goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

最近は何かと忙しく歌う機会もめっきり少なくなりました。

2010年10月02日 | 趣味
 カラオケも時代と共に大きく変わりました、30年前は8トラックテープで歌いました、当然予約なんて出来ないしテーフを積んで順番待ち、今は通信カラオケ、音響からマイクまで、すべてが良くなりました、最新の歌も直ぐに配信されますし。

 私がカラオケでいろんな歌を歌いますが2000年の紅白歌合戦の大トリで五木ひろしが歌った「山河」も好きな歌のその1つです。
人生を山河に見立てた内容の楽曲で作詞が小椋桂、作曲が堀内孝雄です。

人は皆 山河に生まれ 抱かれ 挑み
人は皆 山河を信じ 和(なご)み 愛す
そこに生命(いのち)をつなぎ 生命を刻む
そして 終(つ)いには 山河に還(かえ)る
顧(かえり)みて 恥じることない
足跡を 山に 残したろうか
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・

今の世の中、不安・不満が充満して、人の心にゆとりがないように感じる。でも人が人として生きる以上、歌詞のように“恥じることない足跡”を残したい。大きな大きな足跡であれ、小さな小さな足跡であれ!

You Tube
   

五木ひろしの山河 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