gunshipの日記

趣味や日々の出来事についてだらだらと。

梅雨入り前に走っとこう

2024年06月21日 05時58分00秒 | Weblog
天気予報を見ると週末から中国地方も梅雨入りしそうなんで、6月19日晴れている内に、いつの日か行くツー計画してる場所へ下見ツーして来ました。



計画してるルート。
岡山県から西、広島県福山市の旧車ミュージアム、ライダースカフェから、鞆の浦近くのグリーンライン、海沿いに東進して岡山県笠岡市、岡山県倉敷市を経由して帰路。



集合予定場所の岡山県岡山市北区『ローソン総社インター店』
ここは日本一駐車場の広いコンビニと言われてます。
ここから西へ。


以前も行ったことがある広島県福山市『旧車ミュージアムF6』
ここから南下。


広島県福山市松永町『ライダーライダー』
金土日祝日のみ開店してます。
ここから海沿いへ東進。




広島県福山市沼隈町『道の駅アリストぬまくま』
ここを経由して鞆の浦近くのグリーンラインへ。






グリーンライン初めて走りましたが、山の中の快走路でした。
ただ、数年前まで二輪車通行止めだった道路。
いい感じでクネクネしてるんですが、大型トラックなどの対向車もそこそこあり、ペースや路面に気をつけてないと事故が多そうな印象を受けました。

ここからさらに東進。
お昼ご飯食べに行きます。




広島県福山市大門町『中華の店棒棒(ばんばん)』
頼んだのは台湾まぜそば。




甘味を感じる台湾まぜそば。
訪問が久しぶりすぎて、辛さを伝えるの忘れて普通になりましたが、全く辛くなくて少し
物足りませんでした。
他にも台湾ラーメンや担々麺も有名です。

さらに東進。





岡山県笠岡市『道の駅笠岡ベイファーム』
一息入れた後に東進して帰宅。
約190キロでした。

ルートの確認だけだったので、見学や休憩時間は含めてないですが、夕方には余裕を持って帰宅できそうです。

マスツーでは先頭を走る機会が多いので、ルートの下見はしておきたいワシ。
しばらく雨が続きそうな予報なので走ってて良かったです。
本番が楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする