ハリエット嬢(93)
Miss Harriet
Maupassant
.———————【93】———————————
Je me retournai pour ne pas sourire.
Puis, je lui parlai peinture, comme
j'aurais fait à un camarade, notant les
tons, les valeurs, les vigueurs, avec
des termes du métier. Elle m' écoutait
attentivement, comprenant, cherchant à
deviner le sens obscur des mots, à
pénétrer ma pensée.
...———————(訳)———————————————
私は微笑みを見せないよううしろ向きにな
った. そうして、彼女に絵画の話をしたり
していたが、色調、価値観、力強さなど、専
門用語を気にしながらの話しぶりはまるで仲
間と会話するかのようだった.ハリエットさ
んは、理解につとめようと、言葉の微妙な意
味を探り当てながら、私の考えを見抜こうと
して、真剣に私の話を聞いていました.
————————⦅語句⦆——————————————
se retourner:(pr) 後ろを向く、振り返る
peinture:(f) (芸術としての)絵画、絵画作品、
絵
【個々の絵をいうときはtableau,
toile などを使う】
parler peinture:絵画の話をする;
parler + 無冠詞抽象名詞
もしくはparler de + 無冠詞抽象名詞
~を論じる、~を語る、~を話題にする
parler (de) littélature / 文学の話をする
parler (de) politique / 政治の話をする
* この場合のde は[~について]という意味.
De quoi ça parle, ce bouquin ? /
その本、何の本だい?
notant:(p.pré) < noter
noter:(他) 注意する、留意する、気をつける
ton:(m) ❶口調、❷(文章の)調子、文体;
❸[絵画] 色調
valeur:(f) 価値、価格、評価、値打、
❷ 価値観
vigueur:(f) 力強さ、
terme:(m) 言葉、単語、専門用語
(複) 言葉遣い、表現
métier:(m) 職業、仕事
écoutait:(直半過/3単) < écouter
écouter:(他) (注意して)聞く、
耳を傾ける
attentivement:(副) 注意深く
comprenant:(p.pré) < comprendre
comprendre:(他) わかる、理解する
cherchant:(p.pré) < chercher
chercher:(他) 探す
deviner:(他) 見抜く、推察する、
(謎を)言い当てる
sens:(m) 意味
obscur:[オプスキュール](形) 暗い、難解な、
わかりにくい、あいまいな、
pénétrer:(他) ❶ 入る、入り込む;
❷ 見抜く、洞察する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます