野の花と生きものたち by みぃぷぅ

小さな野の花、昆虫たちの表情や営みを観察するのが好きです。

アトモンサビカミキリ

2018-10-16 15:32:24 | 昆虫

在庫放出すると予告してましたが、これは違います。 出会っちゃった~~♪ので。

先日、所用で出かけて帰途弟を乗せて運転中、助手席の弟の腕に虫がいた。弟はコメツキかなと言って車の窓から出そうとした。チラッと見て私はとっても小さいがカミキリだ!とわかった。「コメツキなんかじゃないよ、カミキリだよ!! ワモンサビカミキリかも!」と、てきとーに小さい系の覚えたてのカミキリ名を口にしていた^^; 知ってるんだぞ~と言うところを見せたくて、、、(^^;) そして後10分で家だったので、家までそのままで!と言ったが嫌だと言うので、車を安全な路肩に止めてパチパチさせてもらった。

 

アトモンサビカミキリ  甲虫目カミキリムシ科フトカミキリ亜科

 弟の指のまま。 8㎜くらいだった。

 

そしてそばの草の上に放してあげパチパチ。

 家に帰って名前を調べて、初見種・アトモンサビカミキリとわかり小躍り♪ まだ出て来てくれるとはびっくりした。私が出会ったことのあるカミキリの中では一番小さい。

 

 

 季節がら寂しい佇まい。目元も。。活動期は8月までとなってる。成虫で越冬するらしい。

なんか犬の横顔のようですね。 

 

 出かけていた先の曇天の九十九里海岸。

 

この砂の模様がキレイに見えたので、、 

 

海岸そばで咲いてた色のやけに濃いツユクサ

                       撮影2018/10/8   千葉県船橋市と九十九里海岸

 

 

最後は昆虫カテゴリーなんですけど、、庭に勝手に生えたシリーズ^^;

 

ナガエコミカンソウ   コミカンソウ科コミカンソウ属

 実は、ずっと草原に行ってはコミカンソウを探していたんですよ。。でも全く出会えず。日ごろコミカンソウの画像や似ている植物にナガエコミカンソウがあることは画像を見ていて知っていたので、すぐこれがナガエコミカンソウとわかりました! なんでなんだろう?? 家の庭に突然生えた。ずっと探していたコミカンソウのソックリさん。帰化植物らしいです。別名ブラジルコミカンソウ。でも原産地はインド洋のマスカリン諸島だそうです。

 

 

 雄花。(投稿に当たって改めて調べてわかりました) この下の方にチラッと写ってるのが雌花っぽい。

 雄花。雄花の方が可愛い様だ。(webで見た雌花の画像と比べて^^;)

 1㎜あるかないかくらいの大きさの花で超大変だった( ̄▽ ̄;) 捉えるの。ゆらゆらしてるし…

 結局雄花しか撮っていなかった。今度雌花もちゃんと撮りたいと思います!

                              撮影2018/10/9~15   自宅庭

 

 

カミキリこの季節になっても初見種ゲットでとっても嬉しかった(^^♪

そして、初見のナガエコミカンソウも。どっちも向こうから私の元へ来てくれた(^^)