goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事(H27年4月末現況)

2015年05月21日 | おおさか東線建設工事

おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事 吹田地区の現況(H27 年4月末)
事業主体:大阪外環状鉄道株式会社
工事委託者:西日本旅客鉄道株式会社
施工業者:大成建設株式会社、西日本電気システム株式会社、大鉄工業株式会社

平成27年5月度 土木工事は、エリア2、3で、こ線橋の基礎工事が本格的に始まります。


エリア1、5方面 大成建設(株) 写真提供


エリア2 こ線橋現場打ち杭区間 大成建設(株) 写真提供


エリア4,3方面 大成建設(株) 写真提供


平成27年5月度 作業予定表


南吹田駅前線立体交差事業(平成27年4月末現況)

2015年05月09日 | 南吹田駅前線立体交差事業

工事名:吹田・東淀川間西吹田Bv新設他工事(南吹田駅前線立体交差事業)(平成27年4月末現況)
事業主体:吹田市道路公園部
工事委託者:西日本旅客鉄道株式会社
施工業者:大鉄工業株式会社

工事は発進側ヤード、路線交差部、到達側ヤードに分かれています。
平成27年5月度の作業予定は
南吹田1丁目(発進側ヤード)では推進工(URT推進工)が昼夜間で進められます。
現在、4,5本目のエレメント(鉄の角パイプ)を油圧で押しています。
南吹田3丁目(到達側ヤード)では推進架台工などが行われます。
写真、現況資料は大鉄工業(株)より提供


発進側ヤード(南吹田1丁目)


到達側ヤード(南吹田3丁目)


工事現況写真 平成27年4月20日


平成27年5月度 社業予定表


おおさか東線西吹田地区高架橋新設他工事(H27年4月末現況)

2015年05月01日 | おおさか東線建設工事

おおさか東線西吹田地区高架橋新設他工事 の現況(H27年4月末)
事業主体:大阪外環状鉄道株式会社
工事委託者:西日本旅客鉄道株式会社
施工業者:鉄建建設株式会社

平成27年5月はエリア1,2で先月と同様に高架橋建設工事(躯体工事)が行われます。


エリア1 躯体工事施工 鉄建建設(株)写真提供


エリア12躯体工事施工 鉄建建設(株)写真提供


エリア3 躯体工事施工 鉄建建設(株)写真提供


平成27年5月度 作業予定表


長い間、ご支援ありがとうございました。

2015年04月20日 | 吹田市・議員活動

橋本ひろし後援会の皆様
支援者の皆様

 拝啓 早春の候、日頃は橋本ひろし後援会活動また市政活動に多大なご支援、ご協力を賜り深く感謝申し上げます。

 早いもので平成23年4月の吹田市議会議員の選挙で皆様のご支援を頂き当選し4年間が経過しようとしています。まだまだ議員として十分な活動成果を出すことはできませんでしたが、吹田市民の声、地域住民の声を市政に届けることは出来たと思っております。
      さて 私こと
  昨年の1月に体調を崩し、治療を行いながら議員活動を続けて1年3ヶ月が過ぎました。一時は体調も良くなり4月の市議会選挙に立候補して再選を目指す時期もありましたが、これまでの治療の経緯から吹田市議会議員選挙の出馬を断念し、治療に専念することといたしました。 
 市議会議員として一期4年間の短い期間ではありましたが皆様のご支援、ご協力を頂き、無事に議員活動を務めることが出来ました。本当にありがとうございました。 
 これからは吹田市民、地域住民として吹田市政を、地域を、見守って参りたいと考えます。
                                           敬具        
                          
                              吹田市議会議員 橋  本  浩


南吹田駅前線立体交差事業(平成27年3月末現況)

2015年04月02日 | 南吹田駅前線立体交差事業

工事名:吹田・東淀川間西吹田Bv新設他工事(南吹田駅前線立体交差事業)(平成27年3月末現況)
事業主体:吹田市道路公園部
工事委託者:西日本旅客鉄道株式会社
施工業者:大鉄工業株式会社

工事は発進側ヤード、路線交差部、到達側ヤードに分かれています。
平成27年4月度の作業予定は
南吹田1丁目(発進側ヤード)では推進工(URT推進工)が昼夜間で進められます。
現在、2,3本目のエレメントを油圧で押しています。
南吹田3丁目(到達側ヤード)では推進架台工などが行われます。
写真、現況資料は大鉄工業(株)より提供


発進ヤード内部


工事現況写真


平成27年4月度 作業予定表