-
ブログを始めました
(2009-07-01 17:04:52 | 日記)
浄泉寺開基以来、500余年間で始めて... -
5月22日
(2009-07-01 17:52:11 | 日記)
本堂玄関の棟上が無事完了しました -
玄関彫刻
(2009-07-02 11:16:53 | 日記)
玄関の正面に上がる牡丹(ぼたん)です... -
玄関屋根完成
(2009-07-02 11:33:29 | 日記)
玄関の屋根葺きが終わりました。端には... -
内陣天井
(2009-07-02 11:45:01 | 日記)
本堂の中では、格天井ができつつありま... -
外陣(げじん)天井
(2009-07-03 09:40:55 | 日記)
外陣(げじん)も格天井です。 新本堂... -
新本堂の瓦
(2009-07-04 22:50:08 | 日記)
玄関の屋根葺きが完成し、これで本堂の... -
実際の音で決定!
(2009-07-07 11:14:03 | 日記)
以前の大鏧(だいきん)、は凹みがあり音が割れていました。 (お仏壇でい... -
格天井 骨組み完成
(2009-07-08 13:55:16 | 日記)
外陣格天井(げじんごうてんじょう) ... -
各種配線工事
(2009-07-15 17:19:31 | 日記)
本堂内には、たくさんの電気設備があり... -
天井絵が張られました
(2009-07-18 01:13:46 | 日記)
格天井の骨組が完成し、天井絵が張られ... -
日食
(2009-07-22 17:49:59 | 日記)
今日は日本で46年ぶりに皆既日食が観... -
外縁側施工開始
(2009-07-22 18:05:50 | 日記)
2段になっている外側の縁側の作業が今... -
奥座敷棟上
(2009-07-24 10:15:50 | 日記)
本堂の北西(新会議室の隣)に奥座敷を... -
浜縁
(2009-07-27 23:58:22 | 日記)
現在工事中の外側の縁を浜縁と言うそう... -
会議室
(2009-07-28 15:37:38 | 日記)
会議室(仮称)はすでに、クロス張りが... -
サマースクール終了日
(2009-07-30 00:39:51 | 日記)
今年もサマースクールに小学生50人余... -
欄干がつきました
(2009-07-31 02:10:55 | 日記)
向拝(ごはい)の階段ができ、欄干がつ... -
向拝(ごはい)
(2009-08-04 03:02:46 | 日記)
今日は朝早くから、石屋さん が入ってくれていました。 一日中かけて向拝(ごはい... -
向拝 2
(2009-08-04 16:01:37 | 日記)
敷石を上から見たところです。 ご覧のように、奥の階段一段目となる基礎石、周りの...