KEEP ON SMILING!

治らぬなら
治してみせよう
SLE
※SLEとはステキなレディーがなるエレガントな病気である。

ブログ変えます!

2008-11-06 20:41:33 | ☆お知らせ☆
と言うわけで、ブログを変えてみることにしました。
なんとこのブログは2005年からスタートして、いろんなことが、本当にいろんなことがあり、みなさんのおかげでこうして三年以上も続けることができました。
感謝しています。

最後らへん、本当に愚痴ブログになっちゃったけど、それでも来てくれた人がいたのが嬉しかったです。
本当にありがとうございます。
いまだにジャスミンブログと同じくらい訪れる人がいてくださることにびっくりです。
ただただ、感謝です。

そして、そろそろ自分の転機が訪れているんじゃないかなと思っています。
だから、思い切ってこのブログから旅立ちます!!!
(八時ちょうどの~あずさ二号で~私は私はあーなーたからー♪
たーびーだーちーます~♪→やはり年齢不詳)

長い間、ありがとうございました。

新しいブログのアドレス。(まだ作ってる途中なんだけど)

http://yaplog.jp/jasmine1019/

個人的に誰かに教えようかと思ったけど、やめます。
誰に言って、誰にいわんとこなんて考えるのがしんどいので。
だから、個人的にはだーーれにも教えません。あしからず。
それで一体どのくらいの人が来てくれるかな?
まあ、いわば実験??

でも、また病気のこととか、なんだか暗い気分になったらこのブログに帰ってくる気がします。
だから、このブログに帰ってこないことを願わないとね♪

これからの私の人生のテーマ。

KEEP ON SMILING!!!

それでは新しいブログで会いましょう。

人間は変わりゆく生き物だ

2008-11-06 14:01:35 | ☆日記・随筆☆
最近、自分の趣味が変わった、と思う。

そう、人間とは変わるものなのだ。

いつまでも、ずっと同じ自分ではいられない。

人間は日々成長し、生きていくものだから。

靴さん、ありがとう

2008-11-06 14:00:17 | ☆日記・随筆☆
これもいつからやろ?
高校生?大学生?

学生時代からは間違いない。
ということは10年は同じ靴をはいているだろう。

捨てますね。
本当にいままでありがとう。

かわいいサンダル

2008-11-06 13:57:44 | ☆日記・随筆☆
写真だとわかりにくいけど、薄紫のお気に入りのサンダルでした。

でも捨てます!!!

今までありがとう!!!

深呼吸

2008-11-06 13:53:59 | ☆日記・随筆☆
すーーっと深呼吸すること。

自分を保つこと。

大丈夫、自分は自分。

心を落ち着けて。

もし、気持ちが落ち着かないときは、勉強しなさい。

生徒さんと日帰り旅行

2008-11-05 12:06:13 | ☆日記・随筆☆
めちゃ楽しかった。
たま駅長万歳!!!!!!
こんな楽しい生徒さんにかこまれてあたしゃ本当に幸せもんだよ。

自分への投資

2008-11-02 17:47:41 | ☆日記・随筆☆
働くようになって、お金さんありがとうと思うようになった。

せっかく働いて稼いだお金、無駄遣いはしたくない。

でも、自分への投資は大事だと思う。

というわけで、5000円も衝動買いしてしまった。

だけど、すべて自分のためになることは間違いないはず。

お金さん、ありがとう。

自分の今後について考える

2008-11-02 12:35:58 | ☆日記・随筆☆
どうして、私はこんなに深く人間について考察するのが好きなんだろう。

どうして、私はこんなにも暗い人間なんだろう。

どうして、他の人からは明るく元気に見られてしまうのだろう。


なんて、またいろいろ考えては、ダメだ、ダメだ~と思う毎日さ。

このブログの今後について考える。

このブログ、そろそろ終わろうと思う。

でも、私は筆まめピーポーの一人であるため、どこかで文章を書かずには生きてはいけないのだ。

27歳になり、TOEIC900もとったら、なんだか気分が一新してきた。

そんな中、「過去をふりかえりたくない」という気持ちが強いから、このブログとはおさらばしたい。

新しいブログを作ろうと思っている。

また、随筆文をつれづれなるままに書いていきたいのだ。
それが、日本語力を養うのに必要だと思うから。

このブログ、もう何年になるかな。
楽しかったな。
いろいろあったけど。
いろんな、いろんな大変な時期を乗り越えていったブログだと思う。

新しいブログを作っても、愚痴はこのブログに書こうかなとかいろいろ思っちゃうわけ。

人間関係に疲れてしまったときは、

ふーーーーーーーーーっと深呼吸。

私は一人で自分の人生を楽しむすべを熟知している。

だから、一人になればいい。

すごい偶然

2008-11-01 22:23:44 | ☆日記・随筆☆
なんと、新しい11月からのクラス担当の講師の全体ミーティングで、新人の先生に中学高校の先輩が…!!!!
しかも勤務校と曜日が一緒!!!!!
興奮ー!!!!!
私が後輩だけど仕事だと先輩!?
中学の時に生徒会にその先輩も私も入っていて頭が上がらなかった先輩なんやけどね…。
でも世の中って狭い!!!!
しかも勤務校と曜日が一緒なんて!!!
やはり神様っている!?

