goo blog サービス終了のお知らせ 

恵子ちゃんのお部屋★離れ ナツカシキ オモヒデ…

日渡早紀先生のブログがあるので、「いいね!」押したさに開設
2022年3月~「ナツカシキ オモヒデ…」をこちらに移行💖

レディリカ 茶色服

2006-10-09 02:31:08 | レディリカ 服
今日は、大奮発の更新状況です。書きすぎ?!
まぁ、そんな日もあるから、閑散とした日もあるということで。

まやさんの要望にお答えして、茶色の服の中身だけを・・・。
チラみせでのイメージと違ったらすみませんー。


↑りえぞうさんの言うとおり、私もこんな服着たい~symbol7


↑ニクイほど絵になる感じが・・・撮る側としては楽で嬉しいカモ。



NYANNEES

2006-10-09 02:09:00 | NYANNEES ニャンニーズ
何故か、このページを「NYANNEES」で検索かけてくださった方がいるようなので・・・。
なんで、ファンだったとわかったのでしょう?(謎)

検索された方、まだ見ていたら、遠慮なく何か聞いてください。



このキャラクターですが、私が中高時代に集めていたキャラクターです。
途中、めっきり商品数が減ったので、1991年、ミドリ(←文房具の会社名)に問い合わせましたら、なんとお返事下さいました(筆ペンで書いてありました)。

しかも、現在、生産されている最後の便箋2点が同封されていました。

既に購入して使っていたものなので、こちらは記念に未開封でsymbol1

デザイナーさんは既に結婚されていて、猫とおなじようなカワイイ子供が生まれて引退されているということでした。
ただ、返事を下さった方は、企画を始めた当時1981年から企画に携わってきた方で、こういうファンの要望を今後も提案していきたいというような文面でした。

こんな私の手紙に、きちんとお返事くださった、当時の担当の方は凄いと思いました。
担当の方も喜んでくれたのだと思いますが、それ以上に私もうれしく、生産されない理由も何となくわかり、妙に納得してしまった手紙でした。
それまで小遣いはたいて買ったカップなどは、使わずに(笑)今でもきちんととってあります。
リカは捨てちゃったのに(苦笑)。

・・・ナツカシキ オモヒデ です。

キキララ アイス入りバケツ

2006-10-09 00:10:22 | ナツ菓子
う~とたん師匠情報beauty

このバケツ、見覚えある人、手を挙げて!



は~い、は~い!!par

う~とたん師匠と私の間の記憶では、恐らく、アイスが入っていたと思うのですが、定かではありません。蓋は、カップアイスと同じ、紙だったと思うのです。アイスは、私の記憶ではシャーベットとアイスの間の感じです。

どなたか、商品名などわかる方、いませんでしょうか?!nose3

しかし、こんなレアなものを今までこんなに綺麗に持っているう~とたん師匠、貴方のお家はとっても広いですね。これだけじゃないんですよ。リカもちゃんといるんですよ?!

それに・・・アレもあるんです・・・。

それは、またの機会にsymbol7(フフフ)←不敵の笑み