いつでもどこでも全層釣り!

全層釣法でメジナクロダイなど中心に、三浦半島から伊豆までをメインに釣行しています。

がまかつ G杯グレ 伊豆

2014-10-30 09:17:23 | 釣り
29日はがまかつ
G杯グレ 伊豆大会でした

参加選手は規定数MAXの160名
くじがかなり大事になります
160名が磯に乗りますから
いくら中木入間エリアでも
きっつきつですf(^ー^;

G杯は1番船が6時出船13時30分撤収
2番船は6時30分出船14時撤収の
時間の中で戦います
ダイワとは違いスタートは磯に
着いたらスタートしてOK

毎年がまかつのくじ番号で
行く磯がだいたい同じなので番号で
磯がわかってしまいます

さっくじです

私が引いたのは

2番!!!
いままでのG杯だと
1~10ぐらいは
中木エリアならカツオ島
入間エリアなら赤島
まっほとんどカツオ島です!

やべぇきたよ(^-^ゞ
ダイワに続きがまかつも?!

車にもどると知り合いの方々が
その中の横山さんが9番引いてる

「カツオなら二人で井戸とるぞ!
まだ潮の中は釣れてないから
二人でネチネチやってれば40cm
数でるよ!がんばろう」と話しました

時間になり、大会説明
がまかつは当日にキーパー
サイズ・引数が決定します
今年は23cm5匹。

くじ番と船が決まります
どーせ武丸でしょ?

アレ?違う入間エリアだ日吉丸だ!

「横山さんっ日吉丸だって」
「じゃ~赤島だな」

と、ここまでは幸せでした

日吉丸は港をでて右に行くと
思いきやまさかの左?!
え?え?ウソじゃん
まさかの住吉島方面へ

後で知りました

毎年2番船が不利過ぎて
2番船から抜ける事はない
だからがまかつは考えた
今年は逆にしてみようと。

ちーんOrz終った

釣り番カマ穴、冬の釣り場
一発ある所だか大会向きじゃない
5匹は無理だな(;´д`)
番号1・2・3番が下ろされた
ハッキリ言って先端勝負
1番3番は前後半で優先権が
あるけ2番は先端に立つことない

終った。。

情報であった住吉島は
フグラッシュとか
グーフー乱舞とか
フグパラダイスとか

コマセを撒くと
スズメダイのように
20cmオーバーのフグ。
ドンドン殖えていく
ハリは30じゃきかない
ぐらい持っていかれたかな
上手くかわせても
20cmのコッパグレ
磯際を最後まで狙いましたが
アイゴ・サンノジが
釣れただけ
グレは23cmが1匹(;´д`)
逃がしてあげました

また来年やな。

12時ぐらいにフグ・アイゴが
落ち着いた時があり
チャンスか?と仕掛けを
入れたら何も食わずに
ドンドンはいっていき
なんとアカハタ40アップ(笑)
全層でジンタン7号一つで
底までのこるなんて(笑)

勿論、住吉島方面は全滅

赤島は爆釣トップは3000g
オーバーいってました
中木エリアは50cm近いのが
釣れたりと2番船祭りでした

また来年だな~~。




浮気。

2014-10-27 21:54:24 | 釣り
29日はがまかつG杯グレです
天気予報は問題なし

ダイワマスターズ
セミファイナルは
ダイワのコマセを使わないと
いけないので
G杯ではマルキューではなく
ダイワを使おうと思います

マルキューから浮気です(笑)

とりあえずこの3袋買いました

大会で遠投性はかなり大事だと
思っているので
まずは遠投性能に優れているもの
次に赤系のコマセが好き
次にネーミング
マシンガンって(笑)

とりあえずコレで勝負です!

一人じゃない

2014-10-25 13:13:47 | 釣り
ダイワマスターズ
セミファイナルに向けて
勉強中です

南紀エリアは伊豆それほど
かわらないみたいですね~。

尾長より口太が多いみたいです。

24日はダイワマスターズ
関東東海2でした
結果をダイワHPで確認すると
なんと!!
知り合いが抜けてる!!
和歌山 南紀勝浦
一人じゃない!
少し気が楽になりました

もうすぐがまかつG杯です
ダイワダイワ言ってる場合
じゃないですね
G杯も全力でがんばります。

グレマスターズ 結果

2014-10-20 09:31:17 | 釣り
港に着いて検量です。

ここで注文があったので軽く
ダイワグレマスターズの
大会ルールをします

中木入間エリアで7船の渡船が利用されます
抽選でこの7渡船のどれかになり
その中で1番船・2番船で6時から各磯へ

磯へあがったら背番号が小さい順に
釣り座の優先券があります
釣り開始は7時それまでに準備して
待ちます

3時間で釣り座移動、10時になると
選手が集まり今度は番号が大きい順に
釣り座を選べます
そして1時まで釣りをします

マスターズの検量はメジナ25cm以上
5匹までの総重量で勝敗が決まります

順位の決め方は平等になるために
各船の中でまず順位を決めて
1・2位を決めてからその中で
順位を決めていきます

例、1船の選手が3000gと2500g釣った
2船の選手が1000gと500g釣った
選手が1・2位になりました
こうなると1位は3000gの選手
2位は見た目は1船の2500gの選手ですが
2位は2船の1000gの選手になります
こういう決め方です。

話を戻して
日吉丸二番船は加賀根だったようです
入間エリア一級磯の赤島と加賀根
こりゃ無理だな(;´д`)がっくり

検量です全体的に厳しいようで
検量に並んでる選手が少ない
およよっ釣れてないなぁ~
もしかしてチャンスある??