めちゃ幸せ~

2008-11-01 15:01:23 | ☆日記・随筆☆
gestern久々にインセンスをkaufen。
(ちなみにこのマリンブルーを試しにかってみたらめちゃいい香りで感激!!)
heuteはとってもgeluecklich。

あと一時間たったら、お仕事に出かけないといけないんだけどー。

いやーheuteは勉強もしたし、ブログも書いたし、いろんなことして、まだこんなにzeitがあるんだから素敵すぎる。

heuteの幸せに感謝ですな。

ハロウィン

2008-10-31 23:29:38 | ☆日記・随筆☆
私は日本人なので、ハロウィンについては何もしてない。

私は日本人だけど、英会話学校で働いてるので職場は結構ハロウィンで賑わっていた。

何が言いたいかって10月が終わりだねってことさ。

ラッキーハッピーワンダホーオクトーバーだったな。
感謝してます、ほんまに。

彼と別れて4ヶ月。
びっくりするほど、時間は特効薬になってくれた。

私は彼と離れた方がすごく幸せだなあと思えるようになった。

今、びっくりするほど幸せだわ。

そろそろこのブログをやめようかと思う。

27歳は私の人生の転機になりそうだ。

あの、他人を恨んでやまなかった自分とサヨナラしたい。

彼と別れたことで自分はずいぶん変われたんじゃないかなと思う。
彼と別れたから、私は通訳になれる気がする。

今日、京都勤務で、ふと、あっ私この道めちゃ泣きながら帰ったなあって。

すごくつらかった気がするけど、今は幸せな気持ちでいっぱいやし、自分の将来が楽しみやねん。

外国人と結婚するぞー!!!

の前に、

通訳になるぞー!!!!!!

かな。

最近見えてきたのは、

誠意をつくして生きれば、人生が幸せだ。
自分の格にあった人が自分の周りに自然に寄ってくる。
だから、まず自分の格を上げればいい。

悪いことすりゃ、それなりにかえってくるからさ。
もう悪いことはせんとこう。

まだもうちょいこの独り言ブログおいとこかな。

メールが面倒

2008-10-31 23:00:30 | ☆日記・随筆☆
たくさん、やらないといけないことがあり、

たくさん、仕事でメール送らないといけない人がいる。

携帯恐怖症の時期もあった。
メールがくるだけで発狂しそうに嫌だった。

今は単に…

ちとめんどくさい。
人間とは変化する生き物だな。

ステロイド4.5

2008-10-31 22:56:55 | ☆日記・随筆☆
私はステロイド15じゃないとずっと調子悪くて、でも最近調子良くなって10になって、さらに調子がよくなって9になった。

やのにこの前4.5にしてしまった…

薬を飲み忘れたのである。
たしか15のときに一度10だけしか飲まなかったときがあったが、それよりやばい。

言い訳をすると、

ほんまに、

まじで、

毎日忙しい。

昼から夜まで働き、お弁当二つ持っていってる。

昼食は移動中におにぎりが多いから、薬を飲み忘れるんだよ…

ほんまに飲み忘れたのは1日だけだけど、寝る前に思い出して飲んだことは何回もある。
不眠作用のあるステロイドを寝る前に飲むなよ!と自分でつっこみを入れながら。

「忙しい」っていう人キライなんだけどさ、これは忙しいとはいわんのか…?
しかも最近毎週土曜日働いてるよ(+。+)

この前だって専門学校の宿題、資格のクラスのデモレッスン、翻訳のとかめちゃいろいろやってバタバタやったけど、それをそつなくこなした自分をほめてあげないといけないなあ。
それがどれだけ大変やったか、自分にしか分からんし(^^;
私よ、えらい、えらい。

ステロイド4.5でも元気だったことに感謝だなあ。

健康に感謝する難病患者でした。

自分にお疲れ様といいたい

2008-10-30 21:25:39 | ☆仕事☆
現在午後九時ジャストである。(多分投稿する頃には時間が変わっている)

なぜこんな時間に私がパソコンの前にいるのかというと、答えは簡単。

秋クラスが終わったのである。

と、そんなこちら側の話をしても、一体誰がわかるというんだ。(多分「ジャスミンの勉強部屋」ならリーダーみんなが分かる)

うちの英会話学校には11月から10月までの秋クラスというものが存在する。

私は秋採用で入ったから、初めて一年通年のクラスがもたせてもらったのは秋クラスで、大体講師ってのはすぐやめる人が多いので、秋クラスを二年も教えていたら、「ジャスミンって秋クラスのイメージ」とみんなから言われるようになる。

つまり、何がいいたいかというと、私が英会話講師として、担任を持たせてもらってからとうとう丸二年がたったということだ。

まだ二年しかいないけど、担任を持った生徒は余裕で100人をこえるようになった。

三年目に入るということで、資格コースを担当できるようになったり(ちゃんと試験うけてうかったんだよー)、準中級クラスを教えるための試験を受けろという要請もあった(ほぼ強制)。

自分のTOEICも900を超えて、随分満足である。
実は前回の890とは10の差しかなく、あまり変わらなかったといってもいいのだが、それでも900点台と800点台は気分が違う。
しかも二回うけてそれがどちらも860以上レベルということは、あのTOEICの表で言う「ネイティブレベルのコミュニケーションができる」という上級レベルである。
正直自覚はない。
というか、私も典型的な日本人で、筆記試験ほど英会話力がついてきていないのである。
だから本当はTOEIC900もっていたら、もっとペラペラなんだろうなあと思う。
まあ、自分がペラペラと言い聞かすのは一つの有効な方法だと私は思っている。
言葉にはパワーがあるのだから。

とにかく、私の大きな夢である、通訳になるための通訳学校に入るのは大体TOEIC900からだから一応それはとれたというわけだ。
感謝します!!!

まあ、海外に行ったことがなくて、本当にTOEIC900とれたじゃん。(なぜ東京弁?)という気持ち(?)でいっぱい。

とれるもんだね、留学いかなくても。

この二年をふりかえり、二年という短い間だったけど、いろいろあった。

いろいろあったけど、英会話講師ってめっちゃいい仕事やなって思った。
本当にこの仕事のおかげでどれだけ救われた??
生徒さんに、人事の人に、先輩に、感謝しても感謝しきれないよ。

たくさんの人に出会い、たくさんの人からいろんなことを学べる本当に素敵な仕事だと思う。

私は、本当に幸せ者だ。

もうすぐ仲良しクラスで、日帰り旅行にいきます♪
別の仲良しクラスも紅葉ツアーを組んでくれています♪

むっちゃ楽しみやわ。

人間嫌いやった私。
人とかかわること、人の好意、すべてが嫌でたまらなかった私の心を溶かしてくれたのは、ほかならぬ生徒さんである。
世の中を懐疑的にしか見れなくなり、本当に大変だったのに、「この人たちのために何かしたい」と思えるようになった。
あの慟哭から救ってくれたのは、生徒さんだと思う。
だから私は一生懸命教える。
とにかく、熱意をもって教える。

私はまだ若造だから、教え方が上手とはいえないだろう。
でもね、めっちゃ年上のおじさんとかもちゃんとついてきてくれるんだ。
転勤になってやめっちゃったおじさんが、お別れ会で言ってくれた。

「ジャスミン先生が本当に一生懸命教えてくれるから、それがこちらとしても嬉しくて、宿題を頑張ってやらないとと思いました」

嬉しいよね、本当に泣きそうだったんだ。

花束もらったこともあった。

プレゼントもたくさんもらった。

バースデーにはケーキまで買って祝ってくれた。

自分が一生懸命何かをすれば、それが絶対かえってくるんだよ。
誠意をもって接すれば、それなりのことがかえってくるんだよ。

生徒さんが私を救ってくれたこと、本当に感謝している。
この仕事に出会えたこと、本当に感謝している。

それやのに、仕事かえるため勉強してるのかよ!って感じだけど、私はどうしても英会話講師でとどまりたくないの。
ごめんなさい、もっと先にいきたいの。

でもまだまだ英会話講師の仕事は続けると思うから。
そして将来は日本全国の人の英語力向上にむけて頑張るから。ふふふ。

とにかく、何がいいたいかって、二年間秋クラスお疲れ様ってことさ。
11月から新しいクラスはじまりまーーす。
また、新しい出会い。
頑張ります。

一人で。

TOEIC900!!!

2008-10-28 22:29:47 | ☆日記・随筆☆
やっと900点台突入。(リスニング満点やね♪)
すべてに感謝。

そしてこれからもっと精進します!