サクラソウ科の花で12月~4月頃に咲く花ですが
花屋の店先には小さなポットに植えられ綺麗に並んでます。
季節の先取りですね、
ヒトツ150円で買ってきました。
花言葉=運命を開く、可憐、美の秘密、永続する愛情
この花は以前にも描いたことが有ります。
サクラソウ科の花で12月~4月頃に咲く花ですが
花屋の店先には小さなポットに植えられ綺麗に並んでます。
季節の先取りですね、
ヒトツ150円で買ってきました。
花言葉=運命を開く、可憐、美の秘密、永続する愛情
この花は以前にも描いたことが有ります。
いい天気に恵まれて良かったですね、
何時も有りがとうございます。
ブログ拝見させていただきます。
地震は何もかも奪ってしまうんですね(´-ω-`)
悲しい出来事です。
絵を描いていてこの花の持つ柔らかさ優しさに
触れた思いがしました。
何時も有難うございます。
鳥取・大山と岡山・蒜山の紅葉散策の予告編にお付き合い頂有り難うございました。
昨夜遅く帰宅し今回の2高原の秋を楽しんできましたので後日アップしますから御付き合いを宜しくおねがしま~す。
*花の少ない時期に可愛い姿を見せてくれる素敵な花を綺麗に描かれていますね。
☆「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に>>応援のポッチ!
('_')今朝はあと2ヶ寺となった西国霊場巡りで除夜の鐘で有名な「三井寺」参拝回想をアップしましたのでお付き合い頂ければ幸せます。
!(^^)!閲覧頂いた感想やご意見をお待ちしていま~す!<合掌!>
以前我が家の庭に毎年咲いていました。
地震で壊れかけた物置を廃棄したときに、
それきり無くなってしまったお花。
ここで会えるとは・・・。
やっぱり可愛いですね~。
置き場所もないのに可愛い花を見れば
ついほしくなります。
寒く成りました、風邪を引かない様に
してくださいね、
私は不覚にもひいてしまいました、
早く治してインフルエンザのワクチンを
しなくてはです。
日に日に寒く成って行きますね、
油断してたら風邪引くね、お互いきをつけましょうね、
今日ののプリメラ色んな種類があると花屋さんが
言ってました。
柔らかい感じの優しい花です(^^♪
何時もありがとうございます。
なんどもなんども行ったり来たり・・・
そして結局買わなくて うつむき気味に戻る道
狭いベランダじゃぁ・・・って最後は諦めるしかない。
hirokoさんは偉いは。
買ってきて かわいがり そして その美しい時を
絵にしてのこしてあげるのですものね
今日の名前 も可憐ですね
外と中に温度計おいて、今日は、17度、あったかかったよ。
そろそろ霜にも気をつけなきゃね。
花屋に行くとより取り見取り、可愛い花達が、咲き誇ってるんですね。
プリメラジュリアン?プリムラポリアンサ違うね。
うまく描けてるから見たことあるよな花ね。
八重の花びらですか?
近くの花屋さんまるで春先の様に
彩良く花が並んでました。
ついつい誘われて買ってしまいます。
寒く成りましたね、暖かくして過ごしましようね。
何時もコメント有りがとうございます。
可愛らしくて優しい色合いが素敵ですね。
オペラピンクと言う色が有るんですか、
いいネーミングですね、華やかな感じがします。
水彩画もやりかけたんですが色の付け方が
難しいです、一度は習いにゆくべしで毎日
文化センタ-に申し込んだんですが、足を怪我して
行けなくなりそのままやめて仕舞いました。
話は横道にそれました、
何時も有難うございます。
嬉しい有りがとうございます。
こう言う優しい花は良いですよね、
形はゆがんでも描いていて楽しいです。
これから又いろいろ出て来るので
楽しみです。
女性はほんとお花が好きなんでね~(^.^)
横文字の名前だけでも、覚えるのが難儀してしまいます(笑)
花の色合い、いいですねー!
水彩でいうと、オペラピンクかな~(^.^)
などなど想像しながら見させてもらいました。
~と言うお花ですか
満場一致で文句なしに可愛いです(*^_^*)
やっぱり描き方でこの魅力を引き出しているのかな