goo blog サービス終了のお知らせ 

グッピーのブックレポート

ネイリストグッピーの日記とブックレポート♪
子供向け動画「にこちゃん」も❣️
絵も販売してるよ🎨詳しくはマルシェル見てね

イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880

2018年01月19日 | 自己啓発本レポート
今の職場に変わって一週間が経ちました。
お客様の半分以上が海外の方で、英語と中国語の必要性をひしひしと感じています。
それで、見つけた私にぴったりの単語集です🎵
イラストがたくさんで嬉しいです😍15年早くこういう本があったら今ごろ英語得意だったかもと思うくらい。
これから得意になりたい!
「イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880/あさ出版/吉野邦昭、永井堂元/2017」






グッピー

「限りなく少なく」豊かに生きる

2017年12月03日 | 自己啓発本レポート
「「限りなく少なく」豊かに生きる/ドミニック・ローホー/講談社/2013」

ミニマムな生き方の書いてある本です。
グッピーは旅行へ行くと
生きていくのに必要な持ち物ってこんなに少ないんだ、と思うことがあります。
この本もそんな気分を味あわせてくれます。
少ないことが豊かさを生むこともあります。
パンパンになったとき、見返したくなる手放せない本の一冊です。


グッピー

ニーチェの言葉

2017年11月29日 | 自己啓発本レポート


「超訳 ニーチェの言葉/フリードリッヒ・ニーチェ/ディスカバー/2015」

本屋さんで前から気になっていたこちらの本、
表紙の色に惹かれて買ってみました。
グッピーはなぜか表紙の色柄が大事なのです。
この重みのあるチャコールグレーとタイトルや帯のゴールドがお気に入りです🎵

文章はとても考えさせられるけれども、読みやすいです。
一時期本屋さんで入り口を飾っていたバルタザール・グラシアンの賢人の知恵みたいな感じです。
こちらもとても好きな愛読書の一冊です。

ニーチェの言葉も今後の愛読書の一冊になりそうです。
生き方というわけではありませんが、
生きる上での参考になることが沢山書かれており、
時に階段の手すりのようだったり
道しるべのようなことも記されています。
印象的だった章は、「愛について」。
そのままの相手を愛することは
人生を豊かにするのではないかと感じました。

静かなところで読みたい一冊です☆


グッピー

成功は「気にしない人」だけが手に入れる

2017年11月27日 | 自己啓発本レポート
「成功は「気にしない人」だけが手に入れる/信長/秀和システム/2016」

ある日の電車の中で目の前の広告がこの本でした。
成功願望が強かったわけではないけれども、
何か惹き付けられるものがあって
本屋さんで探しました。

信長さんは、歌舞伎町No.1ホストで、
この本ではその信長さん流の後悔しないマインドセットが紹介してあります。

一番印象的だったことはやはりタイトルの通り、
周りを気にしないことです。
誰に何と言われようと気にしないでいる自分でいること
笑われるくらいがよいということです。
また、幸せを感じることをすることが、
成功の秘訣だということもわかりました。

この本を読むと、幸せや成功は自分で作り出すものだということがよくわかります。
とてもわかりやすくて良い本だと思います。
グッピーの大切な本の一冊です🎵



グッピー

うまくいっている人の考え方 Think Better

2017年11月15日 | 自己啓発本レポート


久しぶりに本買いました📕
大好きなジェリー・ミンチントン
限定プレミアムカバーが可愛すぎて気分が上がります❤



心に残った部分のうちひとつを紹介します。

自身を完全に理解する人がいなくても不思議ではない。
地球上のすべての人が個性的な存在なのだ。
私はこの地球上に一人しかいない個性的な存在だ。

自分で自分の個性を受け入れることはなかなか簡単なことではありません。
それでも、受け入れがたい部分を含めて個性として受け止められたら
どんなに楽になれるのだろうと思います。
一人しかいない人と自覚して、生きて行きたい、そんな風に思わせてくれる一冊です。


グッピー