goo blog サービス終了のお知らせ 

*温温花花*

ぬくぬくさせろや。

海の底。

2006-11-18 21:09:24 | 遊遊

もうクリスマス一色ですね。
サンタさん何くれるかな…。

この魚かわいかったー。
地面の石?を口で吸い込んで、エラ辺りから石出してるの。栄養だけ残して余分なものは出してるのかなぁ?
たまに大きめの石も吸っっちゃってまた口からはきだしたり。かわいい。飽きずに見てた。


初シー。

2006-11-18 21:01:33 | 遊遊

シー行ってきました。
歩くのが疲れたけど楽しかった。

寝てないと付けられないので付けました。

チケットはタダでもらったものなのでかなりお得でしたが、やっぱりおみやげやご飯が高い。でもさすがディズニーマジック。やられてしまいましたね…。
特にディズニー好きってわけではないんだけど。

ドナルドいたけど、ハルンボ寝てた…。
アリエルのとこで犬とコックさんがいた。
後半は疲れたのか結構ベビーカーに乗ってたから楽でした。前半は騒ぎまくりだったけど。

ハルンボが乗れないやつでどうしても乗りたいのがあったから、ファストパス取って一人で乗ってきた。並んでる途中、怖くなりナッチにメール。平気だよと言われ少し安心。実際、落ちるようなかんじはなく、楽しかった!

子供向けのものを中心に乗ったけど、待っても10分ぐらいでだいたいすぐ乗れた。空いてたのかなぁ?道もディズニー混みはしてなかったし。でもシーの中には人が溢れ返ってたけど。あと写真撮り待ちの人いっぱいいたなぁ。クリスマスと5周年のモニュメントとか、サンタさんとかいて。
ハルンボもサンタさんに興味あったみたいで近づこうとしてた。でも写真撮るにはあの行列に…やだやだ!なんとか諦めさせました。

ハルンボ初シーは大満足だったみたいです。

久しぶりのガレット。

2006-11-14 22:50:20 | 遊遊

今日のお昼ごはん食べたとこ。

これがかわいかった。
うさぎのブックスタンド。
残念ながら売り物ではありませんでした。
そして…メインディッシュ!

サーモンとクリームチーズのガレット!
最初にかぼちゃスープ、次にガレット、デザート、紅茶の順にきました。
おいしかったし、雰囲気も良かった。

プラネタリウム観に行くのがメインだったんだけど、なんとお休みでした。
なので映画を観に行くことに。
「木更津キャッツアイ」観てきました。
面白くて笑い、でもかなり泣きました。

でもあの場面にぶっさんがいることに気付いてしまい、先がちょっと読めてしまったけど。
なんか気持ちが明るくなる良い映画でした。楽しかったよー。

和カフェ。

2006-10-29 21:58:57 | 遊遊
うどん家にお泊りしていたハルンボを連れて帰ってきたら、はまるり母が昨日のもしツアのビデオを見ていた。
ハルンボは寝てしまったので(うどん家からはまるり家までの車で5分の道のりで)、母とビデオを見ていた。
するとおいしそうな栗スイーツが…。行ける距離だったのでハルンボが起きたら行くことに。
さすが前日放送しただけあって、満席。
放送していた栗ぜんざいは売り切れで、モンブランを食べました。
これが…美味~!!
栗の味そのままでイイ!抹茶も苦くなくておいしかった。モンブランも普通はスポンジとか生クリームとかあるけど、そんなのなくて、「栗絞った!」みたいな。
土日祝日しかやってないのが残念。
接客はいまいちだったけど(忙しかったからかな?)味と店の雰囲気はすごーくよかった。
コップやお皿もかわいかったし、照明も暗くて落ち着けた。
地元で和カフェ見つけられて嬉しい。

ハルンボ抹茶飲んでおいしいって言ってた。
2歳には苦いんじゃないだろうか?
まぁ、もずく酢飲むくらいだからなー。
きっと喉が強いんだろう。

23と17。

2006-10-02 23:02:19 | 遊遊
かなり久々にボーリングに行った。
たぶん3年は行ってない。
もちろん私の手ではボーリングの球は投げられない。
でも行った。
なので両手で投げた。すごい曲がる。
なので左手で投げた。これまた曲がる。
でも左手で投げようと決める。
1ゲーム目、23点。2ゲーム目、17点。
という驚異的な数字をたたきだした。
でもチーム戦にしてて、70のハンデがあって、2位(3チーム中)だったのでタダで遊べたからいっか。

あきんこ家泊。

2006-09-04 22:04:21 | 遊遊
2日にありすさんのバンドを見に立川に行った。
池袋であきんこと待ち合わせして立川へ。
ライブハウスまではちょっと迷ったけど、ありすさんの歌を聞くことができた。
やっぱりうまいわぁ~。楽しそうに歌ってるのがすごくいい!
ありすさんにさえ会えればよかったので、聞き終わってからすぐに出てきてしまった。ほんと聞けてよかった!
ご飯を食べるのに吉祥寺に戻った。どこで食べようか~と彷徨っていたらあきんこの携帯が鳴る。前のバイト先(焼肉屋)の人からで、高円寺で飲むことになり今度は高円寺へ。いやはや、どこも懐かしい。高円寺はかなり久しぶり。
結局2時ぐらいまで飲んでた。私はお酒は飲んでないよ。
タクシーで帰って、3時くらいに就寝。が、私は寝つきがかなり悪い。特に慣れないとこだと。あきんこの家は泊まり慣れてるから前は普通に寝れたんだけど、久々なのでやはり眠れず…。妄想に走ってしばらくしたら眠れた。でもぐっすり寝たのか、さっぱりと起きた。
あきんこはお仕事なのでそのまま池袋のお店へ。
私はまおまおと東口で待ち合わせ。前はよく朝一でスタバのソファで待ち合わせしてお昼までうだうだしてたけど、本日は時間があまりないので即行動した。
あきんことまおまおも会ってないというので、あきんこのお店も見たいし行ってみることに。
画像のブレスレットとネックレスのトップがあきんこのお店で買ったもの。高いけどかわいいのいっぱいで迷った。まおまおもピアス2つ買った。
お昼はスープカレー食べた。まおまおも初めて食べたらしく、二人で感動。おいしかった。
かわいいニット帽をまた買ってしまった。ハゲたらバイト中にかぶるんだぃ!!
喋りすぎて喉が渇いたのでお茶して、夕方までに帰らないといけない私は(仕事で)後ろ髪引かれる思いで帰った。
改札を通って、階段を上るまえに振り向いたらまだまおまおがいて、手を振ってくれた。なんか嬉しかったなぁ。
どうやらまおまおに会うのは3年ぶりだったらしい。でも変わってないなぁ。相変わらずおかしい。もっと話したかったなぁ。
また行けばいっか。まおまおの「今度行くから!!」なんて当てにしてませんから…。むこう行くほうが楽しいしね。でも平日がいい。いつも平日遊んでたから、日曜はきついわ。

そんなに疲れることもなく、今日もお仕事してきました。


4連続。

2006-07-18 22:24:55 | 遊遊
4日連続で遊んでいる。さすがに疲れた。
今日の朝鏡を見たら顔が真っ赤。出掛けるのをやめようかとも思ったけど、首からバック提げて、帽子をかぶって行く気満々の人が足元にいるのです。
これでやめたら大騒ぎだろうな。
それにこれから仕事始めたら4日連勤の日だってあるだろう。ここで頑張らなくてどうする!!と、わけわからない気合の入れ方をして出掛けることを決意。
どこに行ったかというと、昨日も行った場所。
結構遠い。ひたちなか。ジョイ本である。
昨日は祝日だったから人が多いのは当たり前。でもはまるり父・母と一緒だったのでハルンボのお世話は楽でした。
なんで今日も行ったかといいますと、15日にオープンしたばっかりだから、夏休みに入ったらいつでも混むと思う。ってことは連休がすぎて夏休み前、そして雨。今日だー!!ってことで行ってきたの。ハルンボと二人で。
ずっとレゴが欲しくて、でも悩んでたの。昨日見てたらやっぱり欲しくて、今日とうとう買ってしまいました。どれ買うかもすごーい悩んでたんだけど、早いけどハルンボの2歳のお誕生日プレゼントに!と思ってフンパツしました。
お洋服もかわいいのいっぱいあったんだけど、安くなってても高い。
オリーブとか、Booとか半額なんだけど2千円は超えます。きっと安いんだろうけど、今の私には高い。なので一着も買ってません。自分の服も。
ハルンボは入るお店の店員さんに片っ端から声をかけていました。ついでにお客さんやその子供や、とにかく片っ端から片っ端まで。押さえ込むのが大変でした。
明日はゆっくりしよー。

また髪が抜け始めた。
伸ばそうと思うとコレだもんねぇ。
ハゲだけは慣れないなぁ。
何度こんな思いすれば終わるんだろう。

蛍ツアー

2006-07-11 22:47:05 | 遊遊
分かりますか?蛍です。
ウチから約1時間かかるナオリンの家の近くで蛍が見れるというのでさっき行ってきました。
蛍は見たことあったかなぁ?今までに。
記憶はないので初蛍?
雨で見れるか怪しかったけど、いましたー!
写真はやっぱりきれいには撮れないねぇ。
実際はいっぱいいて、すごーくきれいだった。
ナオリンなんて捕まえてました。
すごいよねぇ、蛍いるんだねー。
また来年も行くんだー。