ジャンク品として頂いたKATOのEF65-1000を修理・加工してフリーランスの交流機関車を製作します。
前回までの作業の様子はこちら。
「Nゲージ・KATO EF65-1000ジャンク品の再生と加工 その1」
前回までに車体の加工はほぼ終わっているので、今回は下回りの作業をします。
ご覧の通りTOMIXのED76と全長がほぼ一緒なので床下機器をED76から採寸して作り、紛失している . . . 本文を読む
カテゴリー
- 目次的な(1)
- ただいま製作中(143)
- 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)(72)
- 鉄道模型(Nゲージレイアウト用)(16)
- 鉄道模型(16番及びHO)(64)
- 鉄道模型(O及びOJゲージ)(3)
- プラレール(3)
- カーモデル(6)
- フィギュア(3)
- その他の模型(13)
- タイ国鉄の旅(12)
- 雑記帳(19)
カレンダー
バックナンバー
最新記事
検索
ブックマーク
- gooブログトップ
- gooブログです。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 615 | PV | ![]() |
訪問者 | 215 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,463,702 | PV | |
訪問者 | 1,161,046 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,205 | 位 | ![]() |
週別 | 2,255 | 位 | ![]() |