goo blog サービス終了のお知らせ 

Feelin' Groovy 11

I have MY books.

ながぁ~い長茄子

2007-09-05 | その他
同じ値段なら。



こんな長い茄子を買うより、
数本入って1袋の茄子を買った方が、
1本ずつ使い切ることができて
なおかつ冷蔵庫への収まりもいいのは分かっていながら・・・

敢えて長い方を買ってしまう性格の私。

秋の味覚(その1)

2007-08-31 | その他
新鮮な生さんまが店頭に並んでいたため、
もちろん!?お店に頼んで開いてもらい、
いそいそと家に持ち帰る。



旦那が食べたがっていた気配もあったので
酢漬けにすることに。

もう捌いてもらってるし、
お塩ふって
ペーパーで拭いて
切って
お砂糖を少々入れたお酢に漬けるだけ。



簡単なうえに
酢味でさっぱりしているから、夏にぴったり!!

それでも食べると脂がのっているのがよく分かり、
塩焼きがおいしそうと思った昨日の夕食。

おくらさまの扱い方

2007-08-30 | その他
私はこれまで、
「おくら」さまを洗って、切って
   そのまま食べていました。

が!

ふと昨日買ったおくらさまのパッケージに、
その扱い方が載っていて、
(そんなものわざわざ紹介してぇ~)
と、何気に目を通すと・・・
洗った後、熱湯でさっと茹でるらしいじゃないですか

茹でずに
洗って、切って
そのまま食べていた私と旦那は・・・
ええ、今考えれば
ちょっとカタいと薄っすら感じてましたよ。

でもそれほど声を荒げていうほどのカタさでなし、
今まで見過ごされてきた非常識。

他にまだあるかっ!?