紙で作る東武3070系の第9回です。
前回までの記事はこちら。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
前回の作業からだいぶ経ってしまいましたが再開です。
パンタ横に避雷器を取り付けましょう。
避雷器に真鍮線を挿し、パンタ台枠に開けた穴へ差し込みます。
Hゴムを作りましょう。
シルエットスタジオでカット線を拾います。
カッティング台紙上に乗せ . . . 本文を読む
カテゴリー
- 目次的な(1)
- ただいま製作中(143)
- 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)(72)
- 鉄道模型(Nゲージレイアウト用)(16)
- 鉄道模型(16番及びHO)(64)
- 鉄道模型(O及びOJゲージ)(3)
- プラレール(3)
- カーモデル(6)
- フィギュア(3)
- その他の模型(13)
- タイ国鉄の旅(12)
- 雑記帳(19)
カレンダー
バックナンバー
最新記事
検索
ブックマーク
- gooブログトップ
- gooブログです。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 350 | PV | ![]() |
訪問者 | 212 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,467,190 | PV | |
訪問者 | 1,163,099 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,615 | 位 | ![]() |
週別 | 3,269 | 位 | ![]() |