goo blog サービス終了のお知らせ 

トップギャルアウェー外語学院

英語、ドイツ語、フランス語を学習しています.たまに仏教セミナーを
します.

870番:アルト・ハイデルベルク(149)

2025-04-14 04:56:19 | 語学学習


アルト・ハイデルベルク(149)
𝕬𝖑𝖙 𝕳𝖊𝖎𝖉𝖊𝖑𝖇𝖊𝖗𝖌


——————————【149】————————————


................Bilz:(gibt ihm einen Arm).Allons, Doktor.

...........Doktor: Ja, stützt mich. Gute Nacht, Karl Heintz. 
.........................≫Blast, blast,o wären es die schwedischen 
.........................Hörner ! ≪(Ab mit Lutzund verschiedenen, 
.........................die ihn lachend begleiten. Käthieauchmit 
.........................hinaus.)

Karl Heinrich: Wer will noch eine Zigarre ? (zu Detlev.) 
.........................Du, nimm den Dicken mit.(Rüttelt Engel-
.........................brecht.) Dicker !
  
...Engelbrecht: Ja, schön. (Steht verschlafen auf.) 

............Detlev: Ich werde ihn in den Neckar tauchen.  
.........................Ich gehe baden. Komm mit.

Karl Heinrich:(rüttelt den Dicken).  Dicker, Du musst 
.........................schwimmen.

...Engelbrecht:(an Detlevs Arm, schläft im Stehen). Ist gut. 

............Detlev: Mach mal die Tür auf. (Nimmt den Dicken 
.........................auf den Rücken, trägt ihn) Ist der schwer.

Karl Heinrich:(ruft ihm nach).  Fallt nicht die Treppe 
.........................hinunter.

 
—————————————(訳)——————————————
 
.......ビルツ: (博士に自分の片方の腕を差し出して)
.......................さあ、行きましょう、博士.     

.............博士: そう、私を支えてくれ給え.おやすみ、
........................カール・ハインツ.「吹けよ、吹け、お
........................おスェーデンの角笛ならば!」(ルッツ
........................やほか様々な人たちと退場.彼らは笑い
........................ながら博士に付き添う.ケティも一緒に
........................退場.)

.カール・ハインリヒ: 誰かまだ葉巻を所望する人は?(デート
.....................レフに)君、このおデブさんを連れて行
......................ってくれ給え.(エンゲルブレヒトを揺
.....................さぶる)おい、おデブ君!

..エンゲルブレヒト:.よし、わかった.(寝ぼけて立ち上がる)

..デートレフ: こいつをネッカル川に沈めてやろう.
..........................泳ぎに行く、君も来い.

..カール・ハインリヒ: (おデブ君を揺さぶって) おデブちゃん、
.......................君、泳がなくっちゃね.

..エンゲルブレヒト: (デートレフの腕に寄り添い立ちながら
.......................眠っている) こりゃいいわい.

..デートレフ:  ドアを開けてくれ!(おデブ君を背負
.........................う)こいつは重たいや.

.カール・ハインリヒ: (背後から呼びかける).階段から落っ
........................こちるなよ.

 


———————————《語彙》——————————————
           
allons:(フランス語) <nous allons = wir gehen.  ただし
            ビルツはJetzt gehen wir, Doktor ? (さあ、行きま
            せんか、博士) ぐらいの意味合いで言っています.
            allons だけでもフランス語としては正しいが、口調
            を整えるなら Allons-y (アロンズィー) (y はdortの
            意味)で、y を添える.敬意を表した言い方で、
    仲間内なら、On y va ! (行こうよ!) などを用
            いるかも知れない.
stützt mich:私を支えてくれ給え;<stützen (他) [A格
           を] 支える
           Die Brücke wird mit 10 Pfeilern gestützt. / 
           その橋は10本の橋脚で支えられている.
   den Verletzten stützen / 負傷者の体を支える.
           尚、博士はihr に対する命令形を用いているので、
          この発話は、ビルツだけでなく、周辺の人たちに
          も向けられている.
verschieden:(形) 異なった、様々な、
  mit verschiedenen Leute  いろいろな人たちと
  ここではLeute が脱落してLutz und verschiedenen、
        ルッツとそのほかのいろんな人と一緒に  
begleiten:(他) (人⁴に)同伴する、送っていく、
        護衛する、お供する.     
nimm den Dicken mit:このおデブさんを連れて行け.
       mit/nehmen:(他) 持って行く、携行する、
         連れて行く;den Dicken:
        den dicken Kameraden: 太っちょの仲間     
Ja, schön:よし、いいぞ (このschönは同意を示す)
       エンゲルブレヒトは寝ぼけていて、とんちんか
        んな返事をしている.      
Steht verschlafen auf:寝ぼけて立ち上がる 
        verschlafenはここでは不定詞ではなく、形容
        詞、意味は「寝ぼけて」auf/stehen を修飾する
        ので副詞として機能.
  auf/stehen:(自) 立ち上がる、起きる    
tauchen:(他) [A格+ in + A格、~を~に)浸ける、
        浸す、沈める          
der Rücken:(同尾式) 背、背中    
auf den Rücken:背中をつけて
  auf den Rücken liegen / 
      あおむけに寝ている(背を着けて)
      Er trägt den Rucksack auf den Rücken. /
   彼はリュックサックを背中に背負っている.
      (状態)
      Er nimmt den Dicken auf den Rücken. /
      彼はおデブ君を背負う.(動作)
      Er hat 60 Jahre auf dem Rücken. / 
      彼は60歳である.(比喩)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 869番:サウンドオブミュ... | トップ | 871番:「荷車」(6)(... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

語学学習」カテゴリの最新記事