私の総重量は4匹で1984g

口太さんと談笑しながら待ちます
数名の知り合いとも挨拶をすると
皆、抜けたんじゃないか?と言われます
マジかたしかに赤島はダメだったみたいです
加賀根は1人が5匹そろえたが
型が小さいらしい
船順位的1・2位にはいれそう

やべぇドキドキしてきたf(^ー^;

そして発表
106名中検量できたのはたった48名
潮がはいってる磯はイサキ祭りだったらしく
厳しい戦いになりました
セミファイナルの行けるのは
上位8名です、どうだ自分!


なんと呼ばれました!?!?

日吉丸2位で 7位でした!

総重量でいえば4位で1位とは
184g差!?あと1匹25cmが釣れて
いればf(^ー^;の結果でした


釣れたメジナ達釣れてくれてありがとう♪


セミファイナルは和歌山県
南紀勝浦!がんばらないとです

皆様から応援の言葉貰いました
ありがとうございます!
家に帰りやっぱりこれです


今日は豪華に発泡酒じゃなく生!
かーーっ今年一旨い(*^^*)

ダイワグレマスターズ 関東 東海 大会

2014-10-19 18:30:03 | 釣り
10月16日

ダイワグレマスターズ
関東・東海地区大会

台風18・19号の影響で
入間・中木エリアは渡船が
でてない状況で、情報ゼロ。

釣友の口太さんと一緒に
抽選の列へ

さっ中木か?入間か?

8番の一番船、船はなんと日吉丸!
入間エリアに決定!キター(*^^*)ー

どこの磯にあがるかな??

日吉丸に乗り込み出発!
同船した選手の中には
雑誌でよく見る方がいたりします
この中で船1位2位にならなくては

日吉丸は赤島に向かいます
一番得意な赤島に乗れる!?
と、思ったがまさか7番まででした
赤島を離れて私が乗った磯は

赤島が見えますね~

後ろにはオイセが見えます

はい、私が乗ったのは シブト。

悪いとはいわないが
赤島に乗った選手と戦うとなると
かなり厳しい(;´д`)やはりくじ運ないなぁ
絶望しても仕方無いのでやれるだけ
やります。

シブトには3人乗りました
前半の釣り座の優先は私にあるので
広くポイントを探せるチャカ場にしました

7時スタート
仕掛けはハリス2号の1000釣法
ウキ、ソルブレフェニクッスM00
2ヒロぐらいにからまん棒
ハリ、かかりすぎ口太5号
口太狙いだけど尾長も意識して
この仕掛けです

開始30分生命反応なし
潮も悪い

コマセをガンガン撒く

ようやくハコフグが見えた
1時間が過ぎた、赤島の選手も
見た感じ竿を曲げてない
1週間コマセがはいってないため
魚がよってないのか?
色々やっていると私から加賀根方向
50mぐらいに3匹のカモメがきた
浮いてるオキアミを食べている
沖が少しだけ動いてるのか?
ここを狙うしかない!遠投して
狙う少~しだけと潮が動いていて
ラインが流れていく
クンっとアタリが出た、フグ
次に竿を押さえ込むアタリ、アイゴ
次にラインが少し動く潮?アタリ?
仕掛けを回収するとオキアミが半分食われてる
アタリだったのか、次も同じアタリがでる
アワセて見ると竿が曲がる!叩かない本命!
しかも良型!緊張の中タモに収まったのは
37cmの口太!小さいアタリなのにガッツリ
ハリ飲んでました、潮が悪くてやる気ないけど
腹は減ってるからエサは食いたい、そんな感じ
なのかなと思いました
なので今日はメジナの口元までエサを持っていかないと
ダメなんだと感じました。
その後同じように遠投してじっくり狙い
小さいアタリを集中して取り
33cm28cmと口太が拾えました(^ー^)
加賀根に動いていた潮がなくなりだすと
いきなりエサ取りが、スズメダイ・
チョウチョウオ・コッパグレ・フグ
下にはイサキ・アイゴ・イスズミ
2~3秒でエサがなくなる(;´д`)
10時になり釣り座移動
オイセ向かいの裏側へ
ここもエサ取りだらけ
沖向きの選手はイサキラッシュに
手を焼いていました。
むなしく時間だけが過ぎていく
12時過ぎたあと1時間
相変わらずエサ取りまみれだが
足下の根にメジナを発見
根にベッタリ着いています
カサゴみたい
メジナのイメージは
根からコマセに向かって来る
のを想像しますが足下のは
全く動かない、根落ちたエサを拾ってる
感じ一か八かこいつを狙うか
エサ取りが邪魔なので少し沖に
コマセを撒き沖にエサ取りを寄せて
足下にはボイルをパラパラ撒き続ける
時間は12時50分あと10分(;´д`)

諦めずに足下を狙う
するとかすかに竿先がコツっと
叩かれた、アワセると27cmの口太!
ここでタイムアップ
5匹キーパー出来ずの4匹キープ
シブトの中では私が1番
あとは赤島がどんだけ釣れたのか
日吉丸二番船はどこの磯に行ったのか