新聞報道でご存知かとおもいますが第44回吹田まつりに於きまして、本祭り会場(平成25年7月28日開催)、千里南会場(平成25年7月27日開催)で例年出店していました露天商の出店がなくなります。
これは、7月17日に第41回(平成22年)吹田まつりにおける組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規則等に関する法律違反の容疑で、大阪神農商業協同組合吹田支部理事他2名の逮捕者がでました。これを受けて吹田まつり実行委員会として第44回吹田まつりにつきましては、大阪神農商業協同組合吹田支部の取りまとめによる露天商の出店は認めないと結論に至ったそうです。
市としても今回の事件から、多少マンネリ化している吹田まつりを見直す一つのきっかけとなればと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
-
第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
-
泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 11年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 11年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 11年前
-
合同防災訓練が実施される! 11年前
-
平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 11年前
-
平成27年吹田市消防出初式 11年前
-
平成27年吹田市消防出初式 11年前
-
明けましておめでとうございます 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます