のぞみ工房キット組みの東武5700系の調整の第2回です。
その1はこちらへ
「16番・のぞみ工房 東武5700系の調整 その1」
モハの調整作業に入りましょう。
床板を見ます。
脱線が頻発するので各部の調整を行ないます。
この時点でMPギアの伝達用ジョイントに余裕(隙間)が無いので、ここは一部をカットして直線時でも隙間が出来るようにして置きます。
台車の調整をします。 . . . 本文を読む
カテゴリー
- 目次的な(1)
- ただいま製作中(143)
- 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)(72)
- 鉄道模型(Nゲージレイアウト用)(16)
- 鉄道模型(16番及びHO)(64)
- 鉄道模型(O及びOJゲージ)(3)
- プラレール(3)
- カーモデル(6)
- フィギュア(3)
- その他の模型(13)
- タイ国鉄の旅(12)
- 雑記帳(19)
カレンダー
バックナンバー
最新記事
検索
ブックマーク
- gooブログトップ
- gooブログです。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 421 | PV | ![]() |
訪問者 | 271 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,463,087 | PV | |
訪問者 | 1,160,831 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,527 | 位 | ![]() |
週別 | 3,043 | 位 | ![]() |