クラリネット・アンサンブル“Grow”な日々

メンバー募集中!さまざまな音楽を大人数のクラリネットサウンドで楽しみませんか?

定期演奏会のチラシが出来ました♪

2023年11月29日 | 活動日誌
もう11月も終わり。ということは、今年もあと1ヶ月!
演奏会までももう4ヶ月しかありません
気を引き締めて練習です!

本日は出席率も良い合奏練習となりました✨


数ヶ月ぶりに合わせた曲がありましたが、グダグダな演奏になってしまいました。
音の出だし、息の入れ方、抜き方を教えていただくも、先生の言う「タッッハ〜」の吹き方に四苦八苦でした

さて、いよいよ定期演奏会のチラシが出来上がりましたよ
かわいらしくて、目を引く華やかなデザインです。


申込み受付専用フォームからアクセスしてみてね

♪次回の練習は12月12日(火)
♪場所は東大島文化センターです

団員大大大募集

次回演奏会に向けて、Growでは全パートメンバーを募集しております。(E♭管は要相談)
練習は月2回 隔週火曜日(19:30~21:30)
まずは楽器を持って見学にお越しください
お問い合わせはにて

grow_clarinet@yahoo.co.jp

※当団からの返信メール grow_clarinet@yahoo.co.jp が受信できるようにご対応をお願いします。

練習日程はコチラ
団員募集の詳細はコチラ

ご連絡お待ちしております(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さにも負けず!

2023年11月14日 | 活動日誌
急に夏から冬になったような気温の変化ですね。
体調管理して過ごしましょう

今夜のGrowは良い出席率でした。
寒さにも負けずみんな元気です




今夜は、
アルメニアン・ダンスと弦楽セレナーデのメイン2曲集中合奏でした

リズム、強弱、アンブシュア、休符、山と谷、息の入れ方、
何度も先生から言われてきたこと。

今回もいたるところで、たくさんの指摘をもらいました。。
曲を通す中で、一つずつ実践するには、かなりの集中力が必要ですね

何度も根気良く指導くださり、ありがたい

さて、年内の練習もあと3回ですが、
Growでは引き続き団員を募集しています。
見学のお問合せはお気軽にどうぞ。

♪次回の練習は11月28日(火)
♪場所はティアラこうとうです

団員大大大募集

次回演奏会に向けて、Growでは全パートメンバーを募集しております。(E♭管は要相談)
練習は月2回 隔週火曜日(19:30~21:30)
まずは楽器を持って見学にお越しください
お問い合わせはにて

grow_clarinet@yahoo.co.jp

※当団からの返信メール grow_clarinet@yahoo.co.jp が受信できるようにご対応をお願いします。

練習日程はコチラ
団員募集の詳細はコチラ

ご連絡お待ちしております(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽セレナーデ パート練習♪

2023年10月31日 | 活動日誌
今日のGrowはセクションごとに分かれ、来年の演奏会でメインとなるチャイコフスキーの弦楽セレナーデを練習しました

全員集合のバスクラメンバー。
細かい動きやメロディの入りのタイミングを合わせたり、ブレスの位置を相談していました。

3rd&4th&5th。

Es&1st&2nd。

ふだん合奏ではできない細かい練習や、わからないところがメンバー同士で確認できて良かったと思います。

最後に全員で通しをしました。
1楽章の始まりは不安がありましたが、お互いの音を聞き合い、だんだんと音楽をみんなで作ろうという雰囲気に。
いつもは先生の指揮に頼っているテンポの変わり目も、コンミスの合図とブレスのとり方で乗り切り、なんとか止まらずにいけました。
これぞアンサンブル♪です。

クラリネット・アンサンブルGrowは団員を募集しています。
来年4月の演奏会で一緒に演奏しませんか。
見学のお問合せはお気軽にどうぞ

次回の練習は11月14日(火)
♪場所は東大島文化センターの第6研修室です

団員大大大募集

次回演奏会に向けて、Growでは全パートメンバーを募集しております。(E♭管は要相談)
練習は月2回 隔週火曜日(19:30~21:30)
まずは楽器を持って見学にお越しください
お問い合わせはにて

grow_clarinet@yahoo.co.jp

※当団からの返信メール grow_clarinet@yahoo.co.jp が受信できるようにご対応をお願いします。

練習日程はコチラ
団員募集の詳細はコチラ

ご連絡お待ちしております(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月〜2024年1月の練習日程

2023年10月29日 | 練習日程

練習スケジュールを公開いたします

見学(演奏体験)ご参加のご参考に

2023/10/31(火)  東大島文化センター第6研修室

2023/11/14(火)  東大島文化センター第6研修室
2023/11/28(火)  ティアラこうとう 第1練習室
2023/12/12(火)  東大島文化センター第6研修室
2023/12/26(火)  ティアラこうとう 第5練習室

2024/01/09(火)  東大島文化センター第6研修室
2024/01/23(火)  ティアラこうとう 第5練習室

 

状況により変更の可能性がありますので、見学ご希望の方は、必ず事前のご連絡をお願い致します。

【ご注意】演奏会前の3ヶ月は集中練習のため見学(演奏体験)を休止しますので、ご注意ください。

 

団員大大大募集

次回演奏会に向けて、Growでは全パートメンバーを募集しております。(E♭管は要相談)
練習は月2回 隔週火曜日(19:30~21:30)
まずは楽器を持って見学にお越しください
お問い合わせはにて grow_clarinet@yahoo.co.jp
※当団からの返信メール grow_clarinet@yahoo.co.jp が受信できるようにご対応をお願いします。

練習日程はコチラ
団員募集の詳細はコチラ

ご連絡お待ちしております(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会まで半年

2023年10月10日 | 活動日誌
こんばんは。

4月の演奏会本番まで半年。
練習回数は、今日を除いてあと14回です!

ということで?!先生も張り切ってます

練習曲
♫ホルスト マーチ
♫シチリアーノ
♫弦楽セレナーデ
♫アルメニアンダンス

今夜の練習はテンポが速かったなぁ。
とくにアルメニアンダンスパート1

個人的にタンギングに指が意気投合してくれなくて、ヘロヘロです

最後には肩も凝ってきました。いつの間にか力んでしまっていたんですかね。
次回の練習では、力まずに涼しい顔して吹くのが目標です



それにしても、ぐっと気温が下がって過ごしやすくなりました。
芸術の秋ですよ
クラリネットをお持ちの方、私達と一緒に音楽を楽しみませんか。

クラリネット・アンサンブルGrowでは、来年4月の演奏会に向けて、まだまだ団員を募集しています。

見学のお問合せはお気軽にどうぞ

次回の練習は10月31日(火)
♪場所は東大島文化センターの第6研修室です


団員大大大募集

次回演奏会に向けて、Growでは全パートメンバーを募集しております。(E♭管は要相談)
練習は月2回 隔週火曜日(19:30~21:30)
まずは楽器を持って見学にお越しください
お問い合わせはにて

grow_clarinet@yahoo.co.jp

※当団からの返信メール grow_clarinet@yahoo.co.jp が受信できるようにご対応をお願いします。

練習日程はコチラ
団員募集の詳細はコチラ

ご連絡お待ちしております(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする