れいんぼー日記

日々思ったことを徒然と。
マスゴミの悪事を暴こう

タミフル

2005年11月24日 | 日記
http://npojip.org/sokuho/050301.html
やっぱりインフルエンザ脳症の原因はこいつ、またはこいつを含む薬の複合投与にあるのではないだろうか?

うーん、ウィルスよりも薬に体を壊される。なんて本末転倒なのだろう。

とりあえず風邪引かないように体調整えよっと。
でもまだ飲み会続きだからな。。。注意しないと。

よし、またウコンを飲みまくろうっ!
それで肝臓をいたわって、元気に乗り切るのだっ!

でーきた♪Part4

2005年11月20日 | 日記
またまた出来ました。
オウサマペンギンどすっ。
これでアクアスタジアムからダウンロードできる主要なやつは作ったな。
次はYAMAHAのページにある、世界の希少動物でも作ろうかな・・・。

てかね、同じとこにあるバイクがすごい。。
部品点数226点て。。。
やり始めても、多分半年かかってもできないかも。

とかいいつつ1月末には作っていたりして(笑)

うーん、希少動物とどっちやろうか?

いやー、しかし、ペーパークラフトこんなに楽しいとは。
でも、これから置くとこなくなるから、選んで作らんとなぁ。。。
やっぱ、バイク作ってみるか。

高尾山

2005年11月20日 | 日記
に上ってきました。
目的は紅葉を見に行く&山登りしたかったので。

今回は1号路を登ってみました。

で、肝心の紅葉はほとんど×。
一箇所、ほんとにきれいな紅葉があったんだけど、
それ以外は全然。。。
山頂も全然紅葉していないし・・・。

今回初めて高尾山行ったんだけど、あんなに混んでいるのね。。
朝早く行ったから、そんなに人いなかったけど、12時くらいに下山したときに、すんげー行列できてた。

うーん、ま、何事も経験なので、良しとするか。

ソフトウェア開発の基本的な流れ

2005年11月13日 | プログラミング・ソフトウェア開発

自分の頭の中を整理したいので書きます。が、時折愚痴が入ります。(^^;)
つまんないので読まないほうがよいかも。

ソフトウェア開発の基本的な流れ

分析・設計・実装・テスト

分析によって、何を(What)する必要があるのかを洗い出し、
それを元に、どのように(How)構築するを考え、設計する。
そして、その設計を元に、実装を行う。
不具合がなく、仕様どおりに出来ているを確認するために、テストを行う。

これを順に行うのがウォーターフォール
繰り返し行うのがスパイラル開発やRUPアジャイル開発も同じ。

うーん、ほんとに基本中の基本だ。
ただ、これを忘れている人・これすら知らない人が多すぎ。

すっごく単純な分析と、ただただ実装のみに注力している人がいる。

分析がないと、何を作ればよいのか分からない、つまり、正しい設計が出来ない。
設計がないと、グズグズなソフトで、メンテナンス性も悪く、理解しにくいプログラムができる。そして、何が正しいのか分からないのでテストもすることが出来ない。あるいは何をテストすればよいのか分からない。

なのに、早く作らなきゃいけないと、実装を優先してやる。
すると、結局バグだらけで手戻りが発生して余計な時間が掛かる。

でも、目先のことにとらわれて、分析・設計をしない。テストは後回しにされる。

で、それを当たり前だと思っている人もいる。

そうじゃないのに。

・・・結局愚痴が言いたかっただけなのかも(笑) 


でーきた♪Part2

2005年11月13日 | 日記
アロワナちゃんを作りました。
所要時間は3時間以上(笑)

で、でかい。。。
カクレクマノミと比べて2倍以上ある・・・。
しかし、風太君はもっとでかいのだ。

ふぅ。今週はこれくらいにしておくか。
来週は難易度3のアザラシ、ペンギン、そして風太君を作ってやる。。。

いや、天気いいんだから外行けって・・・。_| ̄|○

でも今日はヨメが仕事。。。

で~きた♪

2005年11月12日 | 日記
時間の目安1時間くらいって書いてあったのに、2時間くらいかかってしまった・・・。
フォトマット紙、ちょうどよい厚さ、固さでよいな。
さて、次はなにつくろう?



炎のゴブレット

2005年11月12日 | 日記
ハリポタ最新作、見てきました。
見る前におもろい事件がありました。

試写会の前に、グッズがもらえたりや出演者のサインがもらえるなどの抽選がありました。
そのときに、事件は起こった。。。


司会進行の人
「当選したのは1XX番のひと!!1XX番の人いませんか?」

・・・しーん。恥ずかしがっているのか?と思いきや、マイクから

「あのー」

ん?妙に声の高い人だな・・・?

「私、西村知美なんですけど・・・」

一同Σ(´Д`lll)エエ!!

すごいです、司会の人。芸能人を引き当てるとは・・・。
司会の人はニッポン放送の吉田尚記っていってたっけかな?

映画のほうは、1作目と同じ印象を受けたです。
つまり、はしょりすぎっ。
まぁ、本は2冊だったから、はしょらないと完結せんってのは分かるんだけど。

原作を知っているなら楽しめると思います。

ほろっと来るところもあるし。

さて、ねよっと。