毎日毎日暑いですね…。
天気予報で
『今日の気温は前日より1度高く、昨年より2度高い』
なんて毎日聞いてると、
『じゃぁ、10日後はどうなるの?30日後は?』
ってお天気お姉さんに聞きたくなりません?
暑い!暑い!って言ってクラーの部屋から出たくない…。なんてダメですよ。
外の植物たちはそれでも一生懸命立っています。
でも・・・水上げが苦手なヤマボウシ・ハナミズキ・ヒメシャラなどはこんな風になっていませんか?
葉の先だけ枯れたよう…。 さほど心配はいりません。お水さえしっかりやっていただければ、枯れる事はありません。先ほど例に挙げた花木は根っこから吸った水分を末端の葉っぱまで運ぶのがほかの木よりも苦手なんです。
繊細な幹なのに、付けている葉っぱが大きいのですよ。
夏場のお水のあげかた ポイント!
お水やりの時間 朝方の方:朝8時までに終わらせる 夕方の方:5時以降に!
根元にたっぷりとあげてください。夕方なら、葉や幹にも湿り気を与えるように上部にも与えてください。
最低でも、2日に1回はお水やりしましょう。(特に植えて2年以内の方)
*日中の水やりは厳禁!!です。
みずが、暑さでお湯になってしまいます。植木事態にもダメージですし、葉っぱに着いた水滴がレンズの役割をして葉っぱが焼けてしまいます。
剪定もしましょう!
樹木は剪定しない方がどんどん伸び放題になって大きくなるすぎます。
また、葉っぱが密集した状態だと風通しが悪く、病気になりやすいですし、台風の時に風を受けやすく倒れる可能性が高いです。
写真はシマトネリコの剪定途中です。下の方も上の方と同じ位葉っぱが密集していました。『なんか葉っぱが込みいっているな~。』と思う枝を切ればOKです。
風通し良くしてあげよう~。という気持ちでやってみてください。
ご自分では無理だな~。という方は お近くのグランド工房までご相談ください。
【お盆前までの剪定の受付は終了しいるお店もあります。ご了承ください】
天気予報で
『今日の気温は前日より1度高く、昨年より2度高い』
なんて毎日聞いてると、
『じゃぁ、10日後はどうなるの?30日後は?』
ってお天気お姉さんに聞きたくなりません?
暑い!暑い!って言ってクラーの部屋から出たくない…。なんてダメですよ。
外の植物たちはそれでも一生懸命立っています。
でも・・・水上げが苦手なヤマボウシ・ハナミズキ・ヒメシャラなどはこんな風になっていませんか?
葉の先だけ枯れたよう…。 さほど心配はいりません。お水さえしっかりやっていただければ、枯れる事はありません。先ほど例に挙げた花木は根っこから吸った水分を末端の葉っぱまで運ぶのがほかの木よりも苦手なんです。
繊細な幹なのに、付けている葉っぱが大きいのですよ。
夏場のお水のあげかた ポイント!
お水やりの時間 朝方の方:朝8時までに終わらせる 夕方の方:5時以降に!
根元にたっぷりとあげてください。夕方なら、葉や幹にも湿り気を与えるように上部にも与えてください。
最低でも、2日に1回はお水やりしましょう。(特に植えて2年以内の方)
*日中の水やりは厳禁!!です。
みずが、暑さでお湯になってしまいます。植木事態にもダメージですし、葉っぱに着いた水滴がレンズの役割をして葉っぱが焼けてしまいます。
剪定もしましょう!
樹木は剪定しない方がどんどん伸び放題になって大きくなるすぎます。
また、葉っぱが密集した状態だと風通しが悪く、病気になりやすいですし、台風の時に風を受けやすく倒れる可能性が高いです。
写真はシマトネリコの剪定途中です。下の方も上の方と同じ位葉っぱが密集していました。『なんか葉っぱが込みいっているな~。』と思う枝を切ればOKです。
風通し良くしてあげよう~。という気持ちでやってみてください。
ご自分では無理だな~。という方は お近くのグランド工房までご相談ください。
【お盆前までの剪定の受付は終了しいるお店もあります。ご了承ください】
先日、福岡の久山町にある『茅乃舎』(かやのや)でお食事会をしました。(って女3人ですが・・・。)
前から気になって入りたかったんですよ~。(予約していないとダメなんですよ。)
車を駐車場に停め、川に架かる橋を渡ってその敷地に足を踏み入れる。
このアクセスが気分が盛り上がる~。
近くに行くとその茅葺き屋根の厚みにビックリ!
下に置かれたテーブルセットと比べていただければその存在感はお分かり頂けると思いますが 厚み1m前後ありますね~。
ハイ!この写真に注目!!
屋根の軒の出の下は タタキの土間でテラスのように作っています。これが今でも使う言葉『犬走り』という部分です。雨の日でも濡れることなく家の周りなら歩けます。(現在の建築ではここまで広く軒を出していませんね。)
そして、屋根の鼻(先端)部分の真下は『砂利敷き』になってます。軒先から滴り落ちる雨水から家と美観を守るためです。土でもタタキ土間でも同じ位置に雨がずっと落ちると、いずれ穴が開いてしまい美観が良くないです。また、砂利の方が雨が落ちた時の跳ね返りが少ないのです。
日本の建築史は本当に美と機能を兼ね備えたまさに デザイン美ですね~。
そうこうしている内にメンバーも揃い 店内へ…
『こちらのイロリで少しお待ちください…』
とイケ面の店員さんが案内してくれているのに…
女3人に視線は スイカ…
ではなく、3段の流れにクギヅケ
キレイな川の田舎町でみるよね~。これって。
1番上が飲み水 2番目が野菜を洗う水 3番目が食器など洗う水 ってなってるカスケイド状の台所
上には七夕の飾りが…(そう、行ったのは7月の初旬)
お願い事しなくっちゃ。と『何て書く~』と、それぞれに願いをこめて飾りました。
お食事もおいしく頂きました
前菜です。大根とニンジンで短冊をつくって笹の葉が風情があってステキで、この後は 食事と話に華が咲き…。スローな時間を過ごせました。
前から気になって入りたかったんですよ~。(予約していないとダメなんですよ。)
車を駐車場に停め、川に架かる橋を渡ってその敷地に足を踏み入れる。
このアクセスが気分が盛り上がる~。
近くに行くとその茅葺き屋根の厚みにビックリ!
下に置かれたテーブルセットと比べていただければその存在感はお分かり頂けると思いますが 厚み1m前後ありますね~。
ハイ!この写真に注目!!
屋根の軒の出の下は タタキの土間でテラスのように作っています。これが今でも使う言葉『犬走り』という部分です。雨の日でも濡れることなく家の周りなら歩けます。(現在の建築ではここまで広く軒を出していませんね。)
そして、屋根の鼻(先端)部分の真下は『砂利敷き』になってます。軒先から滴り落ちる雨水から家と美観を守るためです。土でもタタキ土間でも同じ位置に雨がずっと落ちると、いずれ穴が開いてしまい美観が良くないです。また、砂利の方が雨が落ちた時の跳ね返りが少ないのです。
日本の建築史は本当に美と機能を兼ね備えたまさに デザイン美ですね~。
そうこうしている内にメンバーも揃い 店内へ…
『こちらのイロリで少しお待ちください…』
とイケ面の店員さんが案内してくれているのに…
女3人に視線は スイカ…
ではなく、3段の流れにクギヅケ
キレイな川の田舎町でみるよね~。これって。
1番上が飲み水 2番目が野菜を洗う水 3番目が食器など洗う水 ってなってるカスケイド状の台所
上には七夕の飾りが…(そう、行ったのは7月の初旬)
お願い事しなくっちゃ。と『何て書く~』と、それぞれに願いをこめて飾りました。
お食事もおいしく頂きました
前菜です。大根とニンジンで短冊をつくって笹の葉が風情があってステキで、この後は 食事と話に華が咲き…。スローな時間を過ごせました。
先日、6年10ケ月前にお引き渡しをしたお客様が、筑紫野店に立ち寄られました。
『以前、グランド工房さんに施工をしてもらった者です。庭の蛇口が調子が悪くなってきて、一度見てもらいたい』と、城南区にお住まいのNさん。仕事中にグランド工房の看板が目に入り、『あ、そういえば!』と思い立ち寄っていただいたそうです。
そうなんです。以前使用していた輸入の動物蛇口は、時々連絡いただいているのですが、ちょっと、不具合が出てきています。
『あ、そういえば家のも…』という方、お近くのグランド工房までご連絡ください。
やっぱり、日本製ってモチがいいのだな~。と実感!!
5年前ぐらいからは日本製の(JIS規格)デザイン蛇口です。ご安心を!
早速訪問
緑が豊かな素敵な門周りに成長してました。
N邸の全面道路は狭くてちょっとの間でも路上駐車はNGです。
ので、施主様の車は奥にカースペースを設け、玄関前はゲスト用にカースペースをとってデザインし、柔らかな雰囲気を出すよう、アールの門塀、角もアールで仕上げ長い壁にもスリットを設け閉鎖感をなくしたデザインです。
目的の、蛇口交換は すぐに終了。
奥さまと久しぶりの再会でおしゃべりに花が咲きました。
『敷地の狭さを感じさせない、この広いエントランスが大好きよ。7年経った今でも満足してますよ。』奥さまのこんなありがたいお言葉に
笑顔で『ありがとうございます。』とお答えしましたが、泣きたいぐらい嬉しかったです。
つらい事も、大変な事も た~くさん あるけど…。お客様からのこんな言葉を頂ける仕事です。
だから、この仕事を続けることができたのだ。と再確認。
ルンルン気分で事務所へ帰りました。
『以前、グランド工房さんに施工をしてもらった者です。庭の蛇口が調子が悪くなってきて、一度見てもらいたい』と、城南区にお住まいのNさん。仕事中にグランド工房の看板が目に入り、『あ、そういえば!』と思い立ち寄っていただいたそうです。
そうなんです。以前使用していた輸入の動物蛇口は、時々連絡いただいているのですが、ちょっと、不具合が出てきています。
『あ、そういえば家のも…』という方、お近くのグランド工房までご連絡ください。
やっぱり、日本製ってモチがいいのだな~。と実感!!
5年前ぐらいからは日本製の(JIS規格)デザイン蛇口です。ご安心を!
早速訪問
緑が豊かな素敵な門周りに成長してました。
N邸の全面道路は狭くてちょっとの間でも路上駐車はNGです。
ので、施主様の車は奥にカースペースを設け、玄関前はゲスト用にカースペースをとってデザインし、柔らかな雰囲気を出すよう、アールの門塀、角もアールで仕上げ長い壁にもスリットを設け閉鎖感をなくしたデザインです。
目的の、蛇口交換は すぐに終了。
奥さまと久しぶりの再会でおしゃべりに花が咲きました。
『敷地の狭さを感じさせない、この広いエントランスが大好きよ。7年経った今でも満足してますよ。』奥さまのこんなありがたいお言葉に
笑顔で『ありがとうございます。』とお答えしましたが、泣きたいぐらい嬉しかったです。
つらい事も、大変な事も た~くさん あるけど…。お客様からのこんな言葉を頂ける仕事です。
だから、この仕事を続けることができたのだ。と再確認。
ルンルン気分で事務所へ帰りました。
7月2日(水)にアクロス福岡で弊社の会社説明会を行いました。
来春卒業予定の若者達がリクルートスーツに身を包み続々とご参加いただきました。人数の多さに先輩達の方が緊張~。
前半に社長からのメッセージと常務からの募集要項の説明
全体的に緊張漂う雰囲気
後半は、先輩代表の 筑紫野店江上店長と小倉店岩崎店長と設計室松永チーフのスピーチを行い 座談会へ
10人前後で3つのグループに分かれてもらい、先輩社員に何でも聞いてちょう~だい。コーナーです。
結構活発に質問が飛び交っていたようです
参加者の皆さんからのアンケートにも、座談会が良かったと好評でした。
1次選考は7月10日(木)です。
若い皆さん!お待ちしてま~す!!
熱い日が続く中、就職活動
私の若いころは・・・・ と思いだしました。
来春卒業予定の若者達がリクルートスーツに身を包み続々とご参加いただきました。人数の多さに先輩達の方が緊張~。
前半に社長からのメッセージと常務からの募集要項の説明
全体的に緊張漂う雰囲気
後半は、先輩代表の 筑紫野店江上店長と小倉店岩崎店長と設計室松永チーフのスピーチを行い 座談会へ
10人前後で3つのグループに分かれてもらい、先輩社員に何でも聞いてちょう~だい。コーナーです。
結構活発に質問が飛び交っていたようです
参加者の皆さんからのアンケートにも、座談会が良かったと好評でした。
1次選考は7月10日(木)です。
若い皆さん!お待ちしてま~す!!
熱い日が続く中、就職活動
私の若いころは・・・・ と思いだしました。
6月28日は 東熊本店 伊方君の結婚式でした!
東区熊本店のスタッフと社長夫妻で出席
みんなで、おめでと~と記念写真
ケーキカットのケーキがかわいかった
こんな シンプルケーキも素敵ですよね。
(花嫁さんセレクト?)
デザートで頂いたのですが お味もグ~
披露宴の後半では、新朗自らがビールサーバをかついで出席者の皆さんにサービス
『お~い。お兄さんこっちも頼むよ~。』って野球観戦場じゃないってば!
こちらは、学生時代の友人と
新郎のとなり…。宗像店の遠藤君? そうなんです。
2人は 悪友?親友?でして…。
先にグランド工房で働いていた遠藤君が、熊本に遊びに行った時、熊本在住の伊方君と 東熊本店に遊びに行った事がきっかけで、
『楽しそうな仕事だな~。』と思い、店長にモ~レツ アタック!!
めでたく 入社となったのでした。
遠藤君が、『東熊本店に寄ってみよう。』と思わなかったら、また違う人生だったのでしょうね・・・。縁ってフ・シ・ギ
奥さんにも、モーレツ アタック?!だった?
お幸せに
東区熊本店のスタッフと社長夫妻で出席
みんなで、おめでと~と記念写真
ケーキカットのケーキがかわいかった
こんな シンプルケーキも素敵ですよね。
(花嫁さんセレクト?)
デザートで頂いたのですが お味もグ~
披露宴の後半では、新朗自らがビールサーバをかついで出席者の皆さんにサービス
『お~い。お兄さんこっちも頼むよ~。』って野球観戦場じゃないってば!
こちらは、学生時代の友人と
新郎のとなり…。宗像店の遠藤君? そうなんです。
2人は 悪友?親友?でして…。
先にグランド工房で働いていた遠藤君が、熊本に遊びに行った時、熊本在住の伊方君と 東熊本店に遊びに行った事がきっかけで、
『楽しそうな仕事だな~。』と思い、店長にモ~レツ アタック!!
めでたく 入社となったのでした。
遠藤君が、『東熊本店に寄ってみよう。』と思わなかったら、また違う人生だったのでしょうね・・・。縁ってフ・シ・ギ
奥さんにも、モーレツ アタック?!だった?
お幸せに