ガールスカウト千葉県第1団

日々の集会の報告をします。

千葉地区キャンプ2014(最終日)

2014-07-29 19:35:40 | 全部門の活動
千葉地区キャンプ2014(最終日)

おはようございます!
本日も6:15起床です。
朝起きたらすぐにスカウツオンをするために外へ向かいます。
リーダーから会津っ子宣言というのがあるのを教えてもらい、3日間の自分の振りかえりを心の中で静かに行いました。

今日の朝の集いは、旗掲揚のお役目です。
ずいぶん慣れて来たようで、落ち着いてがんばっていました。
今日は、退所日です。
朝からお掃除を済ませたら、朝食、荷物の移動とみんなでテキパキ頑張りました!
リーダーから見ても、一日目と最終日でこんなに動き方が変わってくるのですね。お友達を助けて早く行動できるようにみんなで協力したり、パトロールで協力している姿がステキでした!

バスに乗り込み、いよいよ今回のキャンプの目的の一つにもなっている、震災の学習をするためにいわき市へ向かいます。

段々と街中へ入ると新築のお家が何軒も建っていて、復興中なんだということがわかります。
水族館の前にも、まだまだがれきが山積みで置かれていました。


アクアマリン福島に到着し、震災からたった4ヶ月で再生した時のことをスライドショーや、地震当日の津波のビデオを見せていただきました。

今は、たくさんの魚や生物がいるこの水族館も、震災時は、地下に水がたまり、電気系統が全て故障し、空気を送ることも出来ず、水をろ過することも出来ず、魚達が死んでいくことを見ているしかなかったというお話にもとても心が痛みました。
ですが、震災後4ヶ月後の7/15のアクアマリン福島の誕生日に向けスタッフの皆様が力を合わせて、努力され復興し、福島は元気だ!アクアマリン福島は元気だ!ということを証明されてオープンにこぎつけられたお話は、私達にも諦めずに頑張ると必ず結果が着いて来るんだ!という事も教えてくださる有意義な時間でした。




講義の後は、水族館を見学してお買い物を楽しむスカウトもいました!

さあ、全てのプログラムが終了、後は千葉へ帰るだけです!
みんなスゴイハイテンション!
大スタンツ大会です~


19:30頃市役所前に無事、到着しました!
お出迎えありがとうございます!


今年のキャンプも思い出深いものになりました。
お疲れ様でした!

千葉地区キャンプ2014(2日目)

2014-07-28 17:43:36 | 全部門の活動
千葉地区キャンプ2014(2日目)




起床6:15!
みんな、元気に起床です。
身支度洗面を済ませたら、お部屋の掃除と施設内の担当場所のお掃除!

朝から大忙し~

そして、恒例の朝の集いへ参加です
ラジオ体操をして、寝ぼけた体を起こしましょう~
「代表者の方2名前で体操をお願いします」
物怖じせず2名、前で堂々のラジオ体操~

そして、食堂へ
入り口大混雑です


モリモリ食べたら、野営場まで上がって、全部門で朝礼です。


今日のメイン!
選択プログラムに分かれて私達は五色沼と達沢不動滝へハイキングです~
(達沢不動滝は、また後で報告しますね!)

裏磐梯ビジターセンターに立ち寄り、五色沼の秘密やどんな動植物がいるか教えていただきました!

そして、センターの冷房に使う雪室の見学をさせていただきました!
雪室ご開帳


毎年、冬に降った雪を雪かきしてこの中に蓄えて冷房に使うそうです。
冬の前に、残った雪を出し、また次の年の春雪かきした雪を蓄えておくそうです。
扉が開いた途端、冷気が一気に出て来ました!スゴイ‼︎雪室❗


パトロールわけをかして、地図とネイチャービンゴを持ったら五色沼巡りへ出発です!
いろんな自然に出会ったら、ビンゴの穴を開けて行きます

毘沙門沼です。

登り坂もあります。

幻想的ですね。

キノコ発見!



るり沼を見ながらご飯を食べました!



途中、こんな大きな岩もありました~


せせらぎのお水が冷たくて気持ちいいね。



五色沼巡りも元気に完歩して、施設に戻ったら、クラフト作りを楽しみました


恒例の夕べの集いへ野営場から坂を降りて向かいます!


恒例の夕べの集いは、旗降納のお役目がありました~
ちょっと緊張しましたが、そのあとの自己紹介も頑張りました!


今日は、キャンプファイヤーがあるので、スタンツの練習をしています!
リーダーお手製の妖怪ウォッチのお面をつけて妖怪体操の練習です~
みんなノリノリ❗️

一生懸命練習したおかげで、スタンツは大成功!アンコールもいただきました(^O^☆♪

素敵なファイヤーロードで演出されていました













千葉地区キャンプ2014(2日目)の達沢不動滝

2014-07-28 00:47:12 | 全部門の活動
千葉地区キャンプ2014(2日目)の達沢不動滝

私たち、1団は選択プログラム5種類あるうちの、五色沼と達沢不動滝へわかれて参加しました!
不動滝のメンバーも五色沼のメンバーと一緒にバスに乗り、向かいました。
大型バスは、途中までしか入れないため、バスを降りたら、あとは徒歩で緩い上り坂を登って行きます。
途中、きれいな川のせせらぎの音を聞きながら不動尊がお祀りされている神社まで行きました。
ここまで、くれば滝まで、あと一息!すばらしい滝が私たちを待ってくれていました!




猪苗代町観光協会の案内が詳しく書かれていますのでぜひ!ご覧ください。
↓↓↓
http://www.bandaisan.or.jp/enjoy/view/

そこで、お昼ご飯を食べたら、リーダーが持ってきてくれた聴診器を使ってブナ原生林の森で、
ブナの水を吸い上げる音を聞いてみます。

聞こえたかな??



途中で、カメラの撮影をされているおじさまに出会い、早朝、滝をバックにカモシカが現れた所をビデオを撮ったお話を伺い、みんなで見せてもらいました。
なんだか、ラッキーな一日です。

ただ、滝からの上り坂が大変!!スカウトは元気でしたが、リーダーが疲れちゃいました。

滝から発生しているマイナスイオンをたっぷりと浴びて、リフレッシュできたハイキングでした。

千葉地区キャンプ2014(1日目)

2014-07-27 12:41:11 | 全部門の活動
千葉地区キャンプ2014(1日目)



いよいよ、みんなが待ちに待ったキャンプの日がやって来ました!
お天気も申し分のないいいお天気

千葉市役所前を朝の6:30に出発し、
東北自動車道~磐越自動車道を通り、11:30頃に鶴ヶ城へ到着しました
長時間にも関わらず、スカウトみんな元気!元気!

到着したら雨…。
でも、ミストのような雨で気持ちいいです

開村式を済ませて、みんなでお弁当を食べ、いよいよ「磐梯青少年交流の家」
へ向かいます

途中、運転手さんの計らいで、下道を走り、猪苗代湖を車窓から眺めながら宿舎へ向かいます。
とても大きな湖にみんな大感激!
「海みたい~」という声も聞こえて来ました。

到着して、振り返ると写メの景色が広がっています!もちろん猪苗代湖が広がり、とってもいい眺めです~^ ^




ディレクターの部屋の前には、インフォメーションボードを設置しましたよ!
パトロール付きのリーダーは、このボードをみて次の予定の詳細を把握してもらいます。もちろん変更があれば、また書き加えられます

みんなお部屋で、用意したら施設の夕べの集いへ参加です~



入所しているお兄さんお姉さん(みんな高校生…部活の合宿で来ているそうです)との楽しい交流タイム!
猛獣狩りで、みなさんとグループ作り

終わったら、自分達の晩御飯作り!
施設の一番下から一番上まで登って炊飯場へ向かいます!

ブラウニーは、ゼリー作りです。
小さいジップロックにみかんの缶詰を数個入れて、ゼリー液を入れて、封をきっちりしたら、氷水に入れて固まるまで放置!

その間、ブラウニーはね…

みかん缶詰の汁で一杯
キャンプ場では、なんでも美味しいです~

そのあと、ジュニアさんの作ってくれたカレー、焼肉、焼きそば、シニアレンジャーさんの作ってくれたパインケーキ、ポップコーン、リーダーが作ってくれた豚汁、そしてブラウニーの作ったゼリーをキャンプバイキングで楽しみました(^O^☆♪

お風呂に入って、タップス…
日は~落ちぬ~

みんな、すぐに夢の中でした~
お休みなさい












キャンプ前荷物点検

2014-07-20 20:08:52 | ブラウニー部門
キャンプ荷物点検



キャンプまで、後1週間に迫り、ブラウニー部門は中央コミュニティセンターで、保護者の方も交えて荷物点検集会を行いました。
キャンプに必要なものを全て詰めた、スカウトより大きなリュックサックと小さいナップザックを体の後ろと前につけて、地区キャンプ参加のスカウトが集合です。
最初の朝礼で、キャンプだホイ!を振りつきで歌ったら、今日はスカウトのみんなとお約束しました。

リーダー:「キャンプに行く人~?」

スカウト全員:「はーい!」

リーダー:「みんなだよね^ ^じゃあ、今日はみんなとお約束があります。荷物点検は、お父さん、お母さんにお任せしないで、自分で出来ますか~?」

スカウト全員:「はーい!」

みんなとてもいいお返事。
保護者のみなさんには、みんなのヘルプとしてはスカウト一人一人の後ろで、サポートをしていただきました。

荷物の中身が足りなかったり、名前が漏れていたりなどその場で保護者さんにはご協力いただいたので、スカウトもリーダーもとても有意義な集会になりました。

保護者の方々ありがとうございました!

最後は、キャンプに行くのに怪我や病気にならないように気をつけて過ごしましょう!とみんなに宿題を出しました。

いよいよ、27日の日曜日よりキャンプです。
リーダーも、体調と忘れ物に気をつけて準備したいと思います