
モルゲンロート(東京)日の出6時52分
薄墨色の空を背景に富士がピンク色に染まる6時48分6時52分(日の出)7時34分8時38分16時48分

クリスマスイブの金星没
透明度抜群の夕暮れ時の一コマビルの間に沈む金星追記1月13日の金星拡大写真

冬の超大三角形
寒さが一段と厳しい12月22日夜東天には冬の大三角形より大きな木星-火星-シリウスによる超大...

ようやく今シーズンの富士山の冠雪を確認(11/19、11/22)
11月中旬を過ぎ、一昨日は25℃を超える最高気温。富士の初冠雪のニュースは既に伝えられていた...

紫金山・アトラス彗星 11月3日
2024年11月3日朝からきれいに晴れ渡り穏やかな一日。夕方は自宅からも富士山が見え、その後の紫金山・アトラス彗星を追ってみた。既に都内では双眼鏡でも見つけることは難しく、位置予想...

紫金山・アトラス彗星 10月14日
10月13日に初めてお目にかかった本彗星の翌日14日の姿。薄雲があるものの日没時からの高度が...

ようやく見えた!紫金山・アトラス彗星(2024年10月13日)
9月末から10月初旬の早朝の本彗星もチャレンジしていたものの、天候に恵まれず見逃したままで...

1月21日のZDF彗星
1月21日(金曜日)晴れ。夜の天気予報を確認すると翌日朝まで晴れマークが並んでいた。深夜の...

11月8日の月食、天王星食
11月8日は朝から晴天に恵まれ、夜の皆既月食、天王星食を心待ちにしながら1日を過ごすことと...

夜中の星野写真
2022年11月6日深夜3時月没後で晴れわたった空に出会えるも夜中に望遠鏡を運び出す気にもなれ...