goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでもどこでも全層釣り!

全層釣法でメジナクロダイなど中心に、三浦半島から伊豆までをメインに釣行しています。

雷コワッ

2015-03-25 20:14:06 | 釣り
22日は用事が出来てしまって
結局午後から釣りへ

夕マヅメのクロダイ狙い

三浦ものっこみ始まった
みたいでチラホラ
メタボなクロダイが釣れだした

釣り開始
タナゴがエサとり
17時前タナゴが落ち着き
エサが残る
そろそろ来るパターン

帽子にコツコツ何かがあたる
海面もバシャバシャしてる
なんだ?
地面を見ると氷

うわっヒョウだ(^o^;)

晴れてたのに雲がでて
ヒョウが降る

てっ事は、まさか

ズガゴォーーンッカリカリカリカリっ

雷鳴が(;´д`)キャーーー

パチパチっと竿が放電してます

これはダメです止めましょう。

いや~悲しい釣りでした。

雷は怖いですパパはまだ死ねないしね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
天気には勝てませんね(~_~;) (チヌ0号)
2015-03-25 22:01:42
一番チャンスな時間帯でヒョウに降られたらどうしようもないですね(T . T)
ここ数日間で水温が上昇してきているので、やっと乗っ込みに入る感じではないでしょうか(^_^)
週末まで釣りに行けないので、毎日水温を見ながらワクワクしてますよ!
返信する
チヌ0号さんへ (ブログ主尾長)
2015-03-26 07:48:27
いやー参りましたよ(;´д`)
けっこう海に雷落ちてましたよ
ウィンドウサーフィンの人も逃げてきてました

今は磯に分がある感じですね

渚もそろそろ爆発しそうですが・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。