ガールスカウト千葉県第1団

日々の集会の報告をします。

公園清掃&年末お茶会

2015-12-21 14:27:56 | ジュニア部門
2015.12.20 「公園清掃&年末お茶会」
今回の集会は、テント訓練で使っている公園の清掃と振り返りシートをもとに春からの活動をふりかえりました。

テント訓練で利用する春先は、緑が多く雑草が育ち盛りでしたが、冬の公園は落ち葉や長い枯れ枝が落ちてたりと違った景色でした。

その後公民館へ移動し、4月からの活動を振り返りシートに記入しました。お隣さんと話すことで、そうだったね!と思い出して感想を記入していました。
お楽しみのお茶会。
お菓子やジュースをを飲みながら、思い出に残っている集会、やってみたい活動をひとりずつ発表しました。
皆はキャンプや団ハイクが楽しかったようです。

そしてリーダーから皆へ、スカウト活動を通して将来周囲や社会に役立てることを見つけられるといいね!とお話があり、年末最後の集会を友情の輪で締めくくりました。

一泊交流キャンプ

2015-09-27 18:00:00 | ジュニア部門
2015.9.26(土)-27(日)「一泊交流キャンプ」

今回は、BS6団、GS1、2団で昭和の森キャンプ場にて一泊交流キャンプを行いました。
この3団は11月に合同でナイトハイクを行う予定があり、混合パトロールで歩くので、前もって交流出来たらいいね!と企画されたキャンプです。

☆開会式の様子

さっそくボーイさんのテントをお借りして設営します。ガールのテントとの違いを感じながら5張りたてました。

☆パトロール対抗ワイドゲーム
指示書を読み、方位磁石使い、歩測である形を作ります。
ボーイさん、早くも完成
慣れないガールもチームワークで頑張ります。


☆炊飯「牛肉と野菜の重ね煮」「ご飯」
釜戸と料理班に別れます。スープが美味しくて身体が暖まりました。

キャンプファイヤーは雨が強くなり中止、釜戸に火を起こして皆の好きな「サモア」を楽しみました。

2日目、朝食はセルフサンドイッチ。
その後は撤営です。雨の中、カッパを着て本部、食堂、テントサイトを協力して一気に行いました。

☆閉会式
BS式、GS式で終わりを宣言し、友情の輪で別れました。ナイトハイクでねー(^-^)/と声かけが聞こえました

今回の交流キャンプではスカウト同士でテントのたて方、しまい方を教わったり、おやつタイムにおしゃべりしている姿が見られました。
お天気には恵まれませんでしたが、お互いのやり方に触れて、よい刺激になったと思います。



2015・8・30「キャンプ振り返り・慰労会」

2015-08-30 17:58:00 | ジュニア部門
2015・8・30(日)
「キャンプ振り返り・慰労会」

今日の集会は、Br. Jr. 合同でキャンプ振り返り・慰労会を行いました!
朝礼は、Jr. クローバーパトロールが担当。
8月の歌「燃えろよ燃えろ」「すいかの名産地」を歌いました。

そして午前中は慰労会の食事作り、部門別に担当しました。
☆Br 「フルーツヨーグルト」
☆Jr. 「ピザトースト」

食事をしながら、キャンプの出来事、夏休みの思い出等おしゃべりを楽しみました。

午後から振り返りシートを使って、キャンプで発見した事、自分の事は自分でできたか、担当はこなせたか、各自思い出しながら記入しました。

その後はお楽しみとして、キャンプで創作した「俳句」作品をそれぞれが読み上げたり、キャンプファイヤーで披露した学年別スタンツを参加にしなかった子も含めて発表しました。

今回キャンプの楽しさ、大変だった事を思い出しながら、参加出来なかった仲間にも雰囲気が伝わった集会だったと思います。





ジュニア会

2015-07-19 18:00:00 | ジュニア部門
7月19日(日)ガールスカウト千葉市協議会行事『ジュニア会』に参加しました。

今回のテーマ「防災ってどんなこと?災害が起きたらどうしよう?」を体験し学ぶ1日になりました。

千葉市防災普及公社に集合し、パトロールごとに分かれて講師の方より説明を受けながら、防災体験や救急法について体験します。

◎起震車
千葉でも起こる可能性がある震度、東日本大震災の揺れを体験し、スカウト達は必死にテーブルにしがみついていました。あんなに揺れるなんて!ほんとはもっと長かったんだって!と驚いていました。
◎けむりハウス
火災の対処法として、煙のなかをハンカチを口にあて手探りで出口をさがしました。
◎水消火器
手順を確認し、的にむけて放水しました。
◎心肺蘇生法
AEDの使い方、心臓マッサージ、救急車の連絡の取り方を教えてもらいました。心臓マッサージを人形で試してみると、見た目より力が必要だね、と感想がでていました。
◎応急手当
三角巾を使い、頭の傷口を守る巻き方、腕の固定、足首の固定方法をペアで行いました。野外活動が増える時期なので、蜂の対処についてお話もありました。


お昼からは千葉みなと駅~コミュニティ間の防災マップを作るのでパトロールごとに調べましょう!との宿題をもらい、パトロールごとに移動します。
お昼をとるタイミングや防災マップの道順、発表のやり方はパトロールで話し合って決めていました。

防災マップに記入したところで、各パトロールごとに発表です。
・海が近いので津波を防ぐ水門を発見!
・公衆電話は災害時には無料で使える!
・海が近いから海難事故用ダイヤル118があった!
・災害時には無料配布の自動販売機があった!
他、、、、

普段何気なく通っていた道順でしたが、色々と考えて備え付けられているようでした。

暑い夏の日に徒歩、電車と無事に移動することができて良かったです。この日体験したことを家族や友達に伝えて、防災について話し合ってみてくださいね。

キャンプクラフト集会

2015-06-28 21:57:00 | ジュニア部門
6月28日(日)「キャンプクラフト」

今日の集会では、2パトに分かれてキャンプクラフトを2台を作りました。

夏期の野外活動の集会で経験しますので、ほぼ一年ぶりのチャレンジ!!
皆組み方を覚えているかな?!

今年2月のシンキングデー集会で経験をしているスカウトもいましたし、6年生が4年生に結び方を教えてあげたりと余裕を保てた進み方でした。

出来上がったキャンプクラフトの上でお昼をいただきました。

梅雨の晴れ間に恵まれ、野外活動を楽しんだ集会でした(^-^)