昨日の夕立は局所的で、ほんの3キロほど離れた畑には降らなかった模様。
雨だから水遣りはいいかとサボったら、今日行ってみると茄子が水を欲しそうに葉を垂れていた。
水遣りついでに畑を少し耕して元肥を入れた。
オクラを少し増やしておこうと。(^^;
夏が好きなオクラはこの時期だとすぐ芽を出す。
そして、11月まで律儀に実を付けてくれる。
優秀な野菜なのだ。(^^;
気がつけば来週はもう祇園祭!
16日の宵山、四条通の人混みは想像するのも憚れる。(^^;
今年は、外国人で溢れるのだろうなぁ。
それも時代か。
コロナの頃が妙に懐かしくなる今日この頃。コラコラ!
最近画像をUPしてないので、青ジソの水栽培なんぞを!
ただ水にに挿して置いたら根が出たという話。(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます