浄泉寺〔開基500年平成大再建完了!〕

本堂再建新築工事の進み具合を記録することから始め、今は浄泉寺のブログとして、時たま更新しています。

旧本堂の内陣壁画をついたてにしました

2009-11-29 00:56:57 | 日記

浄泉寺門徒の皆様、旧本堂の内陣を思い出してください。

天井には大きな一枚ものの鳳凰の絵がありましたでしょう

そしてその周りの壁には天女の絵が4枚ありましたよね

そう、あのくすんで薄汚れた(天女さんごめんなさい)

絵ですよ。

それを修復してもらいました。その一枚がこのついたてです

内陣にあるときはそれほど大きいとは思わなかったけど大玄関の真ん中に置きますと、堂々たるサイズで

すごい風格があります

まるで有名寺院にある国宝の絵画のようです。

あと2枚は左右余間に額入りで飾り、あと1枚はご本尊の裏側の壁面に貼りました。

また、本物を見に来てくださいね


入佛法要の説明

2009-11-21 22:59:12 | 日記

法要実行委員長さまより、入佛法要について、説明がありました。

1月20日です。門徒の皆様は、万障お繰り合わせの上、お参り下さいね。

1部 入佛式(本堂内) 

2部 演芸大会(本堂内)

3部 記念植樹、各種屋台で立食、

その後もちまき、万歳三唱(境内&門前広場)

きっと楽しくまた感動的な熱気にあふれる行事になると思います。


開基佛さまの遷仏勤行

2009-11-21 22:37:51 | 日記

報恩講の最後に、開基佛さまの遷仏勤行を、参詣の皆様とお勤めいたしました。この三年間、ご本尊修復にあたり、浄泉寺を留守番してくださいました。何百年ぶりに浄泉寺の本尊としておまつりさせていただきましたが、

この度の遷仏勤行にて、その役目を終えられます。

お経をあげながら、そのにこやかなお顔を見上げていると、涙が出てきました。ありがとうございました。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

新本堂では、ご本尊の裏にご安置させていただき、何年かに一度、

開基佛法要をお勤め させていただきたいと思っています

 


仮本堂(庫裏)での最後の報恩講

2009-11-21 22:25:38 | 日記
平成19年・20年・そして今年の21年3年にわたり、仮本堂で各種行事をお勤めさせていただいておりましたが、いよいよ今年の報恩講で終わりとなります。今年も たくさんのご門徒の方々(今日、約130名)がお参りくださいました。みなさん、「ようお参り!」。ご講師は黒田真隆先生。みんないい顔されています

お稚児さん募集始まります

2009-11-20 22:45:17 | 日記

今日、明日(11月20日、21日)と例年のごとく、報恩講です。

お参りのあと、世話人会を開催し、

入仏法要(1月20日)の打ち合わせをしたのですが、それに合わせて、

落慶法要(4月24日)のお稚児さんの募集をいよいよ本格的にしていただくようお伝えしました

参加ご希望の方は、それぞれの地区の世話人さんにお問い合わせ下さい

写真は、そのポスターです。