(ブログ目次へ)
Google Earthを起動したときの表示地点を置き換える方法です。
1.placementの指定

上記のようにAddメニューのPlacementを選ぶと下記の窓が開きます。
2.New Placementの指定

上記のName欄への名前入力と 右側のアイコン選択をします。
ここまでは、自宅など、関心の有る場所の登録で経験された方も多いと思います。
3.Defaultの置き換え
・Google Earthが開いたときに北米や、大西洋など私たちフツーの日本人には感心の薄い場所が表示されるようになっています。
この表示される位置は、Google Earthの左窓にあるPlecesの中の下の方に
|- □ default
という名前がつけられた指定が最初の表示位置を決めています。
・この仕組みを利用して、自分の好みの位置にDefaultという名称を付け、
元からあるDefaultを右クリック・メニューから消去すれば
元のものを新しいものに置き換えることが出来ます。
(何度でも置き換えが出来ます)
私は金剛山域の上空ですが・・・
さて、あなたのお気に入りの場所はどこでしょうか。
Google Earthを起動したときの表示地点を置き換える方法です。
1.placementの指定

上記のようにAddメニューのPlacementを選ぶと下記の窓が開きます。
2.New Placementの指定

上記のName欄への名前入力と 右側のアイコン選択をします。
ここまでは、自宅など、関心の有る場所の登録で経験された方も多いと思います。
3.Defaultの置き換え
・Google Earthが開いたときに北米や、大西洋など私たちフツーの日本人には感心の薄い場所が表示されるようになっています。
この表示される位置は、Google Earthの左窓にあるPlecesの中の下の方に
|- □ default
という名前がつけられた指定が最初の表示位置を決めています。
・この仕組みを利用して、自分の好みの位置にDefaultという名称を付け、
元からあるDefaultを右クリック・メニューから消去すれば
元のものを新しいものに置き換えることが出来ます。
(何度でも置き換えが出来ます)
私は金剛山域の上空ですが・・・
さて、あなたのお気に入りの場所はどこでしょうか。