加登労務管理事務所ブログ

法改正から個人的日記までさまざまな情報発信を行います

育児休業についておもうこと

2011-09-14 19:56:44 | 法改正情報
先日、顧問先様からこんな相談がありました。

男性社員が1週間育児休業を取りたいと言って来た。あげないといけないか?

詳しく話をお伺いすると、
今年中に妻が第二子を出産するので、その出産直後に休みをとりたいとのこと。

なるほど。
たしかになぜか最近は空前の育メンブームです。
昨年から某県知事やつるの剛士などが次々と育児休暇を取って、物議を醸していました。

法的には、
(例外を除き)従業員が育休を申し出た場合は、取得させないといけない。
つまり、今回のケースでは、会社は彼に育休を与えないといけません。

また、昨年6月の育休法の法改正が、さらに全国のパパを後押し。

奥さんが専業主婦であろうが、奥さんの母が実家で面倒みることができようが
夫が育休を申し出た場合は、会社は取らせないといけません。

さらに、さらに。

育児休暇は、有給休暇とちがって、会社が忙しいからという理由で、時期をずらすことは
認められません。


パパ万歳!




いやいや。ちょっと待て。

パパが会社を休んで、妻の手助けをすることは、とてもよいことだと思いますが、
稼ぎは減ります・・。(一般的に育休は無給なので)

私にも4歳と1歳のこどもがいます。
会社を休んで家事をしている場合では、ございません!
全国のパパさん。
昼間は一生懸命仕事をして、帰宅して少しだけ家事の協力をして、妻の機嫌をとりましょう!

男性の育児休業の取得率は、1%程度。
政府として取得率を向上させたいのは分かりますが、育休にこだわるのではなく、
まずは、「短時間勤務」の普及ぐらいから、ぼちぼちはじめてみてはどうかなと思います。



松田公太氏の公演

2011-09-12 19:11:19 | 同友会・商工会
みなさまお久しぶりです。加登は生きています。

ブログを更新しなかった7月から9月までをダイジェストで振り返りたいと思います。

・同友会の行事で11月に行われる一泊例会開催に向け、ほぼ毎週のように会議。
・下の子(一歳)が歩けるようになったので、靴を買った。
・カープの試合を見に行ったら、負けた。
・お盆に一人で大分県中津市まで、祖父母の墓参りに行った。
・家族で山賊(山口県)に行ったら、とても混んでて、店内で席が空くまで待っていたら、
 後から来た知らないオヤジに席を横取りされた。

なかなか内容の濃い2ヶ月でした。

さて、前置きが長くなりましたが、
先週の9/9(金)に、商工会議所青年部が主催する講演会に参加しました。

講師は、松田公太氏。
タリーズコーヒーの創業者、みんなの党参議院議員。

松田氏のブログ

非常に刺激を受けました。
松田氏が我々に提言した、起業家としての重要なポイントは、

・会社経営が赤字から黒字に転機したきっかけは、「経営理念」。
・自分に置かれている環境を常に崖っぷちに置け(適度なリスクを抱えろ)。
・常に挑戦しろ。挑戦を止めた時点から衰退が始まる。
・短期的な目標は、必ず数値化にして掲げろ。

経営理念の浸透、チャレンジ精神、実行力、まさに経営者にとって必須の条件でしょう。
教えていただいたことを忘れないようにアウトプットしていこうと思います。