバコにする必要性がなくなる。
ついでにジバコ抜きカイリキーやジバコ耐えブシンも見れるからよろし。

パルシェンキッスカイリューと岩が一貫する&バンギドランが重たいので格闘枠を採用、ここでローブシンとカイリキーと迷ったのだが、たまたま寝言カイリキーを前のパテの為にわざわざ作ったので採用した。
ローブシンを採用すると、積みポケが3体になるのでエルフーンが重くなるという理由もあるが。

雨対策、追いかぜ被せ、催眠対策にエルフーンを採用。エルフーンはスペースを空けてくれる賢いポケモンですね。

ここまで来て、キッスカイリキーとトルネロスが重たくなったので相性補完にジバコイルを採用。龍岩氷鋼に厚くしてPT全体の火力を上げた。


全体として見ると先制技持ちが3体と積みポケに圧力を与えるポケモンが3体とパルシェンやガブトルネを含む高速積みポケへの耐性が高い。
パル+害悪2体なのでココドラ耐性も一応あり、エルフーンで追い風被せ、雨耐性も持っている。
後は怯ませ運があれば勝利を見せてくれる。混乱してる所へのエアスラは鬼畜ですね。


問題点はまだバンギドランが重たいな~ と言う事かな。