


またまたパターンレーベルさんのクロップドパンツを縫ってしまいました。
今年の110cmサイズは2本目です(^^)
どうしても、このキャラメルピンクのシャツコールで作りたかったのです~~。
この生地はお店で見つけたときに3m即買いでした。
自分用のスカートも欲しいなぁと思って・・・。 (もう季節はずれになりそうなのでまた次の秋冬に・・・)
何とも言えない素敵な色・・・。 もっとたくさん買っておけばよかった!
春先になったら写真のような軽やかなコーディネートをしたいなと思っています♪
□パターン
クロップドパンツ(パタレ『毎日着る女の子服』より)110cm
□生地
大塚屋で購入のシャツコーデュロイ
ポケットはリバティのThorpe



キッズプラザ大阪に行ってきました。 ほとんど写真を撮らなかったので全体像はわからないと思いますが、超ミニミニキッザニアと科学博物館とジブリ美術館の遊び場が合体した感じかな~。
写真のお兄ちゃんは工事現場で働く役! スーパーマーケットのお買い物体験やシャボン玉に入る体験に、お魚を見たり、自分の走る早さの時速を測ったり、かなり楽しめました。
これで入館料が安ければ言うことないんだけど、ちょっとお高めです(^-^; 残念!
でもまた行きたいなあ。

今はなきベネッセのボンメルシィに紹介されていた、電子レンジで作るゼリーレシピ、かなり活躍してます!
電子レンジだから火を使わないし夏には大助かり。
かなりたくさんのレシピ数があるけど私が作るのはもっぱら100%ジュースでつくるゼリー。 KALDIで1kg近く入ってる業務用ゼラチンを買ってきて使ってます。 スーパーで売ってる小分けのより割安! ジュースは重いから生協の宅配で。 計量が面倒だから200mlの紙パックジュースを使用。
最近、突然暑くなってきたので凍らせて食べてます。 もちろん母も♪
子供受けも抜群で今の我が家の定番おやつになってます~p(^^)q
洗い物をへらすために電子レンジOKで注ぎ口もついてるOXOの計量カップが欲しいけど、ちょっと高い・・・。
でも欲しいなあ。